小学校・中学校・高等学校向け実践事例
学校向けICTソリューションを日常的に活用した実践事例をご紹介します。
生徒の能動的な活動と知識の定着に繋がるタブレットPC
~もっとインタラクティブに!英語科でのタブレットPC活用~
トキワ松学園中学校高等学校 様
H27年9月から、英語科でタブレットPCを活用した実証研究(協力事業者;東芝クライアントソリューション、光村図書出版)をスタートさせたトキワ松学園中学校高等学校。平山朝子教諭は「導入後3ヶ月にも満たない間に、タブレットPCが授業に欠かせない道具になった」と語る。
協働学習
タブレットPC
学びの交流が広がるタブレットPCの活用
~学級全体で気づきが広がり学びが深まる~
滋賀県草津市教育委員会 様
草津市は、H26年度に全ての市立小学校に約3000台のdynabook Tab S50を、H27年度に全ての市立中学校に約1000台のdynabook Tab S80を導入しました。タブレットPCを活用した授業実践や授業改善に、市内全体で積極的に取組んでいます。
協働学習
タブレットPC
授業のアイデアを支える・広げる
~先生1人1台のタブレットPCの活用~
佐賀市立若楠小学校 様
総務省ICT絆プロジェクト実証校の経験を経て、本年度は先生のICT活用指導力や情報活用能力の向上をテーマに実践と研究を始めました。進化するICTツールやタブレットPCに対応することも視野に、先生のアイデアを授業で活かす取り組みが広がっています。
協働学習
タブレットPC
電子黒板
WindowsタブレットPC dynabook V714を活用した、協働学習
~アップとルーズで効果的に伝える~
横浜市立港北小学校 様
2人に1台のタブレットPCで、 「職業デジタル仕事リーフレット」の素案を作成。
グループ討議を重ねながらリーフレットを完成することで、練り合う活動、話し合う活動が当たり前になり、学びがより深化しています。
協働学習
タブレットPC
手書き入力に優れたWindowsタブレットPC dynabook V714で、
個別学習
~学級カレンダーでクラスを高める~
横浜市立西富岡小学校 様
タブレットPCを利用した学級カレンダー作りに取り組みました。1人1台のタブレットで作成した文章は電子黒板でクラス全員と共有。ICTの導入で個別の活動から全体活動へのスムーズな移行を実現しました。
協働学習
タブレットPC
電子黒板
WindowsタブレットPC dynabook V714を活用し、教室で気軽に実験
~シミュレーターを活用した力学的エネルギーの実験~
神奈川県立生田高等学校 様
グループごとにタブレットPCで仮想実験。グループでまとめた実験結果は、クラス全体で共有。普通教室でも実験が可能になり、活発な話し合いができる授業になりました。
協働学習
タブレットPC
専門学校・進学塾向け導入事例
別のサイトでご紹介しています。
基本性能に優れ使いやすくて壊れないPCを。
「仕事のためのIT」を学ぶ現場のニーズに応えたdynabook Bシリーズ
dynabook Satellite B554
※別ウィンドウが開きます。