2020年12月11日 |
「GIGAスクール構想」学習者用端末の標準仕様※に準拠 ※GIGAスクール構想の実現に向けて各自治体が必要機器などを調達する際の利便性向上を目的に、文部科学省が機器や設備の機能や性能を参考に提示したモデル仕様です。 |
---|
2020年11月10日 | 新次元の高品質ノートPCの証、インテル® Evo™ プラットフォーム搭載。ワンランク上の使い心地を実現した5つのスタイルで使える5 in 1 プレミアムPenノート「dynabook V8」、誕生。 -第11世代 インテル® CPUを搭載、店頭向けノートPCラインアップを一新- |
---|
2020年11月10日 | 第11世代インテル® Core™ プロセッサー搭載など、 新次元の高性能で新しい働き方を加速する法人向けプレミアムモバイルノートPC「dynabook G83」・プレミアム 5 in 1 モバイルPC「dynabook V83」を新発売 |
---|
2020年10月22日 | Dynabook社のクラウドサービス「dynaCloud」を強化。 「働き方」の“ニューノーマル”を実践するためのクラウド型ビジネスコミュニケーションサービス 「dynaCloud Biz」を10月22日よりサービス開始。 |
---|
2020年10月19日 |
ニューノーマル時代に必要なテレワーククラウド環境をワンストップで一括提供 dynaTeams 「かんたんテレワークスターターパック」 |
---|
2020年10月14日 | 働き方を可視化するクラウドサービス dynaTeams「Job Canvas」を提供開始 |
---|
2020年10月12日 |
GIGAスクール構想の実現に向け、教育ソリューションdynaSchoolシリーズを強化 児童生徒のアカウント作成・管理を支援する「dynaSchool Account Manager」 |
---|
2020年9月11日 |
ニューノーマル時代の働き方改革に向けて、クラウドをベースとした事業を強化
-現場向け作業支援ソリューション「Vision DE Suite バージョン3」がMicrosoft Teamsに対応しシームレスなコミュニケーションを実現- |
---|
2020年8月19日 |
ノートPC制御による「8K映像編集PCシステム」を発表
-モビリティとパフォーマンスを両立し8K映像編集のワークフローを効率化- |
---|
2020年7月20日 |
新しいワークスタイルにお応えする幅広いラインアップを拡充、第10世代インテル® CPUを搭載した「dynabook G83」など投入
-法人向けノートPC新商品11機種を発表- |
---|
2020年6月15日 |
オンラインで広がる新しいライフスタイルやワークスタイルを幅広くサポートするdynabookシリーズを拡充
-2020年夏モデル 7機種11モデルを発表- |
---|
2020年6月11日 |
Dynabook社のクラウドサービス「dynaCloud」を強化。「働き方」の“New Normal”を実践するためのクラウド勤怠管理「dynaCloud 勤怠 powered by KING OF TIME」を6月11日よりサービス開始。
|
---|
2020年4月20日 |
新しい家庭向けノートPCの在り方を追求し、先進技術搭載による高性能と、家の中を持ち運べる機動性(薄さ・軽さ・堅牢性)を両立させたCompact & Comfortable「dynabook C7」誕生
|
---|
2020年3月4日 |
ハイパフォーマンスを実現する「インテル® 6コアCPU」や「NVIDIA® GeForce® MX250」搭載、クリエイティブ作業に最適な「dynabook C8」誕生
先生の声から生まれた学習用タブレット&ノートPC「dynabook K1」含む2機種3モデルを発売 |
---|
2020年1月23日 |
---|
2020年1月15日 |
好評の薄型軽量・堅牢「dynabook G」シリーズを第10世代インテル® 6コアCPUやSSD、「Wi-Fi 6」など先進技術搭載で高速処理性能を強化
-2020年春モデル9機種14モデルを発売- |
---|
2019年11月7日 |
コンパクトな本体に大画面16.1型液晶、高速起動と高速処理を両立する「デュアルストレージ」や 安心の「顔認証機能」を搭載した「dynabook T9」など発売
2019年秋冬モデル4機種10モデルを投入 |
---|
2019年9月10日 |
高速処理&高機能「モダンPC」として、15.6型ハイスペック モダンPC「dynabook Z」シリーズなど発売
IGZO液晶、インテル® Optane™メモリー、Wi-Fi 6を搭載 |
---|
2019年7月9日 |
Dynabookがサービス事業を拡大し、2021年度中の国内株式市場への上場をめざしてまいります。
|
---|
2019年7月8日 |
働き方改革をサポートするモバイルノートPCなど、法人向けラインアップを強化
|
---|
2019年7月2日 |
作業支援ソリューション「Vision DE Suite」の機能拡充について
|
---|
2019年4月16日 |
高速起動と大容量保存を両立する「デュアルストレージ」や低音から高音までクリアに再現する「新開発スピーカー」搭載モデルをラインアップした「店頭向けノートPC 2019年夏モデル」の発売について
「スタイリッシュブルー」「フォーマルロゼ」など新色を加えた豊富なカラーバリエーション |
---|
2019年3月25日 |
法人向けデスクトップPC新シリーズ「dynaDesk」1機種14モデルの発売について
|
---|
2019年1月17日 |
店頭向けおよび法人向け2019年PC春モデルの発売について
dynabookブランド誕生30周年記念モデル「dynabook G」シリーズを商品化 |
---|
2018年7月10日 |
有村架純さん出演のdynabook 新CMが公開開始
|
---|
2018年7月9日 |
ビジネスでの多様なニーズに対応するモバイルノートPCなど、法人向けラインアップを強化
|
---|
2018年4月18日 |
2018年PC夏モデル3機種11モデルの発売について
操作性やデザイン性を追求した15.6型ノートPC「dynabook T」シリーズ投入 |
---|
2018年1月24日 |
モバイルエッジコンピューティング商品の
ラインアップ拡充について
|
---|
2018年1月23日 |
最新のインテル社製第8世代プロセッサー搭載モデルなど法人向けノートPCを発売
|
---|
2018年1月15日 |
2018年PC春モデル9機種21モデルの発売について
新開発「2way 4speakers」搭載高音質ノートPCやタッチ対応モバイルノートPCなど投入 |
---|
2017年10月25日 |
名刺情報管理サービス「dynaCloud Cardbox powered by 名刺バンク」と東芝テック製複合機の両面同時原稿送り装置との連携サービスを開始
|
---|
2017年10月17日 |
2017年PC秋冬モデル4機種13モデルの発売について
360度パノラマ動画や3D動画などの高画質化対応を強化した15.6型スタンダードノートPC「dynabook T」シリーズ投入 |
---|
2017年9月13日 |
USBブート型シンクライアント「Virtual Connect」の受注開始について
|
---|
2017年8月23日 |
エッジコンピューティングを加速する高性能小型デバイス「DE100」の発売について
|
---|
2017年8月18日 |
有村架純さん出演のdynabook 新TVCM がON AIR開始
|
---|
2017年7月20日 |
dynabookの広告イメージキャラクターに有村架純さんを起用
|
---|
2017年7月6日 |
2017年PC夏モデル第2弾、4機種9モデルの発売について
2in1コンバーチブルPC「dynabook V」シリーズなどモバイルノート新商品投入 |
---|
2017年6月27日 |
薄型・軽量・堅牢ボディの法人向け13.3型モバイルノートPCを発売
|
---|
2017年6月1日 |
2017年PC夏モデル4機種12モデルの発売について
約17時間の長時間バッテリー駆動が可能な薄型・軽量・堅牢ボディ13.3型モバイルノートPC「dynabook UX53/D」など投入 |
---|
2017年4月27日 |
「dynabook V/VC/VZ シリーズ」が米国国防総省制定 MIL 規格準拠テストをクリア
|
---|
2017年1月23日 |
2017年PC春モデル6機種18モデルの発売について
光学ドライブ搭載オールインワン・モバイルノートPC「dynabook RX73/C」を投入 |
---|
2017年1月20日 |
第6世代CPU搭載の法人向けデスクトップPCを新発売
|
---|
2017年1月19日 |
高速CPU搭載の2in1コンバーチブルPCを法人向けに新発売(dynabook VC72)
|
---|
2017年1月19日 |
教育市場に向けた協働学習支援アプリケーション「dynaSchool TruNote Classroom」を発売。
|
---|
2016年12月20日 |
ビジネス・教育市場にペン入力対応のタブレット2機種を新発売
|
---|
2016年12月1日 |
12.5型液晶搭載2in1コンバーチブルPC「dynabook V」シリーズの発売について
約17時間の長時間駆動と30分で約7時間の駆動ができる急速充電を実現 |
---|
2016年11月29日 |
第6世代CPU搭載の法人向けパソコン・タブレット計8モデルを新発売
|
---|
2016年11月10日 |
東芝製ノートパソコンに搭載のバッテリーパック交換対象製品の追加について
|
---|
2016年10月12日 |
2016年PC冬モデル3機種9モデルの発売について
最新版OS「Windows 10(Anniversary Update適用済)」搭載モデルを投入 |
---|
2016年7月12日 |
2016年PC秋モデル5機種12モデルの発売について
高品質を実現しメーカー無償保証期間を2年に延長した、新「dynabook T」シリーズ |
---|
2016年4月14日 |
2016年PC夏モデル8機種21モデルの発売について
SSD搭載モデルやLTE通信モジュール搭載モデルを新たに投入 |
---|
2016年4月14日 |
2016年PC夏モデル8機種21モデルの発売について
SSD搭載モデルやLTE通信モジュール搭載モデルを新たに投入 |
---|
2016年4月12日 |
業務の生産性向上を追求した法人向けタブレット「dynabook Tab S80/A」を発売
|
---|
2016年1月21日 |
最新第6世代CPU搭載のvPro対応モデルを発売します。同時にWindows 7 Professional 32/64ビット(Windows10 Proダウングレード)搭載モデルも発売します。
|
---|
2016年1月19日 |
2016年PC春モデル7機種14モデルの発売について
新入学生・新社会人向けの春の新生活に役立つスマートフォン連携機能などを強化 |
---|
2015年11月17日 |
13.3型モバイルPC「dynabook R73」ほか、最新のインテル第6世代CPU搭載モデル6機種を発表しました。
|
---|
2015年10月13日 |
12型液晶搭載で世界最軽量*のWindowsタブレットとしても使える、1台2役のモバイルノートPC「dynaPad N72」を発売 |
---|
2015年10月13日 |
Windows 10 Home搭載のモバイルノートPCの発売について
Windows 10 Homeを搭載し、持ち運びに便利なモバイルノートPC、dynabook KIRA、dynabook RX73」「dynabook RX82」、「dynabook N51」を2015年秋冬モデルの新商品としてラインアップに追加しました。 |
---|
2015年9月3日 |
Windows 10 Home搭載の2015年秋冬モデル14機種21モデルの発売について
|
---|
2015年8月6日 |
Windows 10 Pro を搭載した法人向けタブレットとノートPC 8機種を発売
|
---|
2015年8月5日 |
Windows 10塔載のデタッチャブル(キーボード着脱式)モバイルノートPC2機種を発売
|
---|
2015年7月13日 |
低消費電力モデルを拡充。15.6型ビジネスノートPC「dynabook Satellite シリーズ」の発売について
|
---|
2015年6月4日 |
従来と比べて消費電力を削減できる15.6型ビジネスノートPC「dynabook Satellite B35」の発売について
|
---|
2015年5月19日 |
業界初、新コンテンツ保護技術「SeeQVault」対応PC「dynabook T」シリーズを発売
|
---|
2015年3月9日 |
法人向けに世界最軽量約699gの12.5型Windowsタブレット「RT82」を発売
|
---|
2015年3月9日 |
世界最軽量約699gの12.5型Windowsタブレットとしても使える デタッチャブルウルトラブック「dynabook R82」を発売
|
---|
2015年2月9日 |
自社BIOSで強固な情報漏えい対策を実現したシンクライアントの発売について
|
---|
2015年1月26日 |
インテルの最新プラットフォームを搭載した「dynabook」の発売について
|
---|