◆dynabook SS、dynabook Satelliteシリーズ使用上のご注意 |
|
[Windows® 7 / Windows Vista® に関するご注意]
●日本工業規格の最新規格である『JIS X 0213:2004』文字セットに対応したフォントを標準で搭載しております。これにより旧JISに対応したフォントを搭載しているPC等の電子機器との間でメールや文書データのやり取りを行う際などに、文字の字形が異なって表示されたり、一部の文字が表示されないなど、互換性の影響が出る場合があります。
詳しくはJEITAホームページ( http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/0612JISX0213-2004/index.html)をご覧ください。 |
 |
[指紋センサーに関するご注意] |
● |
指の状態が次のような場合は指紋の登録が困難になったり、認識率が低下することがあります(指に傷があったり、手荒れ、極端な乾燥、ふやけた状態、指が汚れた状態など)。 |
● |
指紋認証技術は、データやハードウェアの完ぺきな保護を保証してはおりません。本機能を利用したことによる、いかなる障害、損害に関して、いっさいの責任は負いかねますので、ご了承ください。 |
|
 |
[著作権に関するご注意]
●音楽、映像、コンピューター・プログラム、データベースなどは著作権法により、その著作権および著作権者の権利が保護されています。こうした著作物を複製することは、個人的にまたは家庭内で使用する目的でのみ行うことができます。前述の目的を超えて、著作者の了解なくこれを複製(データ形式の変換を含む)、改変、複製物の譲渡、ネットワーク上での配信などを行うと、「著作権侵害」「著作者人格権侵害」として損害賠償の請求や刑事処罰を受けることがあります。本製品を使用して複製などをされる場合には、著作権法を遵守のうえ、適切なご使用を心がけていただきますよう、お願いいたします。 |
※その他、商標・使用上のご注意については、こちらでご確認ください。 |
 |
[バッテリーのリサイクルにご協力ください]
東芝は資源有効利用促進法に基づき小形二次電池(充電式電池)の回収・再資源化の促進を行っております。使用済みの取り外し可能な充電式電池は電器店などに設置している「充電式電池リサイクルBOX」に入れてください。無料回収いたします。詳細はWebサイト http://www.jbrc.net/hp/contents/index.htmlをご覧ください。 |
 |
![[K33] [M60] [RX2]](images/i_chuu02.gif)
RX2 SK140E/2Wモデル(PPR2SK4EPMEN1)、RX2 TK140E/2Wモデル(PPR2TK4EPMMN1)、
K33 253E/Wモデル(PSK332CEW9K81W)のみ |
|
IEEE802.11a/b/g/n |
 |
|
規格 |
IEEE802.11a(W52/W53/W56)、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11n準拠
ARIB STD-T66(2.4GHz帯小電力データ通信システム規格)
ARIB STD-T71(5GHz帯小電力データ通信システム規格) |
伝送方式 |
直接拡散方式(DSSS)、直交周波数分割多重方式(OFDM)、空間多重化技術(MIMO) |
使用周波数帯 |
2.4GHz帯:2,412〜2,472MHz(1〜13ch)
5GHz帯*1:5,150〜5,350MHz/5,470〜5,725MHz
(36.40.44.48.52.56.60.64.100.108.112.116.120.124.128.132.136.140ch) |
通信距離 |
見通し100m*2 |
アクセス方式 |
インフラストラクチャモード、アドホックモード |
アンテナ |
MIMO対応 |
セキュリティ |
128/64bit WEP、WPA/WPA2、256bit AES*3、TKIP |
802.1x サポートプロトコル |
プロトコルIEEE802.1x(EAP-TLS) |
|
*1:5GHz帯無線LANは、電波法令により屋外では使用できません。J52(34,38,42,46)は非サポート。
*2:データ転送速度、周囲の電波環境、障害物、設置環境等により異なります。
*3:IEEE802.11nではAESのみサポート。 |
 |
[無線LAN対応地域 2010年2月現在]
IEEE802.11a/b/g/n準拠対応地域 ![[K33] [M60] [RX2]](images/i_chuu02.gif)
RX2 SK140E/2Wモデル(PPR2SK4EPMEN1)、RX2 TK140E/2Wモデル(PPR2TK4EPMMN1)、
K33 253E/Wモデル(PSK332CEW9K81W)のみ

アイスランド、アイルランド、アメリカ、アラブ首長国連邦、イギリス、イタリア、インド、インドネシア、ウルグアイ、エジプト、エストニア、エルサルバドル、オーストラリア、オーストリア、オマーン、オランダ、カタール、カナダ、韓国、カンボジア、キプロス、ギリシャ、キルギスタン、クロアチア、グアテマラ、クウェート、ケニア、コスタリカ、コロンビア、サウジアラビア、ジャマイカ、シンガポール、ジンバブエ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、タイ、台湾、チェコ、中国、チリ、デンマーク、ドイツ、トルコ、日本、ニューカレドニア、ニュージーランド、ノルウェー、バーレーン、バミューダ、パラグアイ、パナマ、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、プエルトリコ、ブラジル、フランス、ブルガリア、ベトナム、ペルー、ベルギー、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ボリビア、ポルトガル、香港、ホンジュラス、マラウイ、マルタ、マレーシア、モナコ、モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、南アフリカ |
 |
![[K45] [L45] [K33] [L21] [J82] [RX2] [RX2L]](images/i_chuu03.gif) |
|
IEEE802.11a/b/g/n |
 |
|
規格 |
IEEE802.11a(W52/W53/W56)、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11n準拠
ARIB STD-T66(2.4GHz帯小電力データ通信システム規格)
ARIB STD-T71(5GHz帯小電力データ通信システム規格) |
伝送方式 |
直接拡散方式(DSSS)、直交周波数分割多重方式(OFDM)、空間多重化技術(MIMO) |
使用周波数帯 |
2.4GHz帯:2,412〜2,472MHz(1〜13ch)
5GHz帯*1:5,150〜5,350MHz/5,470〜5,725MHz
(36.40.44.48.52.56.60.64.100.108.112.116.120.124.128.132.136.140ch) |
通信距離 |
見通し100m*2 |
アクセス方式 |
インフラストラクチャモード、アドホックモード |
アンテナ |
MIMO対応 |
セキュリティ |
152*4/128/64bit WEP、WPA/WPA2、256bit AES*3、TKIP |
802.1x サポートプロトコル |
プロトコルIEEE802.1x(EAP-TLS,EAP-TTLS*4,PEAP,LEAP*4,EAP-FAST*4) |
|
*1:5GHz帯無線LANは、電波法令により屋外では使用できません。J52(34,38,42,46)は非サポート。
*2:データ転送速度、周囲の電波環境、障害物、設置環境等により異なります。
*3:IEEE802.11nではAESのみサポート。
*4:Windows® XP プレインストールモデルのみ対応。 |
 |
[無線LAN対応地域 2010年2月現在]
IEEE802.11a/b/g/n準拠対応地域![[K45] [L45]](images/i_chu03a.gif)
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アメリカ、アラブ首長国連邦、アルゼンチン、アルバニア、イエメン、イギリス、イタリア、インド、インドネシア、ウクライナ、ウルグアイ、エクアドル、エジプト、エストニア、エルサルバドル、オーストラリア、オーストリア、オマーン、オランダ、ガーナ、カザフスタン、カタール、カナダ、韓国、カンボジア、キプロス、ギリシャ、キルギスタン、グアテマラ、クウェート、クロアチア、ケニア、コロンビア、サウジアラビア、ジャマイカ、シンガポール、ジンバブエ、スイス、スウェーデン、スペイン、スリランカ、スロバキア、スロベニア、セルビア、タイ、台湾、チェコ、中国、チリ、デンマーク、ドイツ、ドミニカ、トルコ、日本、ニュージーランド、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、パナマ、パプアニューギニア、パラグアイ、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、プエルトリコ、フランス、ブルガリア、ベトナム、ベネズエラ、ペルー、ベルギー、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ボリビア、ポルトガル、香港、ホンジュラス、マケドニア、マルタ、マレーシア、南アフリカ、メキシコ、モナコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン |
 |
[無線LAN対応地域 2010年2月現在]
IEEE802.11a/b/g/n準拠対応地域![[K33] [L21] [J82]](images/i_chu03b.gif)
オーストラリア、バーレーン、カナダ、日本、ニュージーランド、台湾、アメリカ |
 |
[無線LAN対応地域 2010年2月現在]
IEEE802.11a/b/g/n準拠対応地域![[RX2] [RX2L]](images/i_chu03c.gif)
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アメリカ、アラブ首長国連邦、アルゼンチン、イギリス、イタリア、インド、インドネシア、ウクライナ、ウルグアイ、エクアドル、エジプト、エストニア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、カナダ、韓国、カンボジア、キプロス、ギリシャ、クウェート、クロアチア、ケニア、コロンビア、サウジアラビア、シンガポール、スイス、スウェーデン、スペイン、スリランカ、スロバキア、スロベニア、セルビア、タイ、台湾、チェコ、中国、チリ、デンマーク、ドイツ、日本、ニュージーランド、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、パラグアイ、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、プエルトリコ、フランス、ブルガリア、ベトナム、ベネズエラ、ペルー、ベルギー、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、ホンジュラス、マルタ、マレーシア、メキシコ、モナコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、ルーマニア、レバノン |
|
[無線LANに関するご注意]
本製品の使用周波数帯は2.4GHz帯または5GHz帯です。2.4GHz帯の周波数では電子レンジなどの産業・科学・医療機器のほか、他の同種無線局、工場の製造ラインなどで使用されている免許を要する移動体識別用の構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「他の無線局」と略す)が運用されています。
1. |
本製品を使用する前に、近くで「他の無線局」が運用されていないことを確認してください。 |
2. |
万が一、本製品と「他の無線局」との間に電波干渉が発生した場合には、速やかに本製品の使用チャンネルを変更するか、使用場所を変えるか、または製品の運用を停止(電波の発信を停止)してください。 |
3. |
その他、電波干渉の事例が発生した場合など何かお困りのことが起きたときは、「東芝PCあんしんサポート」へお問い合わせください。 |
|
|
※本製品は、上記にあげる国/地域の無線規格を取得しております。これらの対象国/地域以外では使用できません。対応の国/地域以外では無線通信機能をOFFにしてください。
※無線の電波の通信距離は、壁の材質・見通し、また環境などの条件により異なります。隣接する部屋でも通信できないことがあります。通信距離についての保証はできませんのでご了承ください。
※5GHz帯無線LANは、電波法令により屋外では使用できません。 |
|
 |
![[RX2]](images/i_chuu05.gif)
RX2 SK140E/2Wモデル(カスタムメイドサービスで「WiMAX」を選択した場合)
RX2 TK140E/2Wモデル(カスタムメイドサービスで「WiMAX」を選択した場合) |
|
IEEE802.16e-2005
IEEE802.11a/b/g/n |
 |
|
規格 |
IEEE802.16e-2005、IEEE802.11a(W52/W53/W56)、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11n準拠
ARIB STD-T66(2.4GHz帯小電力データ通信システム規格)
ARIB STD-T71(5GHz帯小電力データ通信システム規格) |
伝送方式 |
直接拡散方式(DSSS)、直交周波数分割多重方式(OFDM)、空間多重化技術(MIMO) |
使用周波数帯 |
2.4GHz帯:2,412〜2,472MHz(1〜13ch)
5GHz帯*1:5,150〜5,350MHz/5,470〜5,725MHz
(36.40.44.48.52.56.60.64.100.108.112.116.120.124.128.132.136.140ch) |
通信距離 |
見通し100m*2 |
アクセス方式 |
インフラストラクチャモード、アドホックモード |
アンテナ |
MIMO対応 |
セキュリティ |
128/64bit WEP、WPA/WPA2、256bit AES*3、TKIP |
802.1x サポートプロトコル |
プロトコルIEEE802.1x(EAP-TLS) |
|
*1:5GHz帯無線LANは、電波法令により屋外では使用できません。J52(34,38,42,46)は非サポート。
*2:無線LANのみ。データ転送速度、周囲の電波環境、障害物、設置環境等により異なります。
*3:IEEE802.11nではAESのみサポート。 |
 |
[WiMAX/無線LAN対応地域 2010年2月現在]![[RX2]](images/i_chuu05.gif)
RX2 SK140E/2Wモデル(カスタムメイドサービスで「WiMAX」を選択した場合)
RX2 TK140E/2Wモデル(カスタムメイドサービスで「WiMAX」を選択した場合)
日本国内のみ |
 |
[WiMAX(インテル® WiMAX/WiFi Link 5150)に関するご注意]
●WiMAXは、WiMAXフォーラムの商標です。 ●本製品に内蔵のインテル® WiMAX/WiFi Link 5150はIEEE802.16e-2005に準拠し、下り最大13Mbps/上り最大3Mbpsを提供します。ただし、数値は最大速度であり、お客様の実利用速度を示すものではありません。サービスエリア内でも通信環境や混雑状況の影響により、通信できない場合や通信速度が低下する場合があります。 ●WiMAXをご利用になるには、WiMAXサービス事業者との契約が必要です。 ●日本国内のみ使用可能です。サービスエリアについては、UQコミュニケーションズ株式会社が提供する情報を参照ください。 http://www.uqwimax.jp/service/area/ ●WiMAXと無線LANを同時に使用することはできません。 |
 |
[広域無線通信(ワイヤレスWAN)に関するご注意]
●日本国内のみ使用可能です。 ●auサービスエリア内でも、周囲の環境によっては、通信圏外になる場合があります。その場合は、電波の届く場所に移動してください。 ●auサービスエリア内でも、使用場所により、通信速度は下り最大144kbps/上り最大64kbpsになる場合があります。●auサービスエリアについては、KDDI株式会社 モジュールサポートセンターにお問い合わせください。 ●ベストエフォート型による提供のため、通信環境や混雑状況の影響により、通信速度が変化します。 ●auサービスエリア内でも、電波状態が悪い場所では、データ通信ができないことがあります。 ●ネットワークへの過大な負荷を防ぐため、ネットワークの混雑の度合いによって通信速度が自動的に制限されることがあります。 ●ワイヤレスWAN機能とほかの無線通信(無線LAN/Bluetooth®)を同時に使用すると電波が干渉し合い、通信速度の低下やネットワークが切断される場合があります。接続に支障がある場合は、ほかの無線通信機能をオフにしてください。 ●インターネットをご利用いただくには、ご利用のプロバイダ料金が別途かかります。詳しくは製品に付属されている「au通信サービスのご案内」をご確認ください。 |
 |
|
― 機種によって搭載機能が異なりますので、各機種の詳細説明でご確認ください。 ― |
 |