![]() |
|
テレビ番組を見たり、録画するために、アンテナとテレビを本製品に接続します。 | |
![]() テレビに接続されているアンテナ線をはずし、はずしたアンテナ線を本製品付属の分配器へつなぐ ![]() ![]() 本製品付属の分配器に同軸ケーブル(2本)をつなぎ、1本をテレビのアンテナ入力端子へ、1本を本製品背面のアンテナ入力端子へつなぐ |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
●テレビによってアンテナ入力端子が違います。 同軸ケーブルをテレビのアンテナ入力端子へ取り付けるときは、テレビのアンテナ入力端子の形を確認してから、下記のように接続してください。 |
|
![]() |
![]() |
|
ケーブルテレビをご利用の場合、下の図のようにアンテナ線を接続します。 | |
![]() テレビに接続されているアンテナ線をはずし、はずしたアンテナ線を本製品付属の分配器へつな ぐ ![]() 本製品付属の分配器に同軸ケーブル(2本)をつなぎ、1本をテレビのアンテナ入力端子へ、1本を本製品背面のアンテナ入力端子へつなぐ ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
●テレビによってアンテナ入力端子が違います。 同軸ケーブルをテレビのアンテナ入力端子へ取り付けるときは、テレビのアンテナ入力端子の形を確認してから、下記のように接続してください。 |
|
![]() |
![]() |
|||||||||
本製品とビデオデッキを接続するには2つの方法があります。 テレビに映像・音声外部出力端子が付いていない場合は、映像・音声信号の流れから見て、 「TransCube」→「ビデオデッキ」→「テレビ」とつないでください。 テレビに映像・音声外部出力端子が付いている場合は、 「TransCube」→「テレビ」→「ビデオデッキ」とつないでください。 |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
テレビに映像・音声外部出力端子が付いていない場合 | |||||||||
![]() |
|||||||||
下の図のように接続してください。 この場合、TransCube の映像・音声をテレビで視聴したり、ビデオデッキで録画するには、次のように操作してください。 |
|||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
テレビに映像・音声外部出力端子が付いている場合 | |||||||||
![]() |
|||||||||
下の図のように接続してください。 この場合、TransCube の映像・音声をテレビで視聴したり、ビデオデッキで録画するには、次のように操作してください。 |
|||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||
|