※株式会社リクルート キーマンズネットに2010年08月25日に掲載された記事より転載 掲載されておりますサービス内容、料金などは、掲載日または更新日時点のものです。 |
掲載日:
2010/08/25
|
|
※アンケートおよびプレゼントの応募受け付けは終了しておりますのでご了承ください。
1985年、ノートPCの原型とも言える世界初(※)のラップトップPC[T1100]を世に送り出して四半世紀の節目となるこの6月、再び東芝から新しい時代を切り拓く新製品が登場した。世界をアッと驚かせた名機[dynabook SS RX1/RX2]の後継となる[dynabook RX3]がそれだ。後継モデルと言っても、RX1→RX2が外観など変更のないマイナーチェンジであったのに対し、今回のRX3では筐体デザインを含めすべてを一新、ALL NEWモデルとして大きく進化している。
※1985年 自社調べ。世界初のラップトップPCを欧州で発売。 |
※1:光学ドライブ搭載の12.1型ワイド液晶搭載ノートPCとして。2009年11月、自社調べ ※2:光学ドライブ搭載の13.3型ワイド軽量薄型LED液晶搭載ビジネス・ノートPCとして。2010年6月、自社調べ |
ここからは、東芝のご厚意でお借りしたRX3実機ベースで筆者の印象をレポートしたい。 |
|
よりワイド化(大画面化)されHD対応となった13.3型(1366×768ドット)液晶は、省電力/長寿命/水銀フリー/キレイ…を実現するLED液晶(省電力LEDバックライト)が採用されている。
|
OSにはWindows(R) 7 Professional 32ビット/64ビット正規版(セレクタブルOS ※一部のモデルを除く)を採用、ニーズに合わせたOS選択が可能になっている。更にビジネスの現場で便利なのが標準搭載の「Windows(R) XP Mode」だ。仮想化技術により、Windows(R) 7上にWindows(R) XP環境を実現し、XP用の自社開発アプリケーションなどをそのまま利用し続けることができるのだ。アプリ改修コストや手間が不要になるだけに、企業にとっては実に嬉しい機能だ。
|
|
|
オプションではあるが、ビジネスユースで是非オススメしたいのが「ポート拡張ユニット」だ。USB2.0×4に加えUSB2.0の約5倍(理論値)の転送速度を誇るUSB3.0を2基備え、ケーブル類をイチイチ脱着する必要がなくワンアクションでデスクから持ち出ししたり、再装着したりが可能で大変便利だ。
|
|
※Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Core、Core Inside 、Pentium、Pentium Insideは、アメリカ合衆国及びその他の国における Intel Corporation の商標です。 |
製品・サービスの取扱い企業
株式会社東芝
部署名:デジタルプロダクツ&ネットワーク社 PC第一事業部
住所:東京都港区芝浦1-1-1
URL:
https://dynabook.com/pc/business/
掲載企業
株式会社東芝
部署名:デジタルプロダクツ&ネットワーク社 PC第一事業部
住所:東京都港区芝浦1-1-1
URL:
https://dynabook.com/pc/business/