16.0型 オールインワンノート
Windows 11 Home
インテル® Core™ i7 プロセッサー
16.0型 オールインワンノート
Windows 11 Home
インテル® Core™ i7 プロセッサー
下の表は左右にスクロールします
モデル名 (型番・カラー) |
OS | CPU | ディスプレイ | SSD | メモリ | グラフィック アクセラ レーター*1 |
光学 ドライブ |
バッテリー 駆動時間*2 |
アプリ ケーション |
保証 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
T9/YP2T9YPBL■ | Windows 11 Home | 第13世代 インテル® Core™ i7-1360P プロセッサー 〈12コア〉 |
16.0型 WUXGA(16:10) 高輝度・広視野角(ノングレア) |
1TB PCIe 4.0対応 高速SSD |
32GB(16GB×2) (DDR5) |
インテル® Iris® Xe グラフィックス (CPUに内蔵) |
ブルーレイディスクドライブ | 約5時間(動画再生時) /約8時間(アイドル時) (セルフ交換バッテリー) |
Microsoft 365 Basic※ + Office Home & Business 2024 |
2年*3 | ||
T7/YP2T7YPBL■ P2T7YPBG■ P2T7YPBS■ |
Windows 11 Home | 第13世代 インテル® Core™ i7-1360P プロセッサー 〈12コア〉 |
16.0型 WUXGA(16:10) 高輝度・広視野角(ノングレア) |
512GB PCIe 4.0対応 高速SSD |
16GB(8GB×2) (DDR5) |
インテル® Iris® Xe グラフィックス (CPUに内蔵) |
ブルーレイディスクドライブ | 約5時間(動画再生時) /約8時間(アイドル時) (セルフ交換バッテリー) |
Microsoft 365 Basic※ + Office Home & Business 2024 |
2年*3 | ||
T6/YP1T6YPEL■ P1T6YPEG■ |
Windows 11 Home | 第13世代 インテル® Core™ i7-1355U プロセッサー 〈10コア〉 |
16.0型 WUXGA(16:10) 高輝度・広視野角(ノングレア) |
512GB PCIe 4.0対応 高速SSD |
16GB(8GB×2) (DDR5) |
インテル® Iris® Xe グラフィックス (CPUに内蔵) |
DVDスーパーマルチドライブ | 約5時間(動画再生時) /約8時間(アイドル時) (セルフ交換バッテリー) |
Microsoft 365 Basic※ + Office Home & Business 2024 |
1年 | ||
T5/YP1T5YPEL■ | Windows 11 Home | 第13世代 インテル® Core™ i3-1305U プロセッサー 〈5コア〉 |
16.0型 WUXGA(16:10) 高輝度・広視野角(ノングレア) |
256GB PCIe 4.0対応 高速SSD |
16GB(8GB×2) (DDR5) |
インテル® UHD グラフィックス (CPUに内蔵) |
DVDスーパーマルチドライブ | 約5時間(動画再生時) /約8時間(アイドル時) (セルフ交換バッテリー) |
Microsoft 365 Basic※ + Office Home & Business 2024 |
1年 |
インテリアになじみやすいニュアンスカラーを採用し、天板やディスプレイまわり、キーボードまで同色でコーディネイト。デザインと印字の見やすさを両立させたキーボードなど、細部にまでこだわっています。毎日、楽しくお使いいただける上質なデザインです。
知的で落ち着きがありながら、洗練されたアッシュブルーは、インテリアに調和しながらもトレンド感も演出してくれます。
上品でナチュラルな印象のアッシュゴールド。リビングや寝室などのリラックス空間においても主張することなく、場を華やかにしてくれます。
透明感のある軽快なアッシュシルバーは、多様なカラーと相性がよく、どんなインテリアにもフィット。清潔感があり、毎日心地よくお使いいただけます。
小さなお子さまにも、ご年配の方にも使いやすいデザインを追求しました。ディスプレイ上部には指かけを設置し、素早く開けやすくなっています。PCを開くと目に入るディスプレイまわりは、ボディと同じ色のスッキリした狭額縁デザインを採用し、環境に配慮した水性塗料を使用。従来の溶剤系塗料よりもVOC(揮発性有機化合物)を削減しています。
タイピングが快適な2.0mmキーストロークを採用。打ちやすいキーの配置や大きさを追求し、19mmのキーピッチや指先にフィットするキートップ中央のへこみなど、スムーズな打ち心地を実現しました。さらに、ボタン独立型タッチパッドなので、PCに不慣れな方でも操作しやすくなっています。
また、キーボードの各キーのUV塗装に抗菌剤を配合した抗菌処理*4を実施。家族でシェアする際にも気持ちよく使えます。
本体のベース色に合わせたワイヤレスマウスを付属しています。ワイヤレスマウスはBluetooth®マウスと比べて通信が安定しており、急に接続が切れて使えなくなるといった不安もありません。また、カーソルの動きの速さも好みに合わせて設定できるので、快適に操作できます。コードがないので、デスクまわりもスッキリします。
先進の高速データ転送規格「Thunderbolt™ 4」に対応し、最大40Gbps*5を実現するUSB4™ Type-Cコネクタ、USB3.2(Gen1)Type-Aコネクタ×3、HDMI®出力端子など、さまざまな機器とダイレクトに接続*6して機能を拡張できます。また、光学ドライブを取り出しやすい右側面部の手前に配置したのをはじめ、接続する機器が多いUSBは両サイドに振り分けるなど、使うシーンを考えてインターフェースを配置しています。Thunderbolt™ 4(USB4™ Type-C)コネクタは、USB Power Delivery規格に対応しているので、対応ACアダプター*7からの充電も可能です。
16.0型大画面と、映画館でも採用されている立体音響技術「Dolby Atmos®」により、迫力のあるサウンドで動画を楽しめます。また、光学ドライブを搭載しているので、映画やお子さまの教材の視聴、データのバックアップなど幅広く活用できます。
Dolby Atmos®
Photo:T9
作業のしやすい大画面16.0型液晶を搭載。画面縦横比率16:9よりも縦に広い16:10液晶を採用しているので、「Microsoft Office Home & Business 2024」での作業やWeb閲覧の一覧性が向上します。さらに、太陽光や照明の下でも映り込みが少ないノングレア(非光沢)、斜めからでも見やすい広視野角液晶なので、家族みんなで写真や動画をきれいな大画面でお楽しみいただけます。
コレクションの映画DVDやお子さまの学習用DVD教材など、家族の用途に合わせて多彩なコンテンツを視聴できます。さらに、撮影した写真や動画のバックアップなども手軽に行えます。
映画館で採用されている立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」は、3次元空間の中に音を定位、移動させることで、リスナーを包み込むような臨場感あふれる立体音場空間を創出。ステレオスピーカーでこれを最大限に再現できるようチューニングしました。ネット動画などのエンターテインメントにおいて、迫力のあるサウンドとその場にいるような臨場感を作り出します。オンライン通話などのコミュニケーションでは、音量や音質を向上し、クリアな音声を届けます。Netflixなどの動画配信サービスからも「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」対応コンテンツが続々登場。自宅にいながら本格的なサウンド環境でお気に入りの映画を楽しめます。
複雑な色合い調整を簡略化し、液晶ディスプレイの色合いを自分の好みで調整できるユーティリティです。クールからあたたかまでの「色合い」、濃いから薄いまでの「色の濃さ」を選んで、お好み設定1および2に登録。簡単に呼び出して切り替えることができます。
第13世代 インテル® Core™ プロセッサーを搭載。「dynabookのエンパワーテクノロジー」により、CPUの性能*8を最大限に引き出し、動画編集やオンライン通話など、やりたいことを快適に楽しめます。また、AI機能「Microsoft Copilot」を専用キーで呼び出して、旅行プランや毎日のレシピなどを教えてもらうこともできます。
Photo:T9
CPUには、第13世代 インテル® Core™ プロセッサーを搭載しました。T9、T7には「Pシリーズ」を、T6、T5には「Uシリーズ」を搭載。用途に応じてお選びいただけます。
第13世代 インテル® Core™ i7-1360P プロセッサーを搭載。12コア16スレッドで動作し、マルチタスクに長けています。また、「インテル® Iris® Xe」という強力な3DCG能力を備えたグラフィックスエンジンを内蔵しています。
T6は10コア12スレッド、T5は5コア6スレッドで、省電力を重視した働きをします。また、T6は「インテル® Iris® Xe」という強力な3DCG能力を備えたグラフィックスエンジンを内蔵しています。
第13世代 インテル® Core™ プロセッサーは、大小異なるCPUコアを1つのCPUに搭載しています。パフォーマンスコア(高性能コア、Pコア)は、従来同様のCPUが処理してきた役目を果たし、もう一方の高効率コア(低消費電力コア、Eコア)は、マルチスレッド処理に特化したコアで、バックグラウンドタスクなどを主に処理します。この複合コアにより、OSのバックグラウンドタスクはEコアで処理し、ゲームやクリエイティブ作業のようなハードなタスクはPコアで処理することで高いパフォーマンスを発揮することができます。
第13世代 インテル® Core™ プロセッサー(Pシリーズ)は、第12世代 インテル® Core™ プロセッサーに比べ、パフォーマンスが約1.2倍に向上しています。
〈比較検証〉
第13世代 インテル® Core™ i7-1360P、第12世代 インテル® Core™ i7-1260Pで測定
【ベンチマーク】 CrossMark(Overall Score)によるスコア
「パフォーマンスコア」と「高効率コア」が、
使用状況によって切り替わって動作するため、
高性能と省電力の両立を実現!
料理長(ディレクター)が指示出しをするから、
処理が速い!
Copilotは、ユーザーからの質問にチャット形式で応えてくれるAI機能。ユーザーの作業を効率的にサポートしてくれます。
旅行プランや毎日のレシピ、素朴な疑問など、Microsoft Edgeで情報収集可能な質問に回答してくれます。
読んでみたい本のストーリーを教えてくれたり、WebサイトのURLを記載して要約を頼むとポイントを教えてくれたりします。
指示に合ったイラストや写真を生成してくれます。いろいろなテイストを楽しめます。
具体的なジャンルやテーマを伝えると、AIが創造的なコンテンツを生成してくれます。
押すだけでAI活用をサポートする「Copilot」を呼び出せるCopilotキーを搭載。
dynabookが長年にわたり蓄積してきたノートPCの放熱技術や筐体設計技術などを駆使した「エンパワーテクノロジー」を適用。第13世代 インテル® Core™ プロセッサーの性能*8を最大限に引き出します。大きな負荷がかかる動画編集からアクションゲーム、高精細写真のRAWデータの書き出し、オンラインミーティングまで快適に行えます。
排気した熱風を吸い込まないようラバーフットが逆流をブロックするなど、筐体内部における吸気と排気の流れを可視化し、筐体の表面温度や部品温度などを検証しながら放熱システムを最適化しています。
高速メモリ「DDR5-5200」を搭載。従来のDDR4規格よりも高速にデータアクセスが可能です。デュアルチャネルにも対応しており、第13世代 インテル® CPUのハイパフォーマンス*8を存分に引き出します。T9は大容量32GBメモリを搭載し、マルチタスクでも余裕をもって対応できます。
PCIe 4.0規格対応のSSD搭載。データの読み書きが速く、OSやアプリの起動・終了やスリープ状態からの復帰もスピーディーに行えます。従来のPCIe 3.0に比べて理論上の最大転送速度が約2倍*9となり、多数のアプリを使う作業もストレスなく快適に行えます。
テレワークやオンラインでの授業、ミーティングで重要なのは、安定したインターネット環境です。Tシリーズは、「6GHz帯」を利用できる「Wi-Fi 6E」規格に対応。規格上の最大通信速度(理論値)9.6Gbps*10、実効スループット(データ伝送速度)約1Gbps*11は「Wi-Fi 6」と同等ながら、6GHzの周波数帯が使えることで、安定した高速通信が可能となります。
6GHz帯は、Wi-Fi 6Eから新たに解放された帯域のため空いている周波数帯であり、電波干渉を受けにくく通信速度も低下しにくいことが期待されています。電波干渉が少ない、混雑しにくい、遅延が少ない、いわば高速Wi-Fi専用の6GHz帯を利用できるのがWi-Fi 6Eです。また、Wi-Fi 6Eは通信環境に合わせて6GHz帯と5GHz帯、2.4GHz帯を交互に組み合わせた通信も行えるため、映像や音声がより途切れにくい通信環境も期待されています。オンラインミーティングがよりスムーズに行えるのをはじめ、オンラインゲームやストリーミング動画なども快適に楽しめます。
消耗品であるバッテリーが経年劣化した際に、自分でバッテリー着脱が可能*12な「セルフ交換バッテリー」を採用。お気に入りのPCを、長く快適に使い続けることができます。また、厳しい評価基準を課した品質試験を実施し、高品質を追求しています。PC買い替えの際には、シンプルな操作で大切なデータの引っ越しを行える「PC引越ナビ2」も搭載しています。
Photo:T9
大画面でありながら、ホームモバイルが可能なTシリーズは、ACアダプターを付けずに気軽に好きな場所で使えます。しかし、バッテリーは消耗品のため、負荷の大きい作業や充放電を繰り返していると購入3年*14程度で経年劣化してきます。そこで、dynabookはユーザー自身によるバッテリー着脱が可能な「セルフ交換バッテリー」を開発。新しいバッテリー*12に適切に交換することで購入当時のバッテリー環境がよみがえります。快適な環境で長く使える1台です。
ドライバーなどの道具は不要で、ロックを外すだけで簡単にバッテリーを着脱できます。交換のしやすさはもちろん、落下などの衝撃を受けてもバッテリーが外れにくく、壊れにくい構造を追求しました。
PCの使用状況により、自動的にバッテリー充電モードを「100%充電モード」または「80%充電モード」に切り替える「Autoモード」に初期設定されています。
ACアダプターをコンセントに接続したままの使用を継続した場合、バッテリー充電モードを自動的に「80%充電モード」に切り替えることで、バッテリー寿命を長持ちさせます。
ACアダプターを付けずに使用することが多い場合には、「100%充電モード」で長時間使用ができます。
さまざまなシミュレーション技術や高密度実装技術を駆使して部品の形状や配置を最適化しています。一般的なテーブルの高さと同等の76cm落下試験など厳しい評価基準を課した数々の品質試験を実施し、その結果を設計にフィードバック。何重もの試験をクリアするなど、ずっと使い続けられる高品質をすみずみまで追求しています。
こうして一台一台、丁寧につくり上げてきた高品質に加えて、T9・T7は「メーカー無償保証2年*3*13」を実現しています。
PCには思い出の写真や音楽、作成した文書など、大切なデータがたくさん入っています。そのため、新しいPCに乗り換える際には、データを移行する必要があります。dynabookなら、シンプルな操作で大切なデータの引っ越しを行えるアプリ「PC引越ナビ2」が搭載されています。
さらに「おたすけナビ」を搭載し、やりたいことに応じたアプリや設定画面を簡単に見つけられます。例えば、シンプルな操作で大切なデータの引っ越しを行えるアプリ「PC引越ナビ2」の起動やパソコンの基本情報の確認、サポート窓口の検索など、初心者の方でもスムーズに問題を解決できます。手厚いサポートで、あなたのPCライフを応援します。
「dynabook あんしんサポート」では、困ったり、迷ったときに頼れる、きめ細やかなサービスやサポートをご用意しています。
「Webサポート」は、約1万件のよくある質問をFAQで掲載しているので24時間いつでも確認でき、すぐに問題解決できます。Webで解決できないときには電話による「使いかた相談」やスタッフがお客さまのPC画面を見ながらサポートする「遠隔支援サービス」をご利用いただけます。
さらに、PC購入後12カ月以内なら、メーカー無償保証(1年または2年)を3年間、4年間、5年間に延長できる「dynabook あんしん延長保証」や、PCやアプリの使い方レッスンなどの個人レッスンが受けられる「有料サポートサービス」などもご用意していますので、ニーズに合わせてご活用ください。
離れた家族や友人と快適にオンライン通話できる機能が充実。不意のノイズを除去してくれる「AIノイズキャンセラー*15」やキー操作でマイクの切り替えができる「ワンタッチマイクミュート*16」を搭載。また、T9は約200万画素のWebカメラ搭載なので、相手にキレイな映像を届けることができます。
Photo:T9
オンラインミーティング中、家電の稼働音やタイピング音といった環境ノイズによって、音声が聞き取りにくいことがあります。dynabookは、「AIノイズキャンセラー*15」でこの問題を解決。5億のサンプルデータを学習したAIが声と環境ノイズを識別し、環境ノイズ成分のみを除去。相手に自分の声をクリアに届け、相手の音声も聞き取りやすくしてくれます。さらに、サイレンや自動車のクラクション、電話の着信音などの突発的な環境ノイズも除去できるので、より快適にオンライン通話やオンラインミーティングが行えます。
あらかじめ設定した機能に合わせて、AIがカメラ映りを最適化します。たとえば、お部屋の様子が映り込んでしまわないよう、背景をぼかしてくれたり、お好みの画像に差し替えてくれたり。逆光などで顔が暗くなってしまう環境でもAIが明るさを自動補正してくれます。オンライン通話での悩みを、AIがスマートに解決します。
カメラ正面に映し出されているユーザー以外を背景とみなし、それをプリセット画像やPC内のお好みの画像に差し替えたり、ぼかすことで、お部屋の映り込みを防ぎます。
逆光や照明条件がよくない状態で映ったカメラ映像に対し、顔領域を明るくして画面映りを改善します。また、ユーザーの顔位置を検知し、つねにユーザーが画面正面、かつ一定距離に映るよう補正し、見切れてしまうことを回避します。
明るさ自動補正
顔位置自動調整
「Fn」キーと「A」キーを同時に押すだけで、マイクミュートの切り替えが可能。家族に突然話しかけられたり、くしゃみが出そうになった場合など、ワンタッチでミュートできます。ミーティングアプリによってマイクミュートの方法が違っていても、このキー操作さえ覚えていればミュートの切り替えができるので便利です。
手動で開閉ができるシャッターを装備。シャッターを閉じれば、オンライン通話での予期せぬ映り込みを防止し、プライバシーを保護できます。また、傷や汚れからレンズを守ります。
Webカメラにもワンランク上の美しさを。約200万画素の高精細Webカメラを搭載しました。オンライン通話で相手にクッキリ鮮やかな映像を届けることが可能。すみずみまで美しい、家族みんなの映像を見せながら、距離を感じずに会話が楽しめます。
Windows Hello対応の生体認証機能である赤外線顔認証を搭載。人肌と一般的な印刷インクや人形などに使われる樹脂では赤外線の反射率が異なることを利用して、写真や絵による「なりすまし」を防止します。また、通常のカメラによる顔認証は、暗い場所や、明るくても照明などが映り込む場所ではフラッシュなどをたいて認識率低下を防ぎますが、赤外線はそのような眩しい照明が不要のため、目がくらむこともありません。これからは、あなたの顔を画面に向けるだけで、タッチせずに簡単サインイン。パスワードの入力から解放されるだけでなく、パスワード漏えいのリスクも軽減します。複数人でそれぞれ登録して使い分けができるので、家族で共有してもパーソナルに使用できます。
強化された機能で、コンテンツの整理や作成、タスク管理など、毎日の作業をもっと効率的にできるようになります。たとえば、ビデオや音声に字幕を追加して、誰にでもわかりやすく伝わりやすいプレゼンテーション資料が作れたり、Excelに新たに追加された「IMAGE関数」で、シート上にこれまでよりかんたんに画像を追加できます。
また、個人用のサブスクリプション「Microsoft 365 Basic」も搭載。OneDriveでファイルや写真の保存などに使える100GBのクラウドストレージや、セキュリティツールにより常に情報が保護される広告非表示のOutlookメールなど、1年間のクラウドサービスを無料でご利用いただけます。「Office Home & Business 2024」と組み合わせることで、より生産性を向上させることができます。
軽さ約1.99kg*17*18の軽量ボディ。リビングで、寝室で、子ども部屋でと気軽に持ち運んで好きな場所で使えます。また、30分の充電でバッテリー駆動時間の約40%*19を充電できる「お急ぎ30分チャージ」対応なので、電源がない場所でも気軽に使えます。
Photo:T9
16.0型大画面でありながら、約1.99kg*17*18の軽さなので部屋から部屋への移動もラクラク。普段はリビングで使いながら、寝室で動画を見たり、子ども部屋で勉強したりと家族が好きな場所でやりたいことを楽しめます。
30分の充電でバッテリー駆動時間の約40%*19を充電できる「お急ぎ30分チャージ」を搭載。オンラインミーティングの休憩時間中にサッと充電して、後半のミーティングに備えることもできます。これまでノートPCづくりで培ってきた充電制御技術により、バッテリーの状態をソフトウェアで監視しながら、一定量になるまでは大電流を供給して充電を高速化。以降は段階的に電流を下げて充電を続けることにより、バッテリー寿命を長く維持することができます。
スマートフォンと手軽につながり、できることが広がるスマホ連携アプリ「dynabook スマホコネクション」を搭載。スマートフォンでPCの音楽・動画再生の操作ができるのをはじめ、PCでコピーしたテキスト(文字列)をスマートフォンにペーストしたり(クリップボードの共有)、スマートフォンからPCへ文字を入力したりできます。スマートフォンで撮影した写真をPCに取り込んで、プレゼンテーション資料の作成に活用することも可能です。
お電話でのご購入相談はこちら
電子カタログ
右側面部
左側面部
お電話でのご購入相談はこちら
パソコン選びで分からないことや困ったことを、
お電話にてご相談いただけます。
受付時間 9:00~18:00
※年末年始(12/31~1/3)を除く
固定電話からのご利用はこちら
0120-97-1048(通話料無料)
携帯電話からのご利用はこちら
0570-66-6773(通話料お客様負担)
いずれの電話番号もご利用になれない場合
海外からのお電話や一部のIP電話など
043-298-8780(通話料お客様負担)