東芝 がお勧めする Windows 8.

法人モデル dynabook Satellite B252/F おすすめポイント

  • Point 東芝ノートPCの5つの強み
  • Useful 便利な機能いろいろ

dynabook Satellite B252/F

用途や環境に応じて選択できるセレクタブルOS。Windows(R) 7 Professional 32ビット 正規版(Service Pack 1 適用済み)/Windows(R) 7 Professional 64ビット 正規版(Service Pack 1 適用済み) 【Windows(R) XP Mode 搭載】

圧倒的な機能強化を実現した第2世代Coreプラットフォーム。インテル(R) Core(TM) i3-2370M プロセッサー 動作周波数 2.40GHz

*インテル® Core™ i3-2370Mプロセッサー搭載モデルは、官公庁・自治体・教育機関・SOHO・個人事業者様向けになります。

最大約5.2時間の長時間駆動

*JEITA測定法Ver1.0による値。駆動時間は使用環境および設定などにより異なります。

省電力・長寿命、水銀フリーで環境に配慮。15.6型HD TFTカラー Clear SuperView LED液晶

テレビ会議にも利用できる。約30万画素WebカメラWebカメライメージ

液晶ディスプレイの上部中央に、有効画素数が約30万画素のWebカメラを搭載。インターネットを利用したテレビ会議にもご利用いただけます。

※テレビ会議やビデオ通話にご利用いただく場合、お客様ご自身による利用環境の準備が必要となります。

有線LAN→1000Base-T/100Base-TX/10Base-T
無線LAN→IEEE802.11a/b/g/n準拠
選べるアプリケーション選べるアプリケーション Office Home and Business 2010 【有無選択可能】

快適な操作性

フルサイズテンキー付きキーボードイメージ



数字入力が快適。しかも外付けテンキーを買い足すことなく省資源でエコ。フルサイズテンキー付きキーボード標準搭載

東芝無線LANインジケーター+パネルオープンパワーオン

今いる場所で無線LANが利用可能かどうかすぐわかる「東芝無線LANインジケーター」と「パネルオープンパワーオン」機能を組み合わせることで、パネルを開くだけで無線LAN状況を確認できます。

※インストールおよび設定が必要です。

詳細は別ウインドウで開きます「5つの強み【ユーザビリティ】東芝無線LANインジケーター」


最新OSでXPアプリケーションが利用可能。

Windows® XP Mode

仮想化テクノロジー「Windows® Virtual PC」および「Windows® XP Mode」を搭載。Windows® 7のデスクトップ環境で、従来のXPアプリケーションが利用できます。※すべての動作を保証するものではありません。

「国際エネルギースタープログラム」、
「RoHS指令」、「J-Mossグリーンマーク」
全モデル適合

国際エネルギースター RoHS指令J-Mossグリーンマーク

節電アイコンオフィスの節電、ノートPCでできること

詳細は別ウインドウで開きます「オフィスの節電、ノートPCでできること。」

企業にとって節電は重要な課題のひとつです。東芝ノートPCは、電力需要のピーク時間帯の消費電力を自動的に抑える「東芝ピークシフトコントロール」や、省電力モードへの切り替えがカンタンな「TOSHIBA ecoユーティリティ」を搭載し節電に貢献していきます。

ノートPCで節電を。

最適化された節電モードに簡単切り替え。めんどうな設定なしで省電力を実現。TOSHIBA ecoユーティリティ

詳細は別ウインドウで開きます「オフィスの節電、ノートPCでできること。【TOSHIBA ecoユーティリティ】」

光学ドライブの電源を自動オフ。ODD Auto Power off

詳細は別ウインドウで開きます「オフィスの節電、ノートPCでできること【TOSHIBA Active Display Off】」

Webカメラで人を感知して、ディスプレイ表示のON/OFFを自動化。意識せずに節電できます。

東芝ノートPC 5つの強み

スペシャルコンテンツ「dynabookのこだわり」はこちら

環境調和:いち早く環境負荷低減に取り組み、環境に配慮したPCを推進。詳しくはこちら

設計品質・堅牢性:オフィスでもモバイルでも安心して使える製品を、さまざまな角度から徹底的に追求。詳しくはこちら

ユーザビリティ:ユーザーの視点から性能と機能を追求し、ノートPCとしての使いやすさを実現。詳しくはこちら

サポート:国内のみならず海外でも、充実したサポート体制で高品質なサービスを提供。詳しくはこちら

セキュリティ:情報流出、不正アクセスなどを防止できる、さまざまなセキュリティ対策を実施。もっと詳しくはこちら

※ 機種によって搭載機能が異なりますので各機種の詳細説明でご確認ください。

― 機種によって搭載機能が異なりますので、各機種の詳細説明でご確認ください。 ―

Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Core Inside、Intel vPro、vPro Inside、Celeron、Celeron Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Xeon、Xeon Inside、Ultrabook は、アメリカ合衆国および/またはその他の国における Intel Corporation の商標です。

閉じる