dynabook PC<ダイナブック>

サイトマップ

サポート

製品検索

条件から探す
PC製品サーチ
型番から探す

例:PR632FAWR4BA51
発表年から探す
検索

ご購入サポート 製品ラインアップ・カタログダウンロード

Toshiba Direct 東芝のデジタル商品オンラインショッピング

ピックアップコンテンツ

SmartDE

導入事例

京都コンピュータ学院 様 4年連続でdynabookを採用 安心のサポートと品質が選考の決め手 決め手は3つ! 高い堅牢性と安心の保証/起動時に学校ロゴを表示/きめ細やかなサポート

ITを活用した独自の教育システムで有名な京都コンピュータ学院では、新入生用のパソコンとしてdynabook Rシリーズを4年連続で採用し、毎年100台以上を導入しています。ITのリーダーを育成する現場で、なぜ長年にわたりdynabookを採用しているのか、また、普段どのようにdynabookを使っているのか、先生や学生さん達に伺いました。

導入ユーザー様ご紹介

京都コンピュータ学院は2013年に創立50周年を迎える、日本初のコンピュータ教育機関です。その人材育成の根底にあるのが徹底してIT化されたカリキュラム。5学系17学科の幅広い学習コースでプロフェッショナルを育成する 一方、日本唯一のIT専門大学院である京都情報大学院大学を併設し、ITリーダーとなる人材の育成に努めています。

取材ご協力

総合情報システム部 立嶋清雅先生/情報科学科2年 広瀬由衣さん/経営情報学科2年 山之内博人さん/ビジネス基礎科1年 山口尚子さん

いつも親身できめ細やかな対応が、4年連続採用の決め手

Q. まず、新入生用のパソコンとして4年連続でdynabookRシリーズを採用された理由をお聞かせください。 ― 立嶋先生  
 本学院では新入生に学校として推薦するパソコンを選定しています。選定の際には毎年、性能・機能・品質・サポート・修理対応などさまざまな条件を出してメーカーの提案を募っています。その多くの条件で勝っていたのがdynabook Rシリーズです。特に、他社と大きく異なっていたポイントは3つありました。

 1つは、本体の高い堅牢性に加え、万が一故障した時でも安心の保証がついている点です。持ち歩きで破損のリスクが高いノートパソコンだけに、破損したら新品に交換してもらえる「動産保証」*1 があることが大きなメリットでした。 2つ目は、パソコンのBIOSレベルでカスタマイズができる点です。電源ON時に学校ロゴが表示されるように要望したところ、すぐに応えてもらえました。

 そして最後は、これは最も重要視した点ですが、サポートのきめ細かさです。例えば修理に出しても確実に5営業日以内に戻ってくる故障対応や、指定ソフト導入の動作検証、OS入れ替えの検証、安定動作検証(エージング)など、さまざまな場面でサポートいただきました。特に、技術者に学校まで来てもらい、学生達のパソコンを無料で点検・清掃してくれる「ふれあい点検日」を開催*2 していただいたのには驚きました。
 品質が高く故障しにくいことと、いつも親身になって柔軟に対応いただけていることが、4年連続採用の大きな決め手です。 *1 学生パソコン向け独自の保証となります。保証内容や自己負担金は、ユーザー様によって異なる場合があります。適用される保証の詳細は、保証規定にてよくご確認ください。
*2 学生パソコン向け独自のサービスとなります。

dynabookを手放せない学生生活 軽さと薄さがお気にいり

Q. 学生さんたちは実際にdynabookを使ってみて、どのような感想をお持ちですか? ― 広瀬さん
 私は通学のときリュックにいつもdynabookを入れています。家から駅まで自転車で30分、電車で学校のある京都駅まで1時間くらいかかるのですが、軽いので本当に助かります。また、いつも分厚くて重い教科書と一緒に持ち運ぶので、薄いところも気に入っています。 ― 山口さん
 私も電車通学なのでdynabookをカバンに入れて持ち歩きますが、重いと感じたことはありません。家にも別のノートパソコンがありますが、dynabookより大きくて重くて、全然違いますね。 ― 山之内さん
 教室や自習室はもちろん、ラウンジでもdynabookを使って学習やプログラミングができるので便利ですね。学内はほんの一部を除いて無線LANが整備されているのでどこにいても同じように使えます。バッテリーの持ちもいいですね。9時から18時まで使い続けたこともありますが、買ってから2年間、作業中にバッテリー切れを起こしたことが一度もありません。

コンパクトなのにパワフルな性能 キーボード操作も快適

Q. ほかのパソコンと比べて、いかがですか? ― 山之内さん  
 この学校に入る前からデスクトップを使っていますが、dynabookの性能はそれと比べても遜色ありません。統計学の授業などで複数のソフトを開いて作業することもありますが、快適な処理スピードです。/ ― 山口さん  
 家にあるノートパソコンに比べてdynabookは起動のスピードが速いと思います。ちょっとした調べ物をしたいと思ったときにすぐ使えるところがいいですね。 Q. 操作面はいかがですか? ― 山之内さん  
 コンパクトなサイズなのにキーボードのタッチ感がいいですね。私はプログラミングを学びながら自作ソフトを作っているためかなり長時間キーボードを使いますが、デスクトップ用のキーボードと同じくらい打ちやすいです。/ ― 広瀬さん  
 2本指や3本指でタッチパッドを操作するとスクロールや特定アプリケーション起動ができるジェスチャーコントロールが便利です。タッチパッドにはわかりやすいロックボタンがあって誤操作が防げるのもいいと思います。

長く使うものだからこそ、行き届いたサポートや品質が嬉しい

Q. サポートや品質に関して感想があればお聞かせください。 ― 山之内さん
 まだ故障を経験していませんが、万一のことがあっても学校が4年間サポートしてくれる*3のでいつも安心していられます。安心感はパソコン選びの大事なポイントです。/ ― 山口さん
 パソコンビギナーの私には学校で必要とされるスペックがそろっていてソフトの導入も全部済んでいたことがうれしかったですね。それに保証が行き届いているので、何か問題があっても先生に相談すれば絶対大丈夫だと思って安心して使っています。 *3 学生パソコン向け独自のサービスとなります。

dynabookのようなパソコンが、これからの常識に...

Q. 授業や学生生活で、dynabookはどのように活用されているのでしょうか。 ― 立嶋先生
 本学院では学内ネットワークと学習管理システム「KING」を構築し、Eラーニングコンテンツの配信や学習サポートを行なっており、パソコンなしでは学生生活を送ることはできません。

 ですから本学院の学生達にとって、dynabookは常に必要不可欠な文房具のようなものであり、同時に生活必需品です。時には手荒く扱うことがあってもdynabookなら堅牢かつ高品質なので、安心していつでもどこでも快適に使えます。dynabookがあることによって、学生生活はより豊かになっていると思います。 また、授業では動画を扱うことも多く、時には3Dゲームの研究なども行いますが、dynabookは十分に対応できる性能をもっています。携帯性、堅牢性、品質、性能のバランスがとれているからこそ、学生は学習に打ち込め、教師も先進的な技術を採り入れた授業ができるのだと思っています。 Q. これからの教育現場で、パソコンの役割はどうなっていくとお考えでしょうか。 ― 立嶋先生
 これからはどの学校でも、本学院のように学内で無線LANが利用でき、いつでもどこでも学習コンテンツや学習サポートを利用できる環境になっていくのではないでしょうか。教室の中でも外でも、パソコンを使って必要なときにコンテンツをダウンロードして学習できる、そんな利用が一般的になっていくのだと思います。つまりそれは、これからもパソコンが学生達の生活をサポートし、より豊かなものにしていくことを意味しているのだと思います。 また本学院には、海外の学校と提携した留学制度などユニークな特長がたくさんありますが、そのように学外に出たときも、パソコンは欠かすことができないコミュニケーションツールです。軽くて薄くて、いつでもどこでも快適に使えるdynabookのようなパソコンが、これからのパソコンの常識になっていくのではないでしょうか。

Q. 最後に、創立50周年を迎えて思うところをお聞かせください。 ― 立嶋先生
 数々の皆様に支えられてここまでたどり着けました。50周年の節目に立って時代の中心にあるITを教えられる幸せをかみしめています。創立以来、本学院の伝統は常にパイオニア精神で時代を先取りした教育を行なっていることです。これからもこの精神を堅持し、新たな気持ちで教育に取り組んでいきたいと思います。

京都コンピュータ学院

京都コンピュータ学院

■ 京都コンピュータ学院
所在地:京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5(京都駅前校)
URL:http://www.kcg.ac.jp/別ウィンドウ表示

KCG資料館「コンピュータミュージアム」

■ KCG資料館「コンピュータミュージアム」
京都駅前校内にあり、教育・研究に使用してきた歴代のコンピュータと 関連機器を展示。
TOSBAC-3400(情報処理技術遺産認定第1号)をはじめ貴重な歴史的 機器を多数目にすることができる。
同館は2009年に社団法人情報処理学会の「分散コンピュータ博物館」認定第1号でもある。

【dynabook R732】 13.3型の軽量薄型ボディに、高速データ処理を実現する標準電圧版CPUやキーピッチ19mmの打ちやすいキーボード、使い勝手の良いインターフェース(USB3.0×2、eSATA/USB2.0×1、HDMI×1)など、充実機能を凝縮。
お客様のニーズに合わせて、光学ドライブの有無や高速SSDの搭載が選択できるほか、長時間バッテリー駆動や堅牢性など、優れたモバイル性能を実現するパワースリムモバイルPC。
詳しい製品情報はこちら ≫≫