ルポに関する仕様/使い方のFAQをご案内いたします。
■住所録/はがき
Q1.ルポで作った住所録を他社のワープロやパソコンで使えますか?
A1.「Jアドレス保存機能」を利用して変換することが可能です。
詳細につきましては、「ルポ「Jアドレス保存機能」を利用して一文書ずつ変換」
をご覧ください。
Q2住所録の文書名に黒い帯が掛かっていて呼出しが出来ません。
A2「文書呼出し」を取消し、メニュー「住所録」の中の「呼出し」を選択してください。
Q3はがきを入れると、印刷されずに出てきてしまいます。
A3.はがきをセットされる際に、下まで入れ過ぎると「余分なものが入っている」
と認識されて送り出されてしまいます。
用紙レバーを「解除」にした状態で、「はがきを挟むだけ」にして、
再び用紙
レバーを「押え」にして、「選択/実行」キーを押してください。
※はがきを入れた時に、自働給紙が動く音がする場合はi入れ過ぎの状態です。
Q4..ルポで作った住所録を他社のワープロやパソコンで使えますか?
A4.「Jアドレス保存機能」を利用して変換することが可能です。
詳細につきましては、「ルポ「Jアドレス保存機能」を利用して一文書ずつ変換」
をご覧ください。
■文字入力
Q1.ガイド行に「挿入」と出て、余分な文字が入力されてしまいます。
A1.「機能2」キーと「挿入」キーを押すと、「入力」の状態に戻ります。
Q2.ガイド行に「ローマ字」と出て、日本語が入力出来ません。
A2,「機能2」キーと数字「5」キーで「モード切替」を表示させ、
入力方法を「ローマ字」から「かな」に切り替えると元に戻ります。
■印刷
Q1希望する方向に文字が印刷出来ません。
A1.文書が表示されている画面で「機能1」キーと数字の「1」キーを押して、
「書式変更」を選択して、ご希望に合わせて修正していただくことが必要です。
Q2.機械が動いているのに文字が印刷されません。
A2..印字部分の故障が考えられます。
詳細につきましては、「修理・部品について」をご覧ください。
■保存/呼出し
Q1フロッピーを入れているのに.「フロッピーが挿入されていません」と表示されます。
A1.フロッピーを読み取る部分の故障が考えられます。
詳細につきましては、「修理・部品について」をご覧ください。
■その他
Q1.電源を入れても画面が明るくなりません。
A1.バックライトの故障が考えられます。
詳細につきましては、「修理・部品について」をご覧ください。
Q2.画面の文字が見づらくなっています。
A2.液晶画面の故障が考えられます。
詳細につきましては、「修理・部品について」をご覧ください。
|