DynaBook G4/510PME,G3/510PME BIOSのアップデートについて(V1.70) |
|
更新日:
|
2002.07.17 |
対象OS:
|
Windows(R)XP |
カテゴリ:
|
BIOS |
バージョン:
|
1.70 |
ファイルサイズ:
|
1.27 MB |
|
※対応機種を必ずご確認ください。
| 内容 |
|
|
主な変更履歴は以下の通りです。 ■DynaBook G4/510PME、DynaBook G3/510PME V1.70 | CPUパフォーマンスの改善のために温度制御方式を変更。 | V1.60 | ACPI OS上の温度制御を行っても終了してしまう可能性がある件を改善 | V1.50 | 電源を入れた時、画面が白くなる場合がある件を改善。 | V1.40 | DynaBook G3/510PMEのみ モードパネルの曜日表示が、正しく表示されない場合がある件に関して改善。 |
| ダウンロードモジュール |
|
|
※該当機種以外にはご使用になれませんので、くれぐれも間違えないようご注意ください。 対象機種 | BIOSバージョン | ファイル | | DynaBook G4/510PME DynaBook G3/510PME | V1.70 | g3g4_170.exe | (2002.07.17現在) |
| 注意事項 |
|
|
- 必ずACアダプタを接続し、バッテリ残量が十分であることを確認してから行ってください。
- すべてのアプリケーションを終了させてから行ってください。
- BIOS更新作業中は、キーボードやタッチパッドに触れないでお待ちください。
- BIOS更新には、数分かかることがあります。
- 東芝HWセットアップでユーザパスワードを登録している場合は、【パスワードの削除】を行って未登録の状態にして下さい。
- 入力言語にATOK15をご使用の場合は、ATOKパレットをトレイから出した状態で行ってください。
詳細はこちら。 この情報は予告なく変更されることがあります。ご了承ください。
| アップデート手順 |
|
|
- モジュールをダウンロード
モジュールをハードディスクの任意の場所にダウンロードします。 対応機種以外にはご使用になれませんのでくれぐれもご注意ください。
- モジュールの実行
ダウンロードしたモジュールをエクスプローラ等からダブルクリックします。
「Do you want to update BIOS?」のメッセージが表示され、上段に適用するBIOSバージョン、下段に現在のBIOSバージョンが表示されます。[Yes]ボタンをクリックします。 (既にBIOSバージョンが1.70になっている場合、「You do not need to update BIOS」のメッセージが表示されます。[No]ボタンをクリックして終了します。)
- BIOSアップデート
次に確認メッセージ画面が表示されます。 上記「■注意事項」をご確認の上、[OK]ボタンをクリックしてください。 BIOSアップデートが始まります。 アップデート中はキーボードやタッチパッドに触れないでお待ちください。
- PCの再起動
BIOSアップデート終了後、自動的に再起動がかかります。 Windowsの画面が表示されましたら作業終了です。
| 確認 |
|
|
BIOSバージョンは次の手順で確認できます。- PCの電源を入れOSを起動します。
- 「スタート」→「コントロールパネル(C)」をクリックします。
- 「東芝HWセットアップ」アイコンをダブルクリックします。
(アイコンが表示されない場合は、左側にある「コントロールパネル」の「クラシック表示に切り替える」をクリックしてください。) - [全般]タブに表示されている「BIOSバージョン」をご確認ください。
- 確認後は、[キャンセル]ボタンを押して「東芝HWセットアップ」を終了してください。
以上
|