レグザリンク・ダビング メディア書き出し機能のアップデート
更新モジュールの情報
更新日: |
2012.3.6 |
対応機種:
|
|
対象OS: |
Windows(R)7 |
カテゴリ: |
ソフトウェア |
バージョン: |
2.2.0.96 または 2.2.6.100 または 2.2.6.200 |
ファイルサイズ: |
約7.33MB |
内容
主な改善点は次の通りです。このソフトウェアは東芝サービスステーションでの配信を行っています。
【お願い】
「レグザリンク・ダビングのアップデート」対象機種で、Ver.1.0.5.1にアップデートされてない場合は、本モジュールをインストールする前に、下記レグザリンク・ダビングのアップデートを行ってください。
[レグザリンク・ダビング のアップデート dynabook B350、EX/47、T350、T550、T551、T560、Qosmio D710、Qosmio D711、Qosmio T550、Qosmio T560、Qosmio T750、Satellite B350、Satellite T550、Satellite T551、Satellite T560 シリーズ ]
Ver.2.2.0.96 または Ver.2.2.6.100 または Ver.2.2.6.200 (2012.3.6)
- ブルーレイディスクやSDカードへのダビング中にディスプレイ解像度を変更するとエラーが発生し、ダビングが中断される場合がある現象を改善しました。
- 一部の録画番組で、ブルーレイディスクにダビングすると映像の下部に緑色の線が表示される場合がある現象を改善しました。
- 一部の録画番組で、ブルーレイディスクやSDカードにダビングすると音飛びが発生する場合がある現象を改善しました。
ダウンロードモジュール
モジュールのダウンロードと展開
- 下記にあるモジュール(ファイル)をクリックします。
対応機種以外にはご使用になれませんのでくれぐれもご注意ください。
- 使用許諾契約の画面をご確認いただき、[同意する]をクリックします。
- モジュールをハードディスクの任意の場所に保存します。(例:デスクトップの上)
以降の「アップデート手順」では、モジュールを「デスクトップ」に保存したとして説明いたします。
- モジュール:
- TC00444000A.exe (約7.33MB)
注意事項
- 必ずACアダプタとACケーブルを接続してください。
- 実行中のすべてのアプリケーションを終了させてから行ってください。
- 不要な周辺機器は取りはずした状態で行ってください。
- アップデートは管理者権限のユーザでログオンして行ってください。
- アップデート実行中にプログラムを強制終了しないでください。
- アップデート作業終了後、ダウンロードしたファイルならびに作成したフォルダは、削除しても問題ありません。
この情報は予告なく変更されることがあります。ご了承ください。
アップデート手順
アップデート
- デスクトップに保存したモジュールをダブルクリックして実行します。 ※拡張子(.exe)は、ご使用の環境により表示されない場合がございます。
- 「TOSHIBA Archive Extractor」画面が表示されましたら、[開始]ボタンをクリックします。
- 「ユーザー アカウント制御」画面が表示された場合は、[はい(Y)]ボタンをクリックします。
- ”インストール準備の完了”画面が表示されますので、[インストール]ボタンをクリックします。
- ”InatallShield Wizard の完了”画面が表示されますので、 [完了]ボタンをクリックします。
以上でアップデート作業は終了です。
バージョンの確認方法
バージョンの確認をする場合には、レグザリンク・ダビングを起動する必要があります。確認作業を行う前に下記内容をご確認ください。
【確認作業を始める前にご確認ください】
-
「レグザリンク・ダビング」を初めて起動したときには、アクティベーションを行います。アクティベーションを行うには、インターネットに接続している必要があります。この操作は、2回目以降は必要ありません。
- 「レグザリンク・ダビング」を起動するには、ブルーレイディスクまたはSDカードを挿入しておく必要があります。
- 「スタート」→「すべてのプログラム」→「TOSHIBA」→「レグザリンク・ダビング」→「レグザリンク・ダビング」の順にクリックします。
- 「レグザリンク・ダビング」画面が表示された場合は、[OK]ボタンをクリックします。
- ”アクティベーションを行います。インターネット接続が必要です。”画面が表示された場合は、インターネットに接続されていることを確認してから[OK]ボタンをクリックします。
- ”アクティベーションが完了しました。”と表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。
- 「書込みメディア選択」画面が表示されましたら、挿入しているメディアのアイコンをクリックします。
- 「レグザリンク・ダビング」画面が表示されましたら、画面の下側にある「バージョン」ボタンをクリックします。
- 「バージョン情報」画面が表示されますので、”(メディア書き出し 2.2.0.96 または 2.2.6.100 または 2.2.6.200)”となっていることを確認します。
- [OK]ボタンをクリックして「バージョン情報」画面を閉じます。「レグザリンク・ダビング」画面も「閉じる」ボタンをクリックして終了します。
以上で作業は完了です。