東芝トップページ
お問い合わせ
東芝PC周辺機器 型番が「P」からはじまる製品はこちら(例、型番:PATKB003) dynabook.com PC周辺機器
周辺機器トップ
製品情報
ディスプレイ
ストレージ
その他
サポート情報
動作確認情報
OS別対応情報
よくあるご質問(FAQ)
修理のご相談
ダウンロード
用語解説
購入方法
サイトマップ
商標・登録商標とご利用上の注意
東芝ダイレクトPC - オンラインショップ -
dynabook.com - パソコン総合情報 -
Digital Doors-デジタル機器ご案内-
東芝パソコンシステム・オンラインショップへ
 
製品カテゴリ:ストレージ関連製品  CD-R/RW&DVD-ROMドライブ IPCS063A 

特長 仕様 マニュアルダウンロード

仕様

画像:IPCS063A
型番 IPCS063A
インタフェース USB2.0/1.1
対応フォーマット
(読み出し)*1
CD-DA(音楽CD)、CD EXTRA、CD-ROM(Mode1、Mode2 Form1)、CD-ROM XA(Mode2 Form2)、Photo CD、CD TEXT
記録方式 ディスクアットワンス(DAO)、トラックアットワンス(TAO)、マルチセッション、パケットライト
シークタイム DVD-ROM:180ms、CD-ROM:130ms *2
バッファ容量 2MB
使用環境条件 温度:5〜35℃、湿度20〜85%(結露のないこと)
電源 ACアダプタ、AC100-240V 50/60Hz *3
消費電力 最大10W(本体電源「切」時:約1W)
外形寸法
/質量
ドライブ部 約130(W)×157(D)×18.5(H)mm / 約305g
インタフェース
ケーブル
約1m(コネクタ部を含む) / 約35g
ACアダプタ 約79mm×49mm×28mm/約110g(ケーブル長:約2m)
主な付属品 ユーティリティディスク
 ・B's Recorder GOLD5 BASIC
 ・B's CLiP5
 ・WinDVD4

セットアップディスク、インタフェースケーブル(USBケーブル・IPCS063A専用)、ACアダプタ、電源コード*3、クイックガイド、セットアップガイド、取扱説明書、保証書

対応ディスクの種類とデータ転送速度
ディスクタイプ データ転送速度(USB2.0接続時)*4
書き込み速度 読み出し速度
CD-R 最大24倍速/16倍速/8倍速/4倍速 最大24倍速
CD-RW*5 1-4倍速 4倍速 最大24倍速
4-10倍速(High Speed) 8倍速/4倍速 最大24倍速
8-24倍速(Ultra Speed) 最大16倍速/10倍速/8倍速 最大24倍速
CD-ROM 最大24倍速
CD-DA(音楽CD) 最大24倍速
DVD-RAM
*6
9.4GB(両面)、4.7GB(片面) 2倍速
5.2GB(両面)、2.6GB(片面) 1倍速
DVD-R/-RW/DVD-Video*7 最大4倍速
DVD-ROM (Single) 最大8倍速
(Dual) 最大6倍速

*1. 再生するフォーマットにより、別途ハードウェアまたはソフトウェアの必要な場合があります。
*2. 自社測定ソフトの値です。
*3. 同梱されている電源コードは、日本(100V)の法令・安全規格に適合しております。その他の地域ではご使用になれません。
*4. USB2.0でご使用の場合。USB1.1インタフェース環境で接続された場合、インタフェースの特性上、書き込み・読み出し速度は最大8倍速相当となります。データ転送速度はパソコンの性能に依存し低下する場合があります。
*5. Ultra Speed CD-RW(US CD-RW)では、メディアにより16倍速での書き込みができない場合があります。
*6. DVD-RAMはカートリッジから取り出し可能なType2,Type4ディスクまたはカートリッジのないディスクでUDF1.5フォーマットのものに限ります。前述のDVDメディアの読み出しには対応していますが、書き込みはできません。カートリッジタイプのディスクはカートリッジから取り出してご使用下さい。
*7. DVD-Rは4.7GB/1.4GB(forGeneral)、DVD-RWは4.7GBのVer1.1に対応したメディアの再生に対応しています。前述のDVDメディアの読み出しには対応していますが、書き込みはできません。
USB1.1で使用される場合DVDビデオの再生は画像や音声が途切れることがあります。また、USB2.0でご使用の場合でも、使用環境条件等により正しく再生できない場合があります。
ディスク、ドライブ、記録方式、パソコンの性能などによっては本製品の書き込み、読み出し性能を発揮できない場合があります。また、USBハブ経由での接続は動作保証していません。
付属のインタフェースケーブル(USBケーブル)以外での動作保証はしていません。
バスパワー駆動には対応しておりません。
記録用メディアは同梱していません。別途お買い求め下さい。
作成したディスクのすべての動作を保証するものではありません。
同梱されているACケーブルは、日本の法令・安全規格にのみ適合しております。
本製品の仕様は日本国内向けです。海外ではご使用になれません。
This Product is designed for use in Japan.TOSHIBA does not take any service of this Product using in other countries.

 


動作環境

動作機種*1 USBポートを搭載したDOS/Vパソコン
対応OS*2 Windows(R) XP Home Edition/Professional(日本語版)
Windows(R) 2000 Professional(日本語版)
Windows(R) Millennium Edition(日本語版)
Windows(R) 98 Second Edition(日本語版)


映像系アプリケーション使用時*3
CPU Pentium(R)II 400MHz以上
(Pentium(R)III 700MHz以上を推奨)
メモリ 64MB以上(128MB以上を推奨)
※Windows(R)XPではOSの仕様として128MB以上(256MB以上を推奨)
ハードディスク空き容量 アプリケーションインストール時:20MB以上
グラフィック環境 800×600ドット以上、16ビット色(65,536色)以上
DirectX 8.1以降

データ系アプリケーション使用時*3
CPU Pentium(R)II 300MHz以上
メモリ 64MB以上(128MB以上を推奨)
ハードディスク空き容量 アプリケーションインストール時:100MB以上(800MB以上を推奨)
 書き込み容量以上の空き容量が必要です。
 安定した書き込みを行うには、連続した領域を確保してください。
グラフィック環境 800×600、16ビット色(65,536色)以上
DirectX 8.1以降
*1 USB2.0でお使いいただくには、パソコンがUSB2.0に対応している必要があります。パソコンがUSB2.0に対応していない場合、本製品はUSB1.1接続ドライブとして動作します。
*2 Windows(R)XP、Windows(R)2000のサーバOSには対応していません。
*3 パソコンの必要環境は、ご使用のアプリケーションにより異なりますのでソフトメーカーのサポート環境等で、使用可能なことを事前にご確認ください。
 

USB2.0 動作確認済みインタフェースカード

メーカー 製品品番
PCIボード仕様 PCMCIAカード仕様
ラトックシステム株式会社 REX-PCIU2

REX-CBU2

REX-PCIU3

REX-CBU2X
株式会社バッファロー IFC-USB2P IFC-USB2CB
株式会社アイ・オー・データ機器 USB2-PCI2 CBUSB2
ロジテック株式会社 LHA-USB2 LPM-CBUSB2

 


使用できるディスク(メディア)について

CD-R/RW&DVD-ROMドライブでお使いいただけるディスクは次のとおりです。
DVDはディスクレーベル面に DVD-ROMロゴ等の統一マークの入ったディスクをご使用ください。
CDは、ディスクレーベル面にCD-Rロゴ マークの入ったものなど、JIS規格に合致したディスクをご使用ください。規格外ディスクを使用した場合、いろいろな不具合が発生することがあり、動作の保証はいたしかねます。
 

ディスクの種類 マーク ディスクの種類 マーク
DVD-RAM   DVD-RAMロゴ   CD-R CD-Rロゴ
DVD-ROM DVD-ROMロゴ CD-RW  CD-RWロゴ  High Speed CD-RWロゴ 
DVD−R DVD−Rロゴ CD-ROM CD-ROMロゴ
DVD-RW DVD-RWロゴ 音楽CD 音楽CDロゴ
DVDビデオ DVDビデオロゴ    
DVD-RAMは、カートリッジのないタイプまたはカートリッジから取り出し可能なTYPE2またはTYPE4のディスクをご使用下さい。
CD-R/RWドライブ-Bでは円形CDのみご使用頂けます。円形以外の特殊な形状(星型、ハート型など)をしたCDを使用すると、故障の原因となります。
4倍速以上でCD-RWに書き込む際には、High Speed CD-RWメディアをご使用ください。
ディスクの状態(記録品質、傷、汚れ、変形l、コピープロテクションなど)によっては正常に読み出せない場合があります。
 

推奨メディア

CD-R、CD-RWに書き込む際には、次のメーカーのメディアを推奨します。

メディア メーカー
Ultra Speed CD-RW 三菱化学(株)
CD-RW、High Speed CD-RW (株)リコー、三菱化学(株)
CD-R 太陽誘電(株)、(株)リコー、三菱化学(株)、日立マクセル(株)

 


付属ソフトウェアについて

付属ソフトに関するご質問は、各ソフトメーカーのお問い合わせ窓口へお願いいたします。

Win DVD4に関するお問い合わせ
インタービデオジャパン株式会社
  TEL 03-5447-0576
  FAX 03-5447-6689
  受付時間 月〜金曜日 9:30〜12:00、13:30〜17:00
(夏季休業日、年末年始、特定休業日、祝日を除く)
  メールでのお問い合わせ supportp@intervideo.co.jp
  ホームページ 別窓で開きますhttp://www.intervideo.co.jp/

B's Recorder Gold5 BASIC、B's CLiPに関するお問い合わせ
株式会社ビー・エイチ・エー サポートセンター
  TEL 06-4861-8234
(B's Recorder Gold5 BASIC、B's CLiP5 専用回線)
  FAX 06-6378-3336
  受付時間 月〜土曜日 10:00〜12:00、13:00〜17:00
(夏季休業日、年末年始、特定休業日、祝日を除く)
  ホームページ 別窓で開きますhttp://www.bha.co.jp/
  オンラインサポート 別窓で開きますhttp://www.bha.co.jp/support/
※ご回答には、2〜3営業日のお時間を頂く場合がございます。

 


著作権について

音楽、映像、コンピュータ・プログラム、データベースなどは著作権法により、その著作者及び著作権者の権利が保護されています。こうした著作物を複製することは、個人的にまたは家庭内で使用する目的でのみ行うことができます。上記の目的を超えて、権利者の了解なくこれを複製(データ形式の変換を含む)、改変、複製物の譲渡、ネットワーク上での配信などを行うと、「著作権侵害」「著作者人格権侵害」として損害賠償の請求や刑事処罰を受けることがあります。本製品を使用して複製などをなされる場合には、著作権法を遵守の上、適切なご使用を心がけていただきますようお願いいたします。

 

▲このページのトップへ

特長 仕様 マニュアルダウンロード
 
 

別窓で開きますをクリックすると別ウインドウが開きます。

東芝トップページ 個人情報保護方針 サイトのご利用条件 Copyright(C) TOSHIBA CORPORATION, All Rights Reserved.
東芝PC周辺機器