|  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 「ライフスタイルパネル」には、音楽やDVD再生のコントロールがボタン操作できる「オーディオパネル」、メールや文章入力で使いやすい「日本語入力パネル」や写真が入れられる「フォトフレームパネル」、シンプルな「フラットパネル」があり、用途やお好みに応じて交換できます※。 
 |  
               
                | 
                     
                      |  |   
                      |  |   
                      |  |   
                      |  |   
                      | 〔英文←→和文〕*1 日本語入力システムMS-IMEのON/OFFを切替えます。
 ONで日本語文字の入力が可能になります。
 
 |   
                      | 〔入力モード ローマ字←→かな〕*1 ローマ字入力とかな入力を切替えます。
 
 |   
                      | 〔英大←→英小〕*1、*2 アルファベットの大文字入力と小文字入力を切替えます。
 *1:切替えのステータスはIMEツールバーで確認できます。
 *2:Caps LockキーのLEDにて確認できます。
 
 |   
                      | 〔単語/用例登録〕 日本語入力システムMS-IMEの[単語/用例登録]画面を起動します。固有名詞やよく入力する用例を登録しておくことができます。
 ※MS-IMEがON状態のとき
 
 |   
                      | 〔新規作成〕 ワープロソフトが起動します。
 |   
                      | 〔文字拡大〕 表示されている文字や画面、アイコンなどを拡大/縮小します。
 ※詳しくはこちらの「SmoothView」をご覧ください。
 
 |   
                      |  |   
                      |  |   
                      |  |   
                      |  |   
                      | ※EX/522PDET3モデルとEX/522PDE3モデルには、「オーディオパネル」が標準装備、「日本語入力パネル」「フォトフレームパネル」「フラットパネル」は同梱されております。EX/522CDETモデルとEX/522CDEモデル、EX/522CMEモデルには、「日本語入力パネル」が標準装備、「フラットパネル」は同梱されております。「オーディオパネル」「フォトフレームパネル」をご使用いただくには、ライフスタイルパネルキット(タイプA)型番:PALSP00Aをご購入ください。 |  |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 
                     
                      | 押してくれるのを待っているかのように、ふだんはオレンジ色、押すとアコースティックサウンドとともに起動し、ブルーに色が変わる起動ボタン。 
 |  |  |  | 
         
          |  | 
         
          |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | インターネットブラウザやワープロ、表計算など対応したアプリケーションで、文字と画像をボタン操作で拡大できます。ホームページの文字などが小さくてちょっと読みづらいとき、拡大して見たいときに、「日本語入力パネル」の文字拡大ボタンを押せば、お好みのサイズに拡大でき、読みやすく表示します。 |   
                |  |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 
                     
                      | タッチパッドの四隅の一ヵ所を長押しすると、それぞれのメニューを表示。ポインタを目的のアイコンにあわせ、タッチパッドから手を離すと、ポインタをあわせたアイコンのプログラム(ソフトやwebページ)の起動や、複数起動しているアプリケーションの「ウインドウの切替え」も簡単に行えます。また、四隅のメニュー設定も変更できるので、自分の好きなメニューに変更することも可能です。 
 |   
                      |  |  |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 同梱の光学式マウスは、ボディカラーとコーディネートした「パールホワイト」カラー仕上げ。光で読みとるため、ホコリや汚れの付着を気にせずいつも気持ち良く使えます。また、スクロール部分が動くことによって青く光るなど細部にもこだわった使いやすさです。 
 |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 
                     
                      | アンテナ入力端子やLANコネクタはケーブルがじゃまにならないよう背面に配置。VHSビデオデッキなどAV機器との接続コネクタやカードスロットは左側に集中させ、USB2.0コネクタはいろいろな周辺機器と接続することを考えて、右側と背面それぞれに備えました。永く使っていただきたいから、「使いやすさを一番に」という思いで、インタフェースの配置も考えました。 |  |  |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 人とPCとの大切なインタフェースだから、キーボードと触れあうスタイルにもこだわりたい。チルトスタンドを立てることによってPC本体に角度をつけることができます。お好みにあわせてお使いください。 
 |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 
                     
                      |   
   | EX/522PDET3モデル、EX/522PDE3モデルにはモバイルIntel® 
                        Pentium® 4プロセッサ2.20GHz-Mを搭載しています。ブロードバンドやDVD鑑賞などデジタルエンターテイメントが滑らかに。また写真編集などもストレスなく行えます。また、EX/522CDETモデル、EX/522CDEモデル、EX/522CMEモデルには、モバイルIntel®  
                        Celeron® プロセッサ2.20GHzを搭載しています。 
 |  |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | USB2.0(ハイスピードUSB)は最大転送速度が480Mbpsの高速化を実現。コネクタを背面に2基、右側面に2基装備し、プリンタ、デジタルカメラなどUSB2.0対応の周辺機器を同時に4つつなげられるので便利です。 
 |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 環境にとって有害な鉛を用いない「鉛フリーはんだ」をメイン基板の一部の部品を除いて全面的に使用しています。また、焼却処理時にダイオキシン類を発生させないハロゲン・アンチモンフリー材も、ユニット類の基板を除くプリント基板に採用し、環境調和を大切に考えています。 
 |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | ADSLモデムやCATV回線のモデムを接続して高速インターネットにアクセスできるブロードバンド対応LANコネクタ*1と、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界61地域*2に対応したモデムを内蔵しています。 
 |   
                | *1:CATV/ADSLでご利用いただくには、CATVモデム/ADSLモデムが必要です。通信事業者やプロバイダが採用している接続方式・契約約款等により本製品をご利用いただけない場合や同時に接続する台数に制限や条件がある場合があります。詳細につきましては各通信事業者やプロバイダにお問い合わせください。 *2:モデム対応地域については、こちらをご覧ください。
 |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 海外出張、ご旅行中の故障も、海外保守サポート(制限付き)ILWにより無料修理サービスがご利用いただけるので、安心です。 |   
                | ※ILW対応地域につきましては、こちらをご覧ください。 |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |  |   
                | 
                     
                      |  |   
                      | *1:EX/522PDET3モデル、EX/522PDE3モデル、EX/522CDETモデル、EX/522CDEモデル *2:EX/522CMEモデル
 *3:EX/522PDET3モデル、EX/522CDETモデル
 *4:EX/522PDET3モデルのみ。ワイヤレスLANの有効/無効の切替えスイッチです。
 |  |  |  | 
         
          |  |