dynabook PC<ダイナブック>

サイトマップ

サポート

製品検索

条件から探す
PC製品サーチ
型番から探す

例:PR632FAWR4BA51
発表年から探す
検索

ご購入サポート 製品ラインアップ・カタログダウンロード

Toshiba Direct 東芝のデジタル商品オンラインショッピング

ピックアップコンテンツ

「Smart DE」

導入・購入のご相談・お問い合わせ

セキュリティ「動作の軽快さ」と「セキュリティの高さ」がディスク暗号化ツールを選ぶ基準

今や情報漏えい、盗難、紛失対策に「ディスク暗号化」は必須の時代

モバイルPCは、取引先との会議や出張時にも持ち歩いて、徹底的に活用したいもの。



でもそうなると心配なのが、パソコンの盗難や紛失による情報漏えい。「人間のミスや行為」から始まるトラブルなので、完全な防止は容易ではありません。しかも業務用パソコンには、自社の機密はもちろん取引先のデータや個人情報、過去のメールなどが保管されていることも。

情報漏えいは企業にとって死活問題。そこで、盗難や紛失があっても「機密情報を盗ませない仕組み」が重要になります。ディスク暗号化は、そのために必須ともいえる時代になっています。

暗号化は、第三者にデータを読ませなくするセキュリティ

ディスク暗号化とは?



ファイルを第三者に解読できない状態にして保存する技術のことです。暗号化したファイルは、その都度、復号しながら読み出すことになります。

復号処理には特別なカギを使いますが、カギが一致しないと復号することができません。そのためパソコンからHDDを抜き出したとしても、中の情報を盗み出すことができなくなるのです。

パソコンとの相性に優れるSmartDE

ディスク暗号化ツールにはいろいろな製品がありますが、どれも同じでしょうか?

セキュリティの高さ、導入/運用のしやすさ、ユーザの使い勝手に大きな違いがあるのです。特にパソコンメーカーである東芝が開発したSmartDEは、 機能、性能はもちろんですが、ハードウェアとの親和性に優れています。

暗号化するとパフォーマンスが落ちるのでは?

確かにディスクアクセスのたびに、暗号化 /復号の処理が発生するので、パフォーマンスに影響します。しかし、SmartDEはPCメーカーの東芝が開発した暗号化ツール。ハードウェアの特性を理解して設計しているので、パフォーマンスへの影響が最小化するように工夫されています。
暗号化するとパフォーマンスが落ちるのでは?
他にもハードウェアとの連携によるメリットがいっぱい
起動/再起動が速い、
動作も軽い
新OS、ハードウェアの
新規格への対応も迅速
新しいパソコンへの
データ移行が速い
機種によって機能が異なるのがパソコン。SmartDEは、 CPUの機能をチェックして、 自動的に最適な暗号化処理を行っています。だから、起動の速さ、動作の軽さが実現できているのです。
OSの新バージョン、ハード ウェアの新しい規格が次々と登場しています。しかし暗号化ツールがそれに対応できていないと、新しいパソコンで不具合が発生し、ビジ ネスの遂行に支障が出る可能性もあります。PCメーカーである東芝は、SmartDEの新OS、新規格における検証を速やかに行い、トラブルを未然に防いでいます。

普通なら「いったんHDD全体 の暗号化を解除→新しいパソコンへデータ移行→新しいパソコンで暗号化」という流れになります。 でもSmartDEなら、暗号化したままデータ移行が可能。 HDD全体の復号という膨大な時間のかかる処理をなくせるため、作業負担を大幅に軽減できます。

東芝一言コメントソフトの設計時からハードウェア開発チームと連携

SmartDEは、パソコンメーカーである東芝が開発したもので、 ハードウェアの特性をよく把握したうえで設計しています。だから新しいOS、新しいハードウェア規格に対しても、パソコンの設計段階からSmartDEの検証も行っています。その体制が、パフォーマンスへの影響の低さ、安定性、新OSや新規格への対応などのメリットにつながっています。
HDD丸ごと暗号化は、ファイル、フォルダ単位より何がいいの?

社外に持ち出すノートPCの場合、紛失盗難の確率が高まります。紛失の際、ファイル/フォルダ単位なら「あのファイル、暗号化してあっただろうか?」という心配もありますが、HDD全体を暗号化するなら、その心配はしなくて済みます。

IT管理者のいる大企業じゃないと使いこなせないのでは?

オンライン管理版、オフライン管理版、クラウド版のパッケージを用意。企業の規模や使い方に合わせて最適な導入方法、運用方法が選べます。 また、運用管理をアウトソーシングする 「運用管理代行サービス」も用意。専任のIT管理者がいなくても対応可能。

導入は面倒くさくない?

暗号化ツールがIT管理者を悩ませる一番のポイントは導入にかかる時間。初期設定時にHDD全領域を暗号化するのに、膨大な時間がかかっていました。SmartDEは、全領域暗号化の最中でも、パソコンで通常業務を続けられます。また途中でシャットダウンしても、再起動時に処理が継続されます。そのため、設定するIT管理者にとっても、利用するユーザにとっても効率よく時間が使え、無駄がありません。

東芝一言コメント東芝社内でも活用しています

東芝では、10万人規模の本社はもちろん、数十人規模のグループ会社まで、すべてのパソコンにSmartDEの使用を義務付けています。一般的なデスクワーク、モバイル用途から設計開発、工場のような特殊用途まで、さまざまな環境、さまざまな職種のパソコンで安定して使っています。
そしてユーザの意見をフィードバックしながら、製品の性能、機能を高めてきたのがSmartDEです。
セキュリティ強化というと「あれをやってはダメ」という注意喚起が多いと思います。しかし、決められたルールに従うことや所定の届け出が必要ですが、暗号化によってPCの携帯が可能になり、出張や社外打ち合わせで大いに活用できています。

※本製品はプレインストールされていません。ご使用になる場合は、ライセンス+年間利用権のご購入が必要となります。対応OSなど製品の詳細に関しましては当社営業担当までお問い合わせください。
※Smart DEは、日本の外為法によるキャッチオール規制品です。また、米国の再輸出規制の対象であり、米国政府 で輸出規制をしている国(イラン・北朝鮮・キューバ・スーダン・シリアなど) は米国政府の許可が必要です。なお、ロシア・中国・フランスなど暗号化製品の 持込・使用が規制されている国もあります。暗号化されたPCの持込・使用を禁止 していたり、使用する現地法人・事務所ごとに各国政府への使用許可を取得する 必要がある場合がありますので、お客様自身でご確認のうえ手続きを行う必要 があります。

dynabookのディスク暗号化:まとめ

※本製品はプレインストールされていません。ご使用になる場合は、ライセンス+年間利用権のご購入が必要となります。対応OSなど製品の詳細に関しましては弊社営業担当までお問い合わせください。

※Smart DEは、日本の外為法によるキャッチオール規制品です。また、米国の再輸出規制の対象であり、米国政府で輸出規制をしている国(イラン・北朝鮮・キューバ・スーダン・シリアなど)は米国政府の許可が必要です。なお、ロシア・中国・フランスなど暗号化製品の持込・使用が規制されている国もあります。暗号化されたPCの持込・使用を禁止していたり、使用する現地法人・事務所ごとに各国政府への使用許可を取得する必要がある場合がありますので、お客様自身でご確認のうえ手続きを行う必要があります。

SmartDEについてもっと詳しく知りたい方へ

SmartDE

カタログダウンロード、ご購入サポート情報

※dynaCloudは、東芝クライアントソリューション株式会社の登録商標です。
※本ページ掲載の製品の名称はそれぞれ各社が商標として使用している場合があります。
※インテル、Intel ロゴ、Intel、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Centrino、Centrino ロゴ、vPro、Pentium、Celeron、Core InsideおよびIntel Core、Intel SpeedStep はアメリカ合衆国およびその他の国におけるインテル コーポレーションまたはその子会社の商標または登録商標です。
※Microsoft、Windows、Aero、Windows Live、Outlook、PowerPoint、Windows Media、Windows ロゴ、Windows スタートロゴ、Office ロゴは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。

dynaCloud

上に戻る