注1) |
時刻表・料金・路線等の改訂に伴う最新情報は反映されません。(株)ヴァル研究所にてオンラインによる優待バージョンアップおこなえます。(2005年8月31日まで)。 |
注2) |
無料使用期間はご使用開始より90日間です。以降ご使用になる場合は、ライセンスキーをご購入ください。詳細はhttp://express.ekitan.com/
をご覧ください。 |
注3) |
無料使用期間はご使用開始より90日間です。ご利用を開始するには、会員登録が必要になります。90日(体験期間)以降ご利用になる場合は、ホームページ(http://www.zmap.net/)より継続購入手続をおこなってください。 |
注4) |
Java™ 環境はSun
Microsystems社のJava™ 2 Runtime Environment Standard
Edition Version1.4.2が搭載されています。なおMicrosoft® Virtual
Machine for Java™は、搭載されていません。 |
注5) |
インターネットの接続料金は、日本テレコム株式会社から1ヶ月単位で請求されます。 |
注6) |
「DisneyBB onフレッツ」は、NTT東日本・NTT西日本のフレッツでご利用いただけるブロードバンドコンテンツサービスです。ご利用になるには「Bフレッツ」「フレッツADSL」のご契約が必要です。「トゥーンタウン・オンライン」の本サ-ビスをご利用になるには、NTT東日本の「Bフレッツ」「フレッツADSL」のご契約が必要です。「トゥーンタウン・オンライン」の無料お試し体験は、「Bフレッツ」「フレッツADSL」に加入されている場合はご使用から3日間、「Bフレッツ」「フレッツADSL」に加入されていない場合は1回ご利用ができます。無料お試し体験後は、会員登録による有料でのご使用となります。無料体験期間中も別途インターネット接続料金はお客様のご負担になります。 |
注7) |
「ディズニー・ワンダーランド」体験版になります。無料体験期間は、ご使用開始から2週間になります。また、ご使用の際には、ADSLまたは光回線のインターネットに常時接続環境が必要です。無料お試し体験後は、会員登録による有料でのご使用となります。無料体験期間中も別途インターネット接続料金はお客様のご負担になります。 |
注8) |
ミックスパーク10MB 90日間無料サービスは、2005年12月までのお申し込みとさせていただきます。あらかじめご了承ください。 |
注9) |
「InterVideo WinDVR™」搭載モデルでは、ビデオデッキやアナログのビデオカメラ(8mm、Hi-8、VHS、S-VHSなど)のテープ映像を取り込むときは「InterVideo
WinDVR™」をご使用ください。 |
注10) |
パケットライト機能をご利用の際には、「DLA for TOSHIBA」をご使用ください。Videoの編集およびDVD-Videoの作成はできません。DVD-RAMメディアへのデータ書き込みはできません。 |
注11) |
ライトワンスメディア(CD-R、DVD-R、DVD+R)への書き込みはサポートしません。 |
注12) |
アプリケーションやシステムのリカバリ用データをハードディスク内に保存しています。そのため、アプリケーションDVDおよびリカバリディスクは添付しておりません。あらかじめハードディスク内のリカバリ用データをDVDスーパーマルチドライブ搭載モデルではDVDメディアに保存することを推奨します。また、DVD-RAMメディアへの書き込みは出来ません。 |
注13) |
音楽ファイルをメモリースティックにチェックアウトするには、メモリースティックメディアおよびメモリースティックスロットがMagicGateに対応している必要があります。なお、製品に内蔵されているメモリースティックスロットは、MagicGateに対応していません。また、SDメモリカードへのチェックアウトはできません。 |
注14) |
音声入力を使用する際、別途音声認識用のヘッドセットマイクをお買い求めください。東芝PC工房(TEL:03-3257-3100)で販売しております。 |
注15) |
ウィルス定義ファイルおよびファイアウォール規則は新種のウィルスやワーム、クラッキングからの保護を高めるために、常に最新のものにする必要があります。なお無料の更新サービスはご使用開始から90日間です。期間終了後は有料の更新サービスをお申し込みいただくことでサービスを延長することができます。詳細はhttp://shop.symantec.co.jp/key_top.aspをご覧ください。 |
注16) |
ウィルス定義ファイルおよびファイアウォール規則は新種のウィルスやワーム、クラッキングからの保護を高めるために、常に最新のものにする必要があります。なお無料の更新サービスはご使用開始から90日間です。期間終了後は有料の更新サービスをお申し込みいただくことでサービスを延長することができます。 |
注17) |
[コントロールパネル]の[東芝省電力]で設定ができます。 |
|
※ソフトウェアによっては、使用にあたりセットアップが必要となる場合があります。 |