|
![[高速で無線LAN接続]IEEE802.11n対応](images/t_ben08.gif) |
光回線による高速通信(FTTH)が普及し、動画コンテンツもHDが主流になってきました。最新の無線LAN規格「IEEE802.11n」に対応することにより、光インターネットの速さをフルに活用可能。高速ワイヤレス環境があれば、HD対応のネット動画も家の好きな場所で楽しめます。 |
※無線LAN通信を行うには、市販の無線LANルーターが必要となります。 |
|
 |
USB2.0に比べ高速のデータ転送速度を実現する「eSATA」端子を搭載。外付けHDD*との高速アクセスが可能となり、ゲームアプリの保存などもスピーディにおこなえます。
*
eSATAに対応している必要があります。 |
|
|
 |
チャンネルごとの番組表から、気になる番組を見つけたら「視聴」ボタンをクリック。TVチューナー非搭載モデルの場合は、ネットの番組情報サイトが開きます。 |
※テレビNaviガジェットを使用するためには、インストールが必要です。 |
|
|
|
|
|