|
|
 |
現在お使いのPCから、PCの設定などの各種情報や作成したファイルを新しいPCに移行するソフトウェアです。転勤や配属替えなどにともなうPCの移行も効率的におこなえます。
|
 |
これまでは、設定内容を書いたメモを見ながら新しいPCにInternet
Explorerの設定をおこなったり、データのあるフォルダをメディアにコピーして、新しいPCに移し換えるといった面倒な作業を繰り返す必要がありました。 |
▼ |
 |
PC引越ナビ
Ver2.0なら、Internet ExplorerやOutlook® Expressの設定、マイドキュメントのフォルダなどのデータを、ネットワークやUSBメモリ、CD、DVDなどを利用して、新しいPCにまとめて移行させることができます。また、ガイダンスに従って、現在使用しているPCと新しいPCの情報について回答すると、最適なデータ移行方法を提示します。 |
 |
ブラウザの環境設定、ブックマークの内容、ネットワークの接続情報などが移行できます。また、メールもメールアドレス帳、メールデータ、アカウント情報などの設定情報をまとめて移行し、新しいPCをすぐに利用することができます。 |
 |
マイドキュメントフォルダに保存されていた文書ファイルをはじめ、機密情報や個人情報のリプレイスも、こうした移行専用ソフトウェアを使用することにより安全におこなうことができます。
|
 |
面倒なネットワーク設定なしに、LANクロスケーブルでPC同士を直結して大量のデータをスピーディに移行できます。また、移行データの転送/コピー方法として、ネットワーク上の共有フォルダやUSBメモリ、書き込み可能なCD、DVDなどの大容量メディアからも選択可能。また、移行するデータ容量が、移行に使うメディアの容量を超えた場合、移行に使うメディア容量に合わせて、自動的に複数の荷物(ファイル)にしてくれます。
|
*1:東芝PC以外の製品の場合、本ソフトウェアが正しく機能しない場合があります。あらかじめご了承ください。
*2:今お使いのPCにLANコネクタが必要です。
※すべてのPCでの動作確認はおこなっておりません。したがってすべてのPCでの動作は保証できません。
(対応OS:Windows® 98 SE/Windows®
Me/Windows® 2000/Windows®
XP Home Edition/Windows® XP Professional) |
|
|
|
 |
 |
キーと同時に キーor キーを押すことで、文字サイズや画像の大きさなど全体のバランスが整ったまま、画面表示の縮小/拡大が可能。また、印刷時に、ページ全体が紙1枚に納まるよう縮小印刷できます。 |
|
|
|
 |
 |
ノートPCをバッテリ駆動で使用する場合、システムの安定稼働や快適な動作のために、適切なタイミングでのバッテリ交換が必要になります。東芝は、使い方が簡単で精度が高いバッテリ診断ツールを開発し、ノートPCに搭載。メインバッテリだけでなくサブバッテリの測定も可能で、前回測定結果の表示や、残量3段階表示など、使い勝手にも工夫がこらされています。 |
|
 |
 |
dynabook Satelliteは、有線LANによるブロードバンド環境から、無線LANによるワイヤレス環境など、いつでもどこでも何らかのネットワークに接続することが可能です。東芝独自の「ConfigFree™」は、面倒なネットワーク設定の切り換えをワンタッチでおこなえる、まさにユビキタス時代に最適なツールです。
※本ソフトを使用するためには管理者権限でのログオンが必要です。
|
 |
たとえば会社にいるときは、デスクで有線LAN接続、会議室では無線LANアクセス、そして自宅ではADSL接続という場合も、LANケーブルなどをPCから抜き差しするだけで、接続や設定を自動切り換えできます。 |
 |
|
|
 |
近くで使用されている無線LANアクセスポイントのSSID(識別名)を検出し、その信号の強さに応じて5段階で表示します。使用可能なアクセスポイントがひと目で把握でき、マウス操作で簡単に接続できます。 |
 |
|
|
 |
いつも使っているネットワークがつながらない、という場合に「ネットワーク診断」で接続障害が起きた原因と解決のためのヒントを表示します。 |
 |
|
|
 |
簡易ファイル転送機能により、同一のネットワークに接続されているメンバー同士でのファイル転送やメッセージのやりとりが可能です。 |
 |
|
|
 |
 |
![[メモ] 文字でもスケッチでも、思いついたことを自由なかたちでメモできる。](images/t_one_01.gif) |
キーボードでの文字入力はもちろん、マウス*1を使用した手書き入力にも対応。メモのメール送信*2も可能です。
*1:別途市販のマウスが必要となります。 *2:別途Microsoft®
Office Outlook® 2003が必要となります。 |
![[録音] 聞き逃せない大事な用件は、音声メモで残しておける。](images/t_one_02.gif) |
録音中の文字メモなどは自動的に関連付けられ、後でのメモ整理にとても便利です。またUSBカメラの接続も可能です。
※別途市販のマイク、USBカメラが必要となります。 |
![[整理]集めたメモをわかりやすく整理したり、すばやく簡単に検索できる。](images/t_one_03.gif) |
キーワード検索はもちろん、パラパラとめくる感じでのメモの一覧も簡単におこなえます。また、WordやExcelなどのデータを画像としてメモに追加できます。 |
|
 |
|
 |
◎…プレインストール&CD-ROM添付、○…プレインストール、
▲…プレインストール(セットアップが必要) |
K16/K11 |
標準モデル
 |
Office
Personal
2003*1
モデル
 |
Office
Pro 2003*2
モデル
 |
OS |
Microsoft®
Windows® XP
Professional 正規版 Service Pack 2
セキュリティ強化機能搭載 |
○ |
○ |
○ |
Microsoft®
Office
Personal
Edition 2003
(SP2適用済み) |
ワープロ |
Microsoft®
Office Word 2003 |
― |
◎ |
― |
表計算 |
Microsoft®
Office Excel 2003 |
― |
◎ |
― |
メール |
Microsoft® Office
Outlook® 2003 |
― |
◎ |
― |
パワーアップ
ツール集 |
Home Style+ |
― |
◎ |
― |
Microsoft®
Office
Professional
Enterprise
Edition 2003
(SP2適用済み) |
ワープロ |
Microsoft® Office
Word 2003 |
― |
― |
◎ |
表計算 |
Microsoft® Office
Excel 2003 |
― |
― |
◎ |
メール |
Microsoft®
Office Outlook® 2003 |
― |
― |
◎ |
プレゼンテーション |
Microsoft® Office
PowerPoint® 2003 |
― |
― |
◎ |
データベース |
Microsoft® Office
Access 2003 |
― |
― |
◎ |
広告/販促
資料作成 |
Microsoft® Office
Publisher 2003 |
― |
― |
◎ |
電子フォーム作成 |
Microsoft® Office
InfoPath™ 2003 |
― |
― |
◎ |
デジタルノートアプリケーション |
Microsoft®
Office OneNote® 2003(SP2適用済み) |
― |
◎ |
◎ |
かな漢字変換 |
Microsoft®
IME2003 |
― |
◎ |
◎ |
Microsoft®
IME2002 |
○ |
― |
― |
通信 |
Java 注1) |
Java
2 Runtime Environment Standard Edition Version1.5.0 |
○ |
○ |
○ |
インターネット
ブラウザ |
Microsoft®
Internet Explorer 6.0 |
○ |
○ |
○ |
インターネット
検索 |
gooスティック |
○ |
○ |
○ |
メール |
Microsoft® Outlook®
Express |
○ |
○ |
○ |
セキュリティ |
ウィルス検索/駆除 |
ウイルスバスター2007™
インターネットセキュリティ90日版 注2) |
▲ |
▲ |
▲ |
暗号化 |
SecureDoc Disk Encryption
V4.1 Japanese(90日間使用期間限定版) 注3) |
▲ |
▲ |
▲ |
指紋センサ |
東芝指紋認証ユーティリティ 注10) |
▲ |
▲ |
▲ |
ネットワーク管理 |
TOSHIBA Management Console |
▲ |
▲ |
▲ |
セキュリティ
診断機能 |
東芝セキュリティアシスト |
▲ |
▲ |
▲ |
デバイス管理機能 |
東芝デバイスアクセスコントロール 注5) |
▲ |
▲ |
▲ |
東芝バックアップユーティリティ 注11) |
▲ |
▲ |
▲ |
データ消去 |
ハードディスクデータ消去機能 |
○ |
○ |
○ |
その他
ユーティリティ |
画面拡大/縮小 |
Smooth View™ |
▲ |
▲ |
▲ |
PDFファイル表示 |
Adobe® Reader
7.0 |
○ |
○ |
○ |
ユーザ登録 |
東芝お客様登録 |
○ |
○ |
○ |
電力管理機能 |
省電力設定ユーティリティ 注4) |
○ |
○ |
○ |
東芝ピークシフトコントロール |
▲ |
▲ |
▲ |
東芝バッテリチェッカー |
▲ |
▲ |
▲ |
タッチパッド無効化機能 |
○ |
○ |
○ |
データ移行 |
PC引越ナビ™ Ver2.0 |
▲ |
▲ |
▲ |
ネットワーク
管理機能 |
ConfigFree™ |
○ |
○ |
○ |
PC診断機能 |
PC診断ツール  |
○ |
○ |
○ |
マルチメディア |
プレーヤ |
Windows Media®
Player 10 |
○ |
○ |
○ |
DVDプレーヤ |
InterVideo WinDVD™ 5 for
TOSHIBA 注6)注12) |
▲ |
▲ |
▲ |
CD/DVD
ライティング |
RecordNow! Basic版 注6)注7) |
▲ |
▲ |
▲ |
DLA for TOSHIBA 注6)注8) |
▲ |
▲ |
▲ |
リカバリディスク作成 |
Recovery Disc Creator 注9) |
▲ |
▲ |
▲ |
*1: |
Microsoft® Office
Personal Edition 2003 |
*2: |
Microsoft® Office
Professional Enterprise Edition 2003 |
注1) |
Microsoft® Virtual
Machine for Java は、搭載されていません。 |
注2) |
ウイルス定義ファイルなどは、新種のウイルスやワーム、クラッキングからコンピュータを保護するためにも、常に最新のものにアップデートする必要があります。最新版へのアップデートは、ご使用開始から90日間に無料でおこなうことができます。期間終了後は有料にて正規のサービスをお申し込みいただくことで、アップデートサービスを継続して受けることができます。 |
注3) |
インストール完了後90日間ご使用できます。90日以降も継続使用をご希望になる場合にはライセンス契約と年間保守契約が必要になります。詳細につきましては弊社担当営業または東芝情報機器株式会社(http://www.toshiba-tie.co.jp/support/securedoc/)までご連絡ください。 |
注4) |
[コントロールパネル]の[東芝省電力]で設定できます。 |
注5) |
スーパーバイザパスワードの設定が必要になります。 |
注6) |
カスタムメイドサービスで「DVDスーパーマルチドライブ」または「DVD-ROM&CD-R/RWドライブ」を選択された場合、ご利用になれます。 |
注7) |
パケットライト機能をご利用の際には、「DLA for TOSHIBA」をご使用ください。DVDメディアへの書き込みはできません。 |
注8) |
ライトワンスメディア(CD-R、DVD-R、DVD+R、DVD-R
DL、DVD+R DL)への書き込みはサポートしません。 |
注9) |
カスタムメイドサービスで「DVDスーパーマルチドライブ」または「DVD-ROM&CD-R/RWドライブ」を選択し、かつ「HDDリカバリ」を選択された場合ご利用になれます。リカバリメディアを作成する際、ご使用になれるメディアは「DVDスーパーマルチドライブ」の場合は、DVD-RメディアまたはDVD-RWメディア、「DVD-ROM&CD-R/RWドライブ」の場合は、CD-RメディアまたはCD-RWメディアです。書き込み可能なDVDメディアでは、リカバリメディアの作成はできません。 |
注10) |
カスタムメイドサービスで「指紋認証あり」を選択された場合ご利用になれます。
「セキュリティ強化モデル」「Microsoft® Office Professional Enterprise
Edition 2003搭載モデル」は、あらかじめ搭載されております。 |
注11) |
カスタムメイドサービスで「CD-ROMドライブ」を選択した場合、また、「セキュリティ強化モデル」を選択した場合、「東芝バックアップユーティリティ」はご使用になれません。 |
注12) |
カスタムメイドサービスで「DVDスーパーマルチドライブ」または「DVD-ROM&CD-R/RWドライブ」を選択した場合、また、「セキュリティ強化モデル」を選択した場合、ご利用になれます。 |
|
|
※ |
ソフトウェアによっては、使用にあたりセットアップが必要となる場合があります。 |
※ |
プレインストールソフトは市販のパッケージ製品とソフト内容、マニュアル、その他添付ソフトにおいて一部異なるものがあります。 |
※ |
同じ名称のソフトウェアでも、搭載するモデルや時期、バージョンによって内容が異なる場合があります。 |