![外出先などでの各種ネットワーク設定を自動切り替え。「ConfigFree(TM)」コンフィグフリー [dynabook オリジナル]](images/t_hnet2.gif) |
ノートPCは、自宅や外出先など、さまざまな環境で使用されます。しかし、それぞれの環境でネットワークに接続するときに、その都度設定を切り替えるのは面倒です。「ConfigFree
」は、接続設定のプロファイル(TCP/IP、Proxyなど)をあらかじめ登録することで、ネットワーク環境が変わるたびにおこなっていた設定変更を、自動で切り替えてくれるユーティリティです。 |
|
 |
自室では有線LAN接続、リビングやキッチンでは無線LANでアクセスするといったときも、LANケーブルをPCから抜き差しするだけで、接続や設定を自動的に切り替えます*。 |
 |
|
*あらかじめSSIDに接続した環境でのプロファイル作成が必要です。
※本ソフトを使用するためには管理者権限でのログオンが必要です。 |
|
|
 |
近くで使用されている無線LANアクセスポイントのSSIDを検出し、レーダマップに信号の強さに応じた光点を5段階で表示します。これにより、今どのアクセスポイントが使用可能かひと目で把握でき、簡単に接続できます。 |
 |
|
|
|
 |
昨日までアクセスできたネットワークが今日はつながらない…というときに「ネットワーク診断」で障害の原因と解決のためのヒントをわかりやすく表示します。接続できないときのトラブルの切り分けも簡単です。 |
 |
|
|