dynadock U3.0 Driver

更新モジュールの情報
更新日: 2018.8.9
対応機種: USB 3.0コネクタが一つ以上あるWindows搭載PC
対象OS: Windows 10/Windows 10 Anniversary Update/Windows 10 Creators Update
Windows 10 Fall Creators Update/Windows 10 April 2018 Update
Windows 8.1/Windows(R)7
カテゴリ: ソフトウェア
バージョン: 8.5.3526.0
ファイルサイズ: 約45.2MB

 

内容

dynadock U3.0用のドライバです。

注:特定の企業ユーザ様向けに掲載しているものであり、一般のお客様にご使用いただけるものではありません。ご注意ください。

V8.5.3526.0 (2018.8.9)

  • Windows 10 April 2018 Updateに対応しました。

V8.4.3148.0 (2018.3.23)

  • Windows 10 Fall Creators Updateに対応しました。

V8.2.2219.0 (2017.12.26)

  • Windows 10 Anniversary Update/Windows 10 Creators Updateに対応しました。

V7.9.605.0 (2015.10.22)

  • Windows 10に対応しました。

ダウンロード

ソフトウェアのダウンロードと保存

  1. 下記にあるソフトウェア(ファイル)をクリックします。
    対応機種以外にはご使用になれませんのでくれぐれもご注意ください。
  2. 使用許諾契約の画面をご確認いただき、[同意する]をクリックします。
  3. モジュールをハードディスクの任意の場所に保存します。(例:デスクトップの上)

    以降の「インストール手順」では、モジュールを「デスクトップ」に保存したとして説明いたします。
ソフトウェア
TCH0507900A.exe (約45.2MB)

注意事項

この情報は予告なく変更されることがあります。ご了承ください。

インストール手順

インストール

  1. 保存したソフトウェアを実行します。
    ※拡張子(.exe)は、ご使用の環境により表示されない場合がございます。
  2. 「TOSHIBA Archive Extractor」の画面が表示されますので、[開始]ボタンをクリックします。
  3. 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されましたら、[はい(Y)]ボタンをクリックします。
  4. 「使用許諾契約書」の画面が表示されましたら、[承諾]ボタンをクリックします。
  5. 「システムチェック」の画面が表示されましたら、[インストール(I)]ボタンをクリックします。
  6. 「最初の接続」の画面が表示されましたら、dynadock U3.0を接続してください。dynadock U3.0がない場合は[スキップ]ボタンをクリックします。
  7. 「完了」の画面が表示されましたら、[再起動]ボタンをクリックしてください。

以上で作業は完了です。

別ウィンドウアイコン

アイコンをクリックすると別ウィンドウが開きます。外部サイトが表示される場合があります。

※このページの画像はすべてイメージです。

サイトマップ

Copyright