
東芝PCギャラリー
DynaBook TECRA 750 ハードウェア仕様
このページでご紹介している機種には現在販売されていないものも含まれます。
価格や内容は発表時のものです。あらかじめご了承ください。
機種名/型番 |
DynaBook TECRA750 |
CDT/5.1モデル
PA1253C9 |
本体標準価格 |
748,000円(税別) |
プロセッサ |
メインプロセッサ |
MMX テクノロジ
Pentium プロセッサ(233MHz、VRT) |
高速演算機能 |
メインプロセッサに内蔵 |
メモリ |
メインメモリ(標準) |
32MB(EDO) |
増設メモリ
(オプション) |
8/16/32/64MB(EDO、標準メモリ+ 増設メモリ(2ソケット)で最大160MBまで
内蔵可能) |
ROM |
512KB、フラッシュROM、Plug and Play 1.0a、APM1.2、ACPI1.0 |
キャッシュ
メモリ |
内部 |
32KB(メインプロセッサに内蔵、ライトバック) |
外部 |
512KB(パイプラインバーストSRAM) |
表示機能 |
内蔵ディスプレイ |
13.3型FLサイドライト付きTFT方式カラー液晶ディスプレイ(※1)、
最大1,024×768ドット(※2) |
外部カラーCRT
(オプション)(※3) |
接続可能(最大1,600×1,200ドット(※4))、
本体液晶と同時表示可能(内部ディスプレイの表示色数で動作) |
ビデオRAM |
4MB(SGRAM) |
グラフィッ
クス |
チップ |
グラフィック アクセラレータにPCIバス接続のS3 ViRGE /MX 86C260
を使用 |
2D表示 |
1,600×1,200ドット(※4):65,536色、1,280×1,024ドット(※4):65,536色、1,024×
768ドット:1,677万色、800×600ドット:1,677万色、640×480ドット:1,677万色 |
3D表示 |
1,600×1,200ドット(※4):256色、1,280×1,024ドット(※4):65,536色、1,024×768
ドット:1,677万色、800×600ドット:1,677万色、640×480ドット:1,677万色 |
入力装置 |
本体キーボード |
本体一体式、90キー(OADG106キー準拠)、Windowsキー、アプリケーション
キー付き、「Caps Lock」「アロー」「ニューメリック」の状態をアイコン表示、
ひらがな刻印 |
ポインティング
デバイス |
アキュポイント標準装備(※5) |
テンキー |
Num Lock機能 |
補助記憶装置 |
FDD |
3.5型(1.44MB/1.2MB/720KB)×1、着脱式(※6)、外部接続可能 |
HDD |
5.1GB×1、着脱可能、バスマスタIDE接続(※7) |
セカンドHDD
(オプション) |
4.0GB×1、着脱式、バスマスタIDE接続(※6)(※7) |
CD-ROM |
薄型最大20倍速CD-ROMドライブ(※8)、12cm/8cmCD対応、
Photo CD/CDエクストラマルチセッション対応、バスマスタIDE接続、
着脱式(※6) |
インタ
フェース |
シリアル
インタフェース |
1チャンネル(RS-232C 9ピンD-sub)、非同期(115,200bps(ハードウェア
仕様))、16550A互換 |
パラレル
インタフェース |
1チャンネル(セントロニクス25ピンD-sub、ECP対応) |
CRT
インタフェース |
1チャンネル(15ピンD-sub、3段) |
ビデオ出力
インタフェース
(※9) |
ビデオ
出力 |
1チャンネル(NTSC/PAL対応) |
S映像
出力 |
1チャンネル |
PS/2
インタフェース |
1チャンネル(PS/2タイプ、6ピンミニDIN)、
外部キーボードまたは
PS/2マウスのどちらかを接続(※10) |
FDD
インタフェース |
1チャンネル |
ドッキング
インタフェース |
1チャンネル |
USB
インタフェース |
2チャンネル(※11) |
カメラ入力
インタフェース |
1チャンネル(インテル ビデオフォンセットのビデオカメラ専用) |
PCカードスロット |
2スロット(PC Card Standard準拠、TYPE 使用時は1スロット、
CardBus/ZVポート対応) |
メモリ専用スロット |
2スロット |
赤外線通信ポート |
IrDA 1.1準拠(4Mbps/1Mbps/115Kbpsサポート) |
サウンド機能 |
標準装備 |
SoundBlaster Pro互換(16ビットステレオ)、ウェーブテーブル音源内蔵
モノラルマイク・ ステレオスピーカ内蔵、3Dサウンド対応 |
ヘッドホン
出力インタフェース |
1チャンネル(3.5mm ステレオミニジャック) |
オーディオ
出力インタフェース |
1チャンネル(3.5mm ステレオミニジャック) |
オーディオ
入力インタフェース |
1チャンネル(3.5mm ステレオミニジャック) |
マイク入力
インタフェース |
1チャンネル(3.5mm モノラルミニジャック) |
FAX/通信機能 |
通信速度(最大) |
データ:33.6kbps、FAX:14.4kbps、V.70/V.80対応 |
カレンダ機能 |
日付、時計機能を標準装備(2次電池によるバックアップ) |
セキュリティ機能 |
パワーオンパスワード、インスタントセキュリティ、セキュリティロックスロット |
電 源 |
バッテリ(Li-ion)駆動またはAC100V〜240V、50/60Hz(ACアダプタ接続時)
(※12) |
バッテリ駆動時間 |
約3.5〜4時間:バッテリ1本使用、約7〜8時間:バッテリ2本使用(省電力
制御あり)(※13) |
バッテリ
充電時間 |
電源OFF時 |
約2.5時間:バッテリ1本使用、約5時間:バッテリ2本使用(※13) |
電源ON時 |
約3.2〜9時間:バッテリ1本使用、約6.4〜18時間:バッテリ2本使用(※13) |
消費電力 |
最大 |
60W |
エネルギー
消費効率(※14) |
18W |
環境条件 |
温度5〜35℃、湿度20〜80%(但し結露しないこと) |
外形寸法(突起部含まず) |
303.6mm(幅)×239mm(奥行)×54mm(高さ) |
質 量(※15) |
約3.4kg(バッテリ/セレクタブルベイカバー装着時) |
付属品 |
ACアダプタ、AC電源ケーブル、モジュラーケーブル、セレクタブルベイ
カバー、マニュアル他 |
ソフトウェア |
インストール
済み |
OS |
Microsoft Windows 95 |
ユーティ
リティ |
東芝音声システムV2.5、IntelliSync 97 、CDマネージャ、 Ring
Central、
Microsoft Internet Explorer V3.02、VirusScan Limited edition(※16)、
CardWorks、MaxTime、H/Wセットアップ、Fn-esse他 |
アプリ
ケーション |
Guippy 、NIFTY Manager for Windows 95、ASTRANSAC
for Internet、Angel Line for Windows |
添付 |
CD-ROM |
リカバリCDセット |
※1.TFTカラー液晶ディスプレイは非常に高度な技術を駆使して作られており、一部に非点灯、常時点灯などの表示不良が存在することがありますが故障ではありません。予めご了承下さい。
※2.800×600ドット、640×480ドット表示の場合表示領域が画面中央に小さく(800×600ドット時約10.3型相当/640×480ドット時約8.3型相当)表示されます。1,677万色はディザリング表示です。
※3.使用可能なディスプレイは解像度により異なります。解像度に合ったCRTを接続して下さい
※4.内部ディスプレイ及び内部/外部同時表示時は、仮想スクリーン表示です。
※5.アキュポイントキャップは消耗品です。
※6.FDD、CD-ROM(装着済み)、セカンドHDDまたはセカンドバッテリのいずれかを内蔵可能。
※7.ハードディスク容量は1MBを100万バイト、1GBを10億バイトで算出しています。
※8.データ転送速度は内周で約7.5倍速、外周で約20倍速です。平均で14倍速です。
※9.NTSC出力時の表示解像度は640×432ドットです。常に仮想スクリーン表示します。
※10.市販の分岐ケーブルの使用により、キーボードおよびマウスの同時使用が可能です。
※11.'97年9月現在USB対応周辺機器については動作確認しておりません。
※12.日本以外の国で使用する場合は、別途ACコードが必要になります。ACアダプタの入力定格は、AC100V時120VAです。
※13.バッテリパック方式(交換可能)。バッテリパックは消耗品です。使用可能時間および充電時間は、使用環境により変わります。
※14.省エネ法に基づく表示。
※15.バッテリ/FDD装着時は約3.6kg、バッテリ/CD-ROM装着時は約3.64kg。
※16.VirusScan Limited editionは、コンピュータウィルス検出機能のみで除去はできません。
DynaBook TECRA750/オプション
製 品 名 |
型 番 |
価 格(税別) |
増設メモリ8MB(タイプH) |
PA2038UJ |
15,000円 |
増設メモリ16MB(タイプH) |
PA2039UJ |
30,000円 |
増設メモリ32MB(タイプH) |
PA2043UJ |
120,000円 |
増設メモリ64MB(タイプH) |
PA2044UJ |
240,000円 |
CardBus LANカード (100BASE-TX) |
LANCB00A |
30,000円 |
PCカードイーサアダプタ(ツイストペア) |
LANCT00A |
20,000円 |
PCカードイーサアダプタ(シンイーサ) |
LANC200A |
25,000円 |
RS232Cケーブル |
PWS5452A |
7,500円 |
デスクステーション V Plus |
PA2710UJ |
128,000円 |
拡張ポートリプリケータ3 |
PA2716UJ |
60,000円 |
セカンドハードディスク 注1) |
PA2607UJ |
120,000円 |
セカンドハードディスクキット(2.0GB) 注1) |
PA2660UJ |
80,000円 |
インテル ビデオフォンセット |
PA2825EJ |
40,000円 |
バリューマウス(シリアル) |
MUS2320A |
8,000円 |
バリューマウス(PS/2) |
MUSPS20A |
8,000円 |
106キー キーボード |
KB106KEY |
20,000円 |
テンキーパッド2 |
J31TP002 |
19,800円 |
バッテリパック 注2) |
PA2445UJ |
30,000円 |
バッテリチャージャ |
PA2447UJ |
40,000円 |
セカンドバッテリ
注2)注3) |
PA2446UJ |
30,000円 |
PCカードSCSC-10 |
SCSC200B |
19,800円 |
プリンタ接続ケーブル |
PWS5453A |
6,000円 |
注1)本装置は本体またはデスクステーションV Plusに内蔵して使用します。外付けでは使用できません。
注2)バッテリパックは消耗品です。
注3)本装置は本体に内蔵して使用します。外付け及びデスクステーションV
Plusでは使用できません。
■省エネ法に基づくエネルギー消費効率の表示
製品名 |
型番 |
記憶容量 |
消費電力 |
エネルギー消費効率 |
セカンドハードディスクキット(2.0GB) |
PA2660UJ |
2.1GB* |
0.9W |
0.00042 |
セカンドハードディスク |
PA2607UJ |
4.0GB* |
0.65W |
0.0002 |
*ハードディスク容量は1GBを10億バイトで算出しています。
DynaBook TECRA750 ハードウェア仕様へ戻る

|