● |
本カタログに掲載されている会社名およびサービス・製品の名称は、それぞれ各社が商標および登録商標として使用している場合があります。
 |
● |
Intel、インテル、Intelロゴ、Intel Inside、Intel Insideロゴ、Centrino、Centrinoロゴ、Intel Viiv、Intel Viivロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Core、Core Inside、Intel SpeedStep、Intel Atom、Intel Atom Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Xeon、Xeon Insideは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
 |
● |
Microsoft、Windows、Aero、Windows Live、Access、Excel、Excelロゴ、Officeロゴ、OneNote、Outlook、PowerPoint、Windows Media、Windowsロゴ、Windowsスタートロゴは、米国Microsoft Corporationの米国またはその関連会社の商標です。
 |
● |
Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
 |
● |
Microsoft®
Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。
 |
● |
Adobe、AdobeロゴはAdobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
 |
● |
「ConfigFree」「LaLaVoice」「PC i-repairサービス」は株式会社東芝の商標です。
 |
● |
Java、Sun、Sun Microsystemsは米国サンマイクロシステムズ社の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
 |
● |
Wi-Fi CERTIFIEDロゴはWi-Fi Allianceの認定マークです。
 |
● |
TRENDMICRO、ウイルスバスターはトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。
 |
● |
デジタルアーツ/DIGITAL ARTS、ZBRAIN、アイフィルター/ i-フィルターはデジタルアーツ株式会社の登録商標です。
 |
● |
Google、Googleロゴ、Android、Androidロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
 |
● |
Googleツールバー、GoogleデスクトップはGoogle Inc.の登録商標です。
 |
● |
NVIDIA、NVIDIAロゴ、Tegra、Tegraロゴ、Powered by NVIDIAロゴは、米国NVIDIA Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
 |
● |
デ辞蔵、デ辞蔵PCはイースト株式会社の登録商標です。
 |
● |
HDMI、HDMIロゴおよびHigh-Definition Maltimedia Interfaceは、HDMI Licensing LLC.の登録商標または商標です。
 |
● |
MaxxAudio®はWaves Audio Ltd.の登録商標です。
 |
● |
Twitter、Twitterロゴ、Twitterの「T」ロゴ、Twitterの青い鳥は、Twitter,Inc.の米国およびその他の国における登録商標です。
 |
● |
FSKARENは、富士ソフトの登録商標です。
 |
● |
Evernoteは、米EVERNOTE社の登録商標です。
 |
● |
Documents To Goは、米国およびその他の国におけるDataViz,Inc.の商標もしくは登録商標です。
 |
● |
SingleClick Connectは、SingleClick Systems社の登録商標です。
 |
● |
Bluetoothは、その商標権者が所有しており、東芝はライセンスに基づき使用しています。
 |
● |
WiMAXは、WiMAXフォーラムの商標です。
 |
● |
fring、fringロゴは、fringland Ltd.の商標です。
 |