情報番号:730053 【更新日:2013.01.10】
メールを送信する方法
| 対応機種 | Book Place DB50/25E | 
|---|---|
| カテゴリ | メール | 
回答・対処方法
はじめに
「電子ブックリーダー」は、ユーティリティ画面の[メール]を使用してEメールの送受信ができます。
ここでは、メールを送信する方法について説明します。
※画像を添付してメールを送信する場合は、あらかじめ、本製品に画像ファイルが保存されているmicroSDメモリカードをセットしてください。(添付できるファイルは、画像のみになります。)
microSDメモリカードをセットする方法については、[730040:microSDメモリカードのセット/取りはずし方法]を参照してください。
操作手順
※ここでは、メールアカウントの設定が終わっていることを前提で説明しています。
メールアカウントの設定については、[730052:メールアカウントを設定する方法]を参照してください。
- 電子ブックリーダーの電源を入れます。
 ※電源を入れる方法については、[730013:電源を入れる/切る]を参照してください。
- 本棚画面の下部にある をタップします。 をタップします。
  (図1) (図1)
 
- [メール]をタップします。
  (図2) (図2)
 
- 「受信トレイ」画面が表示されます。
- 本体上部の左から2番目の[MENU]ボタンを押します。
  (図3) (図3)
 
- 画面下部に表示される[作成]をタップします。
  (図4) (図4)
 
- 「作成」画面が表示されます。メールアドレス、件名、本文等を入力します。
  (図5) (図5)
 
 ◆添付ファイルを付ける場合
 ※画像のみ添付が可能です。
 a.本体上部の左から2番目の[MENU]ボタンをタップします。
  (図6) (図6)
 
 b.画面下部に表示される[添付ファイルを追加]をタップします。
  (図7) (図7)
 
 c.画像の画面が表示されます。添付したい画像をタップします。
  (図8) (図8)
 
 ※画像が重なっている場合は、画像をタップしてください。
  (図9) (図9)
 
 d.メールを作成する画面に戻ります。”件名”の下にファイルが添付されます。
  (図10) (図10)
 
- 入力が終わりましたら、[送信]ボタンをタップします。
  (図11) (図11)
 
メールを送る作業は以上です。
関連情報
- 不要になったメールを削除する方法については、以下のリンクを参照してください。
 [730065:不要なメールを削除する方法]
 
- メール作成を途中でやめなければならなくなった場合など、メールを下書き保存したい場合は、以下のリンクを参照してください。
 [730064:メールを下書き保存する方法]
 
 
- 下書き保存したメールを送信したい場合は、以下のリンクを参照してください。
 [730066:下書き保存したメールを送信する方法]
 
 
- 下書き保存されたメールを破棄する場合は以下のリンクを参照してください。
 [730067:下書き保存されたメールを破棄する方法]
 
以上










