 |
 |
 |
※写真はG30です。 |
 |
 |
※写真はTXです。 |
※写真はF30/695LSBLです。 |
|
|
|
 |
世界的オーディオメーカとして多くのファンを持つHarman
International社と共同開発したharman/kardon®ステレオスピーカ。AVノートPC「コスミオ」にいち早く搭載し、ご好評いただいているこのスピーカを、「ダイナブック」シリーズにも搭載しました。力強い低音域から繊細な高音域までカバーするワイドレンジ再生が可能になり、サウンドに豊かな表現力を与えます。 |
 |
|
|
 |
 |
映画DVDなどで普及がすすむ音響のサラウンド化。コスミオはその対応に、2つのスピーカだけで立体音場を再現するSRSサラウンドを搭載。TV視聴、DVD・音楽CD鑑賞も、立体音場のサラウンド効果で楽しむことができます。 |
 |
* CX/875LS・855LSのみ搭載
※Windows®上でのSRS対応表になります。QosmioPlayer(F30・G30)/クイックプレイ(MX)では、「WOW
XT」のみサポートします。 |
|
|
 |
「コスミオ」と「ダイナブック」には、使いやすいボリュームダイヤルを装備。指でダイヤルを回すだけの手軽さで音量調節ができます。さらに、「コスミオ」の大きくて回しやすいボリュームダイヤルは、ダイヤルの動きが同じでも、小さい音量域ではキメ細かく、大きい音量域では大胆にコントロール可能。夜遅い時間にはごく小さい音量に設定できるなど、便利に使えます。 |
|
 |