dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > Windows 7 SP1適用後またはWindows Update実行後に「Windows Live(TM)メール」が起動できない<Windows(R)7>

情報番号:011868  【更新日:2011.03.29

Windows 7 SP1適用後またはWindows Update実行後に「Windows Live(TM)メール」が起動できない<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windows Update、メール、メールのトラブル

回答・対処方法

内容と対応

Windows 7 Service Pack 1(SP1:サービスパック 1)適用後またはWindows Update実行後に「WindowsLiveメール」が起動できない場合の対処方法について説明します。

■現象

Intel display driver の Ver8.15.10.2104 ~ 8.15.10.2141を搭載した一部の機種で、以下の問題が発生します。

  • 「Windows Live メール」起動後、プログラムが応答しない
  • 以下のメッセージが表示され、「Windows Live メール」が起動しない
    ”Windows Live メールは作動が停止しました。問題が発生したため、プログラムが作動しなくなりました。”

  • 以下のメッセージが表示され、「Windows Live メール」が使用できない
    ”Windows Live Mail は動作を停止しました”

■対処方法

ディスプレイドライバーをアップデートしてください。

※すでにディスプレイドライバーをアップデートしているのに「Windows Live メール」が起動できない場合は、他に原因が考えられます。<補足>を参照してください。

お使いの機種によって適用するディスプレイドライバーが異なります。以下のページからお使いの機種に該当するディスプレイドライバーをダウンロードし、アップデートしてください。

ディスプレイドライバーアップデート後、「Windows Live メール」が起動できるか確認してください。

<補足>

上記更新モジュールを適用しても「Windows Live メール」起動時にエラーメッセージが表示される場合は、以下のリンクも参照してください。

関連情報

以上