|  | 
         
          | 
               
                |  |   
                |  90ナノ・プロセス技術によって作られたIntel® 
                  Pentium® Mプロセッサ 超低電圧版733を搭載。より高い動作周波数や、2MBに容量アップした2次キャッシュの搭載などにより、CPU性能を向上させています。また、駆動時の電圧レベルを超低電圧化することにより発熱量を下げて消費電力の低減化を実現。パフォーマンスを犠牲にすることなく長時間駆動を可能にします。 |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                |  |   
                |  |   
                |  |   
                | ![文字と画像を見やすい大きさにできる表示縮小/拡大ソフト。 Smooth View(TM) [dynabookオリジナル]](images/t_pc_04.gif) |   
                |  キーを押しながら、  キーまたは  キーで全体のバランスが整ったまま縮小/拡大することができます。 ※アプリケーションによっては対応していない場合があります。
 
 |   
                | ●表示画面全体が拡大され、文字も見やすくなります。 |   
                |  |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                |  |   
                |  |  
                |  |   
                |  |   
                | Bluetooth対応の携帯電話やプリンタを使用すれば、ワイヤレスでのダイヤルアップ通信や印刷が可能です。また、次世代のVer2.0+EDRをいち早く搭載しており、将来的には従来のVer1.2より約3倍の速さの通信速度を実現します。もちろん、既存のBluetooth 
                  Ver1.1、Ver1.2仕様と下位互換性を持っています。 |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | データ交換に便利なSDカードスロットと、周辺機器との接続に幅広く対応するPCカードスロットを装備。高速通信のUSB2.0コネクタも2ポート搭載しています。 |   
                |  |   
                |  |   
                |  |   
                |  |   
                |  |  
                | *クイックプレイによる再生は出力できません。 |   
                |  |   
                |  |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                |  |   
                | 小さくても使いやすいミニノートPCをめざして、libretto専用の小型キーボードを開発。A4サイズノートPCのキー配列と同じフルキーボード仕様です。 |   
                |  |   
                |  |  
                | ポインティングデバイスには、片手で操作可能なアキュポイントを採用。また、指紋センサを利用したスクロール機能やメニューのランチャー機能も搭載。従来にない感覚のスムーズな操作性を実現しました。 |  |