メインコンテンツに移動

検索 キーワードを入力してください

More is possible

Windows 11
  • 製品イメージ

    いつでも頼れる、わたしのパートナー

    13.3型 スタンダードモバイルノート
    dynabook GS5

    詳細な仕様はこちら
    Windows 11 Home

    Windows 11 Home

    Microsoftロゴ

    Microsoft 365 Basic +
    Office Home & Business 2024 搭載PC

    インテルロゴ

    インテル® Core™ Ultra プロセッサー

  • 製品イメージ

13.3型 スタンダードモバイルノート
dynabook GS5

詳細な仕様はこちら
Windows 11 Home

Windows 11 Home

Microsoftロゴ

Microsoft 365 Basic +
Office Home & Business 2024 搭載PC

インテルロゴ

インテル® Core™ Ultra プロセッサー

下の表は左右にスクロールします

モデル名
(型番・カラー)
OS CPU ディスプレイ SSD メモリ 軽さ*1 無線LAN バッテリー
駆動時間*2
アプリケーション
GS5/ZP1S5ZPEB Windows 11 Home インテル®
Core™ Ultra 5
プロセッサー
125U
〈12コア〉
13.3型
WUXGA
(16:10)
高輝度・
高色純度・
広視野角
(ノングレア)
256GB
PCIe 4.0対応
高速SSD
16GB
(交換・
増設不可)
(LPDDR5X)
約849g Wi-Fi 6E 約11時間
(動画再生時)/
約28時間
(アイドル時)
Microsoft
365 Basic +

Office
Home &
Business
2024
  • ※本PCでご利用いただく「Microsoft 365 Basic」は、利用開始手続きを行うことで、以降1年間利用料が無償(利用開始より2年目以降は有償)となります。サービスを継続して利用しない場合は、下記URLをご確認の上、サブスクリプションのキャンセル手続きを行ってください。
    https://aka.ms/subsc-manage別ウィンドウで開く
    キャンセル手続きを行わない場合は、定期請求で自動更新され、課金されます。
GS5同等のWebオリジナルモデル 
GR/ZZはこちら

Features 特長

シンプルで
洗練されたデザイン

どこへでも、連れ出せる

この軽さにきっと驚く
軽さ849g*1
A4トートバッグにすっぽり収まるサイズA4トートバッグにすっぽり収まるサイズ

dynabookのテクノロジーが
バッテリー寿命を
長持ちさせます

空き時間に
すばやく充電できる

お急ぎ30分チャージ

充電を繰り返すと、バッテリー寿命に影響を及ぼします。
dynabookは、バッテリーの状態をソフトウェアで監視し、一定量になるまでは大電流を供給して充電を高速化。以降は段階的に電流を下げて充電を続けることにより、スピーディに充電しながらもバッテリー寿命を長くしています。

30分の充電でバッテリー駆動時間の約40%を充電できる
充電制御比較イメージ

バッテリー充電モード

PCの使用状況により、バッテリー充電モードを「100%充電モード」または「80%充電モード」に自動的に切り替える「Autoモード」をご用意しています。ACアダプターを使用し続けた場合など、自動的にバッテリー充電モードをコントロールし、「80%充電モード」に切り替えることで、バッテリー寿命を長く保てます。

バッテリー充電モードイメージ

自動でバッテリー
充電モードを切り替える

さまざまなシーンで
安心して使えることを
第三者機関が実証

アメリカ国防総省制定の
MIL規格準拠テスト9項目をクリア*4

第三者機関が確認する厳格な耐久テストを実施しています。アメリカ国防総省が制定した物資調達基準であるMIL規格は、過酷な環境でも問題なく利用できるように定められた品質基準。モバイルノートPCに求められる高い堅牢性と耐久性を実証しています。

粉塵(じん)を6時間吹き付け続けるテスト(MIL規格準拠)

粉塵(じん)を6時間吹き付け続けるテスト(MIL規格準拠)
※写真はGS5ではありません。

落下

落下

各面、辺、角の
26方向から76cm落下

粉塵

粉塵

6時間にわたって
細かい粉塵を吹き付け

高度

高度

高度4,572m相当の
気圧まで減圧

高温

高温

30〜60℃の環境下で
24時間×7サイクル

低温

低温

-20℃の環境下で
テスト

温度変化

温度変化

-20℃〜60℃
温度変化を6時間

振動

振動

前後・左右・上下
各軸1時間の振動テスト

衝撃

衝撃

6方向×3回
18回の衝撃を与える

太陽光照射

太陽光
照射

24時間×3サイクル照射
テスト(太陽光を模した光)

厳しい評価基準の自社品質試験

使用時に起こりうるさまざまなリスクを想定し、厳しい評価基準を設けた数々の品質試験を実施。何重もの試験をクリアして、一台一台、丁寧につくられています。こうした厳しい品質試験が、長く快適に使い続けられる高品質につながっています。

製品イメージ

※無破損・無故障を保証するものではありません。

長く快適に
お使いいただくために
高い品質を追求

品質試験イメージ 品質試験イメージ
社内基準に基づく品質試験
  • 落下試験
  • 面加圧試験
  • 防滴試験
  • 振動試験
  • キーボード耐久試験
  • キーボードトランポリン試験
  • ヒンジ開閉試験
  • コネクタこじり試験
  • FAN静音性試験・
    スピーカー音圧試験
  • 高温高湿槽試験
  • 静電気試験
  • PCBひずみ試験
  • 無線品質試験
    (電波暗室)
  • 無線品質試験
    (シールドルーム)
  • パームレスト加圧試験
  • マスク押圧試験
  • 一点加圧試験

日差しがまぶしいカフェでも

反射が少なく
見やすい
ディスプレイ
13.3型(16:10)ノングレア液晶13.3型(16:10)ノングレア液晶

快適に作業できる

CPUの性能を
フル活用

dynabookのテクノロジーにより、
さらに快適なパフォーマンスを

製品イメージ

デザインや機能性にすぐれた
Windows 11搭載
最新OSがすぐ使える

製品イメージ

インテル® Core™ Ultra
プロセッサー(シリーズ1)

AI専用エンジン(NPU)「インテル® AI Boost」を搭載し、快適なパフォーマンスとすぐれた電力効率を実現。インターネット環境がないシーンでも多様なAI処理を可能にし、生成AI、画像や動画のレタッチなどが行えます。さらに、GPU「インテル® グラフィックス」により、動画編集などもスムーズに行えます。

intelロゴ

生成AIも
マルチタスクも
スピーディ

CPU性能を
フル活用できるから
さまざまな作業が
スムーズ

dynabookのエンパワーテクノロジー

CPUのパワフルな処理能力も、本体内部の熱を効果的に排出しなければ、パフォーマンスダウンを避けられません。dynabookが長年にわたり蓄積してきたノートPCの放熱技術や筐体設計技術などを駆使した「dynabookのエンパワーテクノロジー」により、インテル® Core™ Ultra プロセッサーの実力*5を、最大限に引き出します。生成AIや動画編集、オンラインミーティング、マルチタスクなど、さまざまな作業をスムーズに行えます。

製品イメージ

高速LPDDR5X-6400メモリ
(デュアルチャネル対応)

8.5Gbpsの高速データ処理を可能にする「LPDDR5X」対応。従来のLPDDR5規格よりも約1.3倍速く、消費電力を約20%削減。生成AIや4K動画編集などのクリエイティブ作業も快適に行えます。

  • ※規格上の理論値であり、すべての機器で保証されるものではありません。
LPDDR5とLPDDR5Xの性能比較

高負荷なAI処理も
快適に行える

CPUの性能を
フル活用

dynabookのテクノロジーにより、
さらに快適なパフォーマンスを

製品イメージ

あなたの作業を
「Copilot」がサポート

情報やアイデアを収集できる情報やアイデアを収集できる

ウェブから情報を収集し、質問に応じて回答してくれます

文書作成を効率化できる文書作成を効率化できる

文章の要約や翻訳、文章作成のテンプレートを作ってくれます

画像やイラストを生成できる画像やイラストを生成できる

指示に合ったイラストや写真を生成してくれます

いろいろ質問してみよう

さまざまな周辺機器と
つながる

Recommended Points おすすめポイント

Application アプリケーション

オンラインでの
コミュニケーションを
スムーズにするアプリが充実

AIがオンライン
コミュニケーションを
向上させる

Windows スタジオ エフェクト

背景の効果

カメラに映る人物の映像に焦点を合わせ、背景をぼかすことで部屋の映り込みを防ぎます。

アイ コンタクト

画面を見ている視線が補正されることにより、オンラインミーティングの相手側で視線が合っているかのように感じられ、よりよいコミュニケーションを実現します。

自動フレーミング

カメラに映っている人が移動するとカメラフレームを自動的に調整し、人物にフォーカスします。

AIノイズキャンセラー*6

オンラインミーティング中に、電話の着信音やサイレンなど、突発的な環境ノイズを除去。相手に自分の声をクリアに届けます。
また、相手の音声についても環境ノイズ成分を除去し、声を聞き取りやすくします。

AIノイズキャンセラーイメージ

クリアな音声で
オンライン通話できる

《 AIノイズキャンセラー*6の働き 》
AIノイズキャンセラーの働き
《 動画で解説 dynabookの
AIノイズキャンセラーが凄すぎた! 》
  • ※再生ボタンをクリックすると、YouTubeに掲載している動画が再生されます。
  • ※YouTubeは弊社とは別企業のサービスであり、各サービスの利用規約に則りご利用ください。

dynabook スマホコネクション

スマートフォンと手軽につながり、できることが広がるスマホ連携アプリ「dynabook スマホコネクション」を搭載。スマートフォンでPCの音楽・動画再生の操作ができるのをはじめ、PCでコピーしたテキスト(文字列)をスマートフォンにペーストしたり(クリップボードの共有)、スマートフォンからPCへ文字を入力したりできます。スマートフォンで撮影した写真をPCに取り込んで、プレゼンテーション資料の作成に活用することも可能です。

  • ※スマートフォンにdynabook スマホコネクションアプリのインストールが必要です。また、PCとスマートフォンがWi-FiおよびBluetooth®で接続されている必要があります。

プレゼンなどで、
スマホをPCのリモコン代わりに使える

dynabook スマホコネクション
dynabook スマホコネクションイメージ
Microsoft Office Home & Business 2024 +Microsoft 365 Basic

《 Microsoft 365 Basic
(1年無料版)について 》

■Microsoft 365 Basic使用開始時の、認証期限
Microsoft 365 Basicは、使用開始時にMicrosoftアカウントによる認証が必要となります。
本製品のWindowsセットアップを行った後(Windowsに最初にMicrosoftアカウントでサインインした後)、180 日以内に、日本国内で、Microsoft 365 Basicの認証を行ってください。認証しないまま180日経過すると、Microsoft 365 Basic(1年無料版)は利用できなくなります。
認証方法について詳しくはこちら別ウィンドウで開く

■使用開始後の、Microsoft 365 Basicの有効期限
本製品に搭載されているMicrosoft 365 Basic(1年無料版)は使用開始から1年間無料でサブスクリプションサービスをご利用いただくことができます。
有効期限が切れると定期請求で自動更新され、2年目以降は有償でのサービス利用となります。

サービスを継続して利用しない場合は、下記URLをご確認の上、サブスクリプションのキャンセル手続きを行ってください。
https://aka.ms/subsc-manage別ウィンドウで開く
キャンセル手続きを行わない場合は、定期請求で自動更新され、課金されます。

■Microsoft 365 Basicについて
Microsoft 365 Basicの詳細は、次のURLをご確認ください。
https://www.microsoft.com/ja-JP/microsoft-365/microsoft-365-basic-faqs別ウィンドウで開く

  • ※日本マイクロソフト株式会社のサイトが表示されます。それぞれのURLにつきましては、事前の告知なく変更される可能性がございます。

あんしんサポート

サポートイメージ

dynabookサポート

困ったときに頼れる
充実のサポートは
ご購入後5年間無料

  • ※ご購入日から5年間無料。5年経過後は有料となります。お客様会員・商品情報登録(COCORO MEMBERS会員登録)が必要となります。

あんしん延長保証有料

PCは4~5年は使うものだから
PCを使っている間、
ずっとあんしん

あんしん延長保証イメージ

メーカー無償保証期間を
「3年間」「4年間」「5年間」に延長できます

  • ※1 当社が修理不可能と判断した場合に限り、代替機を提供する場合があります。なお、代替機の提供をもって本サービスは終了とします。
  • ※2 一部の離島(沖縄地区は本島を除く)は、お客様のご負担により保証対象製品をお送りいただきます。
  • *1. 質量は平均値。製品により質量が異なる場合があります。
  • *2. JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.3.0)による値。実際の動作時間は使用環境および設定などにより異なります。バッテリー充電モードの初期設定はAutoモードです。AutoモードでAC接続状態および満充電に近い電池残量(約90%以上)が一定期間(約7日以上)継続すると80%充電の状態に移行します。その場合のバッテリー駆動時間はおおむね80%となります。
  • *3. PCが電源OFFまたはスリープ時にバッテリー残量が0%の状態から充電した場合の数値。バッテリーは消耗品であり、バッテリー充電時間に対するバッテリー駆動時間は、バッテリーの経年劣化によって変化します。
  • *4. MIL規格に基づいて、一部当社が設定した試験条件に従い試験しています。無破損、無故障を保証するものではありません。これらのテストは信頼性データの収集のためであり、落下、衝撃、振動または使用環境の変化などに対する製品の耐久性をお約束するものではありません。また、これらに対する修理費用は、保証期間内でも有料になります。
  • *5. 本製品に使われているプロセッサー(CPU)の処理能力は、お客様の本製品の使用状況により異なります。
  • *6. 一部のオンラインミーティングアプリによっては、本機能がご利用できない場合があります。
  • *7. スマートフォンにdynabook スマホコネクションアプリのインストールが必要です。また、PCとスマートフォンがWi-FiおよびBluetooth®で接続されている必要があります。
  • ※Copilotのアイコンが表示されているデバイスで利用可能なCopilotキーの機能は市場によって異なります。詳細はこちら別ウィンドウで開くをご参照ください。
  • ※Part No(VCCI適合確認届出に使用)はPQU1*Nです。(*は英数字)
  • ※接続する周辺機器は、別途ご準備ください。
仕様(2025年9月3日現在)
モデル名/カラー/型番
GS5(ネビュラブラック)P1S5ZPEB
プレインストールOS(※1)
Windows 11 Home 64ビット(※2)(※3)
CPU
インテル® Core™ Ultra 5 プロセッサー 125U
Pコア:最大周波数4.30GHz、Eコア:最大周波数3.60GHz
12コア/14スレッド
インテル® スマート・キャッシュ 12MB
メモリ
16GB/最大16GB(※4)
LPDDR5X-6400対応 SDRAM、デュアルチャネル対応
専用スロット0(交換不可)(※4)
ディスプレイ(※5)
13.3型ワイド(16:10)WUXGA 高輝度・高色純度・広視野角 TFTカラー LED液晶(ノングレア)(省電力LEDバックライト)1,920×1,200ドット (※6)(※7)
外部ディスプレイ(HDMI®/USB Type-C™接続)(別売)
最大3,840×2,160ドット(4K)/60Hz(HDMI®/USB Type-C™)(※8)(※9) /1,677万色、HDCP対応
ビデオRAM
最大8,068MB(メインメモリと共用)(※10)
グラフィックアクセラレーター(※11)
インテル® グラフィックス(CPUに内蔵)
本体キーボード
86キー(JIS配列準拠、かな無し)、キーピッチ:19mm(※12)、キーストローク:1.5mm
ポインティングデバイス
ジェスチャーコントロール機能付きクリックパッド(タッチパッド)
SSD(※13)
256GB SSD(PCIe 4.0対応)(※14)
Cドライブ容量(空き容量)(※15)
約234GB(約179GB)
LAN
1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(自動認識、Wake-up on LAN対応)
無線LAN(※16)
仕様・対応地域はこちら別ウィンドウで開くをご覧ください)
Wi-Fi 6E(IEEE802.11ax)(2.4Gbps)+IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠(WPA™/WPA2™/WPA3™対応、AES対応、TKIP対応)(※17)
Bluetooth®(※16)
仕様・対応地域はこちら別ウィンドウで開くをご覧ください)
Bluetooth® ワイヤレステクノロジー Ver5.3準拠(※18)(※19)
サウンド機能(※20)
インテル® ハイ・デフィニション・オーディオ準拠
ステレオスピーカー、デュアルマイク(※21)
SDカードスロット
(詳細は使用上のご注意別ウィンドウで開くをご覧ください)
1スロット(microSD)
インターフェース
マイク入力/ヘッドホン出力端子×1(※22)、USB 3.2(Gen1)Type-Aコネクタ×2(うち1つはUSBパワーオフアンドチャージ機能付き)(※23)、Thunderbolt™ 4(USB4™ Type-C)コネクタ(電源コネクタ)×2(PD対応)(※24)、LAN(RJ45)×1、HDMI®出力端子×1(※25)(※26)
Webカメラ
有効画素数 約92万画素(Webカメラシャッター付き)
セキュリティ機能
指紋センサー、TPMセキュリティチップ(TCG Ver2.0準拠)、BIOSパスワード、HDD/SSDパスワード、セキュリティロック・スロット
バッテリー
リチウムポリマー(バッテリーL)(※27)(※28)
駆動時間(※29)
約11.0時間(動画再生時)/約28.0時間(アイドル時)(※30)
充電時間
約2.5時間(電源OFF時)/約2.5~10.0時間(電源ON時)(※31)(※32)
ACアダプター
AC100V~240V、50/60Hz(※33)
標準消費電力(※34) (最大)
約6W(65W)
省エネ法に基づくエネルギー消費効率(※35)
12区分12.1kWh(AAA)省エネ性マーク
環境条件
温度5~35℃、湿度20~80%(ただし、結露しないこと)(※36)
環境性能レーティング(※37)
★★★V14
外形寸法(突起部含まず)
約298.8(幅)×212.0(奥行)×17.7〜18.7(高さ)mm
質量(※38)
約849g
主な付属品
ACアダプター、電源コード、取扱説明書、保証書 他
保証
あり(引き取り修理・海外保証〈制限付〉1年)
主なアプリケーション
Microsoft 365 Basic + Office Home & Business 2024(デスクトップ版)
使いかた相談、遠隔支援サービス
5年間無料
*COCORO MEMBERSでの会員登録、商品登録が必要です。別ウィンドウで開く

お電話でのご購入相談はこちら

お電話でのご購入相談はこちら

インターフェース

インターフェース

右側面部

  • ① microSDカードスロット
  • ② USB 3.2(Gen1)Type-Aコネクタ
  • ③ Thunderbolt™ 4(USB4™ Type-C)コネクタ(電源コネクタ)(PD対応)
  • ④ LANコネクタ
  • ⑤ セキュリティロック・スロット

インターフェース

左側面部

  • ⑥ Thunderbolt™ 4(USB4™ Type-C)コネクタ(電源コネクタ)(PD対応)
  • ⑦ マイク入力/ヘッドホン出力端子
  • ⑧ HDMI®出力端子
  • ⑨ USB 3.2(Gen1)Type-Aコネクタ
  • ※1. プレインストールされているOSのみサポートいたします。
  • ※2. Windows 11のバージョンアップに伴って、一部のデバイスや機能が正しく動作しなくなる可能性があります。
  • ※3. Windows 11 Homeを使うには、ネットワーク環境が必要です。また、ネットワークのドメイン参加をすることはできません。
  • ※4. メモリの交換・増設はできません。
  • ※5. 液晶ディスプレイは、液晶パネルの特性や製造工程により、各製品で色合いが異なる場合があります。
  • ※6. TFTカラー液晶ディスプレイは、非常に高度な技術を駆使して作られております。非点灯、常時点灯などの表示(画素)が存在することがあります(有効ドット数の割合は99.99%以上です。有効ドット数の割合とは「対応するディスプレイの表示しうる全ドット数のうち、表示可能なドット数の割合」です)。また、見る角度や温度変化によって色むらや明るさのむらが見える場合があります。これらは故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。
  • ※7. 液晶ディスプレイは特性上、外光が映りこむ場合があります。置き場所や角度を調整してご使用ください。輝度はお好みによって調整してご使用ください。
  • ※8. 表示可能な解像度は外部ディスプレイにより異なります。
  • ※9. コンテンツ保護処理された映像や音声をHDMI®端子またはUSB Type-C™コネクタを使用して出力するには、HDCPに対応した外部ディスプレイを使用してください。コンテンツ保護処理された映像や音声は本体内蔵ディスプレイと同時に再生することはできません。
  • ※10. ビデオRAM容量はコンピューターのメインメモリ容量に依存します。
  • ※11. グラフィックアクセラレーターの性能はバッテリー駆動時より、ACアダプター接続時に、より高い性能が発揮されます。
  • ※12. キーによっては、キーピッチが異なる場合があります。
  • ※13. 1GBを10億バイトで算出しています。すべての領域はNTFSで設定されています。
  • ※14. 「デバイスの暗号化」は初期値では「オン」になっています。
  • ※15. 初回起動直後にOSから認識される容量です。Cドライブ以外の容量は、リカバリー領域として使用しています。なお、これらの値は実際の製品とは若干異なる場合があります。
  • ※16. 無線通信距離は、周辺の電波環境、障害物、設置環境、ソフトウェアなどにより影響を受ける場合があります。表示の数値は、本製品と同等の構成を持った機器との通信を行ったときの理論上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
  • ※17. 5GHz帯無線LANは、W52/W53/W56に対応しています。電波法令により、5GHz(W52、W53)および6GHz(LPI)の使用は屋内のみに制限されます(5.2GHz帯高出力データ通信システムの基地局や中継局との通信を除く)。2.4GHz帯無線LANで使用できるチャネルは1~13chです。
  • ※18. 2.4GHz帯の無線LANが近距離で使用されていると通信速度の低下または通信エラーが発生する可能性があります。
  • ※19. Bluetooth® Version 1.1、1.2、2.0、2.0+EDR、2.1、2.1+EDR、3.0、4.0、4.1、4.2、5.0、5.1、5.3対応機器との通信が可能です。すべてのBluetooth®対応機器の動作を保証するものではありません。
  • ※20. キャプチャソフトなどを使用して、本製品で再生中の音声を録音することはできません。
  • ※21. ステレオ録音できない場合があります。
  • ※22. 4極ミニプラグタイプのヘッドセット、またはステレオミニプラグタイプのヘッドホンをご使用ください。マイクを使用するときは、4極ミニプラグタイプのヘッドセットをご使用ください。ただし、すべてのヘッドセットやヘッドホンに対応するものではありません。
  • ※23. USB 1.1/2.0/3.0/3.1(Gen1)/3.2(Gen1)対応。USB周辺機器すべての動作を保証するものではありません。
  • ※24. Thunderbolt™ 4(USB4™)規格に対応しています。映像機器との接続にThunderbolt™ 4(USB4™)コネクタを使用する場合は、映像機器に付属または市販の映像出力に対応したThunderbolt™ 4(USB4™)ケーブルをご使用ください。対応機器すべての動作を保証するものではありません。
  • ※25. 映像機器との接続にHDMI®端子を使用する場合は、映像機器に付属または市販のHDMIの表示があるHDMI®ケーブルをご使用ください。対応機器すべての動作を保証するものではありません。
  • ※26. 1,920×1,080ドット以上の映像信号を出力する場合は、ハイスピードHDMI®ケーブルをご使用ください。3,840×2,160ドット以上の映像信号を出力する場合は、ウルトラハイスピードHDMI®ケーブルをご使用ください。
  • ※27. バッテリーパックは消耗品です。
  • ※28. 本製品にはバッテリーパックが内蔵されていますが、お客様ご自身での取りはずしや交換はできません。バッテリーパックが寿命などで交換が必要な場合は、dynabook あんしんサポート 修理相談窓口へご相談ください。バッテリーパックの交換は、保証期間内でも有料になります。
  • ※29. 一般社団法人電子情報技術産業協会の「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.3.0)」(https://home.jeita.or.jp/pc_tablet/guideline/battery3.html別ウィンドウで開く)に基づいて測定。
  • ※30. 実際の動作時間は使用環境および設定などにより異なります。バッテリー動作時間の測定方法については、dynabook.comのサポート情報(https://dynabook.com/assistpc/index_j.htm)をご確認ください。バッテリー充電モードの初期設定はAutoモードです。AutoモードでAC接続状態および満充電に近い電池残量(約90%以上)が一定期間(約7日以上)継続すると80%充電の状態に移行します。その場合のバッテリー駆動時間はおおむね80%となります。
  • ※31. バッテリー充電時間は、使用環境により異なります。
  • ※32. 本体の動作状況により、バッテリーが充電されず、バッテリーの充電量が減少し充電完了しない場合があります。
  • ※33. 付属の電源コードは、日本の法令・安全規格に適合しております。その他の国・地域で使用される場合には、当該国・地域の法令・安全規格に適合した電源コードをお買い求めのうえ、ご使用ください。
  • ※34. OS起動後、アイドル状態、ディスプレイ輝度最大、バッテリー充電なし、周辺機器接続なしでの消費電力です。
  • ※35. エネルギー消費効率とは、JIS C62623(2014)に規定する方法により測定した年間消費電力量です。目標年度2022年度で表示しております。省エネルギー基準達成率の表示語Aは達成率100%以上110%未満、AAは達成率110%以上140%未満、AAAは達成率140%以上を示します。
  • ※36. 環境条件に示している温度範囲は、性能を保証するものではありません。
  • ※37. 環境性能レーティング(星マーク)とは、加点項目の達成状況に応じて格付けしたものです。★☆☆は達成率35%未満、★★☆は35%以上70%未満、★★★は70%以上を示します。
  • ※38. 本体(バッテリーパック内蔵)のみ。主な付属品は含みません。質量は平均値。製品により質量が異なる場合があります。
  • ■記載されている仕様は予告なく変更することがあります。
  • ■画面はハメコミ合成です。
  • ■画面は実際のイメージとは異なる場合があります。Microsoft Storeアプリは別売です。ご利用になれるアプリは国/地域によって異なる場合があります。

お電話でのご購入相談はこちら

お電話でのご購入相談はこちら

ご購入のご相談【電話窓口】

パソコン選びで分からないことや困ったことを、
お電話にてご相談いただけます。

受付時間 9:00~18:00
※年末年始(12/31~1/3)を除く

固定電話からのご利用はこちら

0120-97-1048(通話料無料)

携帯電話からのご利用はこちら

0570-66-6773(通話料お客様負担)

いずれの電話番号もご利用になれない場合
海外からのお電話や一部のIP電話など

043-298-8780(通話料お客様負担)

  • ※電話番号はおまちがえのないようにお確かめの上、おかけいただきますようお願いいたします。確実なお客様対応を行うため「発信者番号通知」をお願いしております。
  • ※発信者番号を非通知に設定されているお客様は、お手数ですが、電話番号の前に「186」(186-0120-97-1048)(186-0570-66-6773)(186-043-298-8780)を付しておかけください。