 |
|
 |
 |
|
Windows®
XP Mode
搭載 |
最新OSでXPアプリケーションが利用可能。
Windows® XP Mode
仮想化テクノロジー「Windows® Virtual PC」および「Windows® XP Mode」を搭載。
Windows® 7のデスクトップ環境で、従来のXPアプリケーションが利用できます。
*すべての動作を保証するものではありません。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
*インテル® Core™ i3 プロセッサー搭載モデルは、官公庁・自治体・教育機関・SOHO・個人事業者様向けになります。 |
|
|
|
 |
高速処理を行うCPUの放熱を効率的に促しパフォーマンスを一定化させるために、大口径ファンから直接フレッシュエアを当てる新空冷技術を採用。ファンと放熱フィンを離して配置することにより、パームレスト部分の温度上昇も抑えます。この技術は、RX3にインテル® Core™ プロセッサー・ファミリーを搭載するために、東芝とインテル®が共同で開発しました。また、大口径ファンの低速運転により静音化も実現しています。 |
|
 |
|
|
|
|
|
*SSDはソリッドステートドライブ(Solid State Drive)の略称であり、フラッシュメモリを記録媒体とするドライブです。 |
|
|
|
|
|
|
*本製品のインテル® Centrino® Advanced-N + WiMAX 6250 通信モジュールは、IEEE802.16e-2005に準拠し、下り最大20Mbps/上り最大6Mbpsを提供します。ただし、数値はモジュールの仕様であり、お客様の実利用速度を示すものではありません。サービスエリア内でも通信環境や混雑状況の影響により、通信できない場合や通信速度が低下する場合があります。 |
 |
|
 |
|
|
高精細表示HD対応(1,366ドット×768ドット)の13.3型ワイドTFT液晶による大きくて見やすい画面。さらに、インバーター部が不要なLEDバックライトの搭載により、明るさは従来のままで、低消費電力を実現します。また、水銀フリーで環境負荷低減にも貢献します。 |
|
|
東芝独自のBIOS省電力設定をはじめとする省電力技術を積み重ねて、標準バッテリー装着時で最大約11時間の長時間駆動を実現。オプションバッテリーを装着した場合は最大約16時間*まで対応可能です。 |
*RX3 TM240E/3HDのSSD搭載モデル。カスタムメイドサービスまたはオプションの「バッテリパック91AA」装着時。
※JEITA測定法Ver1.0による値。駆動時間は使用状況および設定などにより異なります。 |
|
|
13.3型ワイド液晶と光学ドライブを搭載するノートPCとして世界最軽量の1.26kg*を実現。最薄部約18.3mm(最厚部約24.7mm)で、カバンからの出し入れもしやすくデスクの引き出しにもスッキリ収まる軽量・薄型ボディです。 |
*RX3 TM240E/3HDのSSD搭載モデル。バッテリパック61AA装着時。光学ドライブ搭載の13.3型ワイド軽量薄型LED液晶ビジネスノートPCとして。2010年6月、当社調べ。 |
|
 |
|
 |
|
 |
JIS規格(JIS S 1010:1978)の机の引き出しにすっきりと収まるサイズなので、
帰宅時には引き出しに入れ、鍵をかけて保管できます。 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
キーピッチは19mm、ストロークにも余裕を持たせ、使いやすさと薄さを両立させたキーボードを開発。使用頻度の高いEnterキーの大型化により、作業効率の向上にも貢献します。 |
|
|
|
|
 |
 |
アイコンのクリックはもちろんのこと、タッチパッド上で2本の指を動かすことによって文字や画像の拡大縮小などが行える、ジェスチャーコントロール付きの大型タッチパッドを搭載。3本指でタッチパッドを長押しすると、メモ帳など指定したアプリケーションが立ち上がる便利な機能も利用できます。 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
※この機能を使用するには、あらかじめ設定が必要です。別途パスワード入力が必要となります。 |
|
|