日頃は東芝パソコンをご愛用頂き、誠に有り難うございます。
プレインストールされている、「McAfee VirusScan 」にてウィルスからの防御を行う場合、最新のウィルスに対応するためには「
ウィルス定義ファイル」のアップデートが必要になります。
古いバージョンの 「VirusScan」のバージョン(エンジン4050以下(含む4050))と新しい「ウィルス定義
ファイル」(4153以上)の組み合わせによって、以下のような障害が発生する場合 がございます。
- コンピュータ起動時にVshieldの画面で止まってしまう。
- コンピュータ起動時にブルー画面となり、正常起動しない。
- Windows起動前に、DOS(真っ黒の画面)画面に文字列が表示され、キーボードのキーを押さなければ起動しない。
- スキャンを実行すると「Scan32」が不正な処理を起こして終了してしまう。
詳細に関しましては、VirusScanの開発元である日本ネットワークアソシエイツ
株式会社のホームページをご確認ください
■日本ネットワークアソシエイツ株式会社
http://www.nai.com/japan/pqa/aMcAfeeVsc.asp?ancQno=VS02030101&ancProd=McAfeeVsc

McAfee VirusScan アプリケーション上の対処法等、詳細については、ネット ワーク アソシエイツ社のサポートとなりますので、下記窓口へお問い合わせく
ださい。
お客様には、お手数・ご迷惑をお掛けしますことをお詫び申し上げますとともに、今後も東芝製パソコンをご愛用いただきますようお願い申し上げます。
■日本ネットワークアソシエイ ツ株式会社 テクニカルサポート窓口
電話番号 : 03−3379−7770
受付時間 : 9:00 〜 17:00 ( 土・日・祝祭日を除く)
|