メインコンテンツに移動
  1. dynabook.com
  2. 個人のお客様
  3. dynabook for students
  4. 大学生活、PCって必要?先輩たちのリアルな声聞いてみた! dynabookのPCがオススメな理由とは
Make the everyday easierWindows 11 の詳細をご覧ください

大学生活、PCって必要?先輩たちのリアルな声聞いてみた! dynabookのPCがオススメな理由とは

大学生活も始まってから数か月。最近ではスマホもハイスペックになっていて、わざわざPCを購入する必要があるのかどうか、迷っている大学生も少なくないそうです。実際のところはどうなのでしょうか。そこで、大学生の先輩たちにアンケートを実施、リアルな声を集めてみました。

そもそも大学生活でPCって使うの?そもそも大学生活でPCって使うの?

大学生活も始まってから数か月。最近ではスマホもハイスペックになっていて、わざわざPCを購入する必要があるのかどうか、迷っている大学生も少なくないそうです。
実際のところはどうなのでしょうか。
そこで、大学生の先輩たちにアンケートを実施、リアルな声を集めてみました。

Q.大学入学と同時に、自分用の新しいPCを買いましたか?

具体的に、大学生活のどんなことにPCを使用しているのかを尋ねたところ、一番多かったのは「オンライン授業(86.48%)」。
このコロナ禍を受けて大学の授業もオンライン化が進んでいるようです。

そのほかには「資料作成(73.90%)」、「ゼミやサークルなどの活動(29.56%)」と、いろいろな場面でPCは活用されているようです。
また「就職活動(36.16%)」は大学3年~4年生を中心に多くの票を集めていましたが、中には大学2年生から就職活動に向けてPCを使っているという回答もありました。

Q.大学生活でPCをどんなことに使いますか?

多くの人が大学生活でPCを活用していることがわかりますが、実際のところ「自分用のPCがあってよかった!」と実感できるような場面はあるのでしょうか。大学生の回答の中から、いくつかエピソードをご紹介します。

PCがあってよかったエピソードPCがあってよかったエピソード

Episode 01

オンライン授業の中でグループワークがあったが、スマホでは画面が小さすぎて非常にやりにくかった。
パソコンを買っておいてよかったです。(大学3年生/女性)

Episode 02

コロナ禍で学校のパソコンが使えなくなってしまったので、家に自分のPCがあってよかった。授業や就職活動もオンラインが一般化されているので、PCは必須です。
(大学3年生/女性)

このほかにも「課題が増えてくると手書きより楽(大学3年生/女性)」、「レポート作成には必須です(大学4年生/男性)」、「いつでも持ち運べて便利(大学4年生/男性)」など、自分用のPCは大学生活に欠かせないもの、という声がたくさん寄せられました。

続いて、「PCのことで困った!」という
エピソードもご紹介します。
PCを使っていて困ったことがあったという大学生は
35.62%と意外とたくさんいました。

PCのことで困ったエピソードPCのことで困ったエピソード

Episode 03

親から譲ってもらった古いPCなので、よく不具合が起こります(大学3年生/女性)
Excelなどを使っていると止まってしまったり、充電の減りが早かったりします(大学2年生/女性)

Episode 04

パソコンの容量が大きくないので、使用したいソフトを入れられなかった(大学4年生/女性)

同様の声はほかにもあがっており「PCならばなんでもOK」という訳にはいかないようです。快適な大学生活には、大学生活にフィットしたスペックのPCが必要ですね。

大学生活にもバッチリ、dynabookのPC大学生活にもバッチリ、dynabookのPC

どんなPCを買えばいいかわからない、という大学生にオススメなのが、
「dynabook」シリーズです。

「dynabook C シリーズ」は、15.6型の大画面ながら約1.77㎏という軽さを実現。ディスプレイの狭額縁化によってボディもコンパクトになっています。
Webカメラも搭載しているので、オンライン授業やミーティングでは臨場感のあるコミュニケーションが可能となっています。

Windows 11 スタンダードノート 15.6型 dynabook Cシリーズ

dynabook C シリーズをチェック

Cシリーズ同等のWebオリジナルモデルCZシリーズはこちら

「dynabook GSシリーズ」は13.3型で約956gの軽さを実現したモバイルPC。
堅牢設計なので、持ち運びにも安心です。
30分でバッテリー駆動時間の約40%を充電できる急速充電機能も搭載しています。
複数のアプリを立ち上げながらのオンラインミーティングにも対応できる、パワフルなモデルとなっています。

Windows 11 スタンダードモバイルノート 13.3型 dynabook Gシリーズ

dynabook GS シリーズをチェック

GS5同等のWebオリジナルモデルGZシリーズはこちら

 「dynabook Sシリーズ」は、13.3型で薄さ約15.95mmのスリム&コンパクトボディ。これまでと比べて、一段と持ち運びやすくなりました。
また筺体に抗菌加工(※1)(※2)を施しているので、快適に使うことができます。放熱技術などを駆使し、CPUの性能を最大限に引き出す「dynabookのエンパワーテクノロジー」によって、レポートやゼミの資料作りもスムーズにできるでしょう。

※1 電源ボタン、ゴム突起部、カメラシャッター、dynabookロゴ、定格銘板を除く。
※2 抗菌対象箇所の詳細については、下記の「抗菌対象箇所の詳細」をご覧ください。

Windows 11 スタンダードモバイルノート 13.3型 dynabook GSシリーズ

dynabook S シリーズをチェック

S6同等のWebオリジナルモデルSZシリーズはこちら

デザインや機能性にすぐれた Windows 11搭載

Windows 11は、直感的に使いこなせるシンプルな操作性や新しく追加された多彩な機能など、これからのPCライフを便利に進化させていくOSです。dynabookなら、好きな場所に連れ出して、Windows 11ならではの新しい機能まで存分に使いこなせます。

Windows 11について詳しくみる

どのシリーズも、オンライン授業やグループワークを快適に行えるスペックです。ノートPCなので外に持ち出して使うこともできますね。バッテリーの持ちがいいので、作業の途中で充電が切れてしまった!という失敗もなくなりそうです。

大学生活にPCはマストアイテム!大学生活にPCはマストアイテム!

コロナ禍の影響もあり、大学生が使うPCに求められるスペックも高くなっていることは、アンケートの声からもわかります。「dynabook Cシリーズ」「dynabook GSシリーズ」「dynabook Sシリーズ」なら、忙しい大学生活にもぴったりとフィット。PC選びに迷っている人は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

掲載元:マイナビニュース
ライター:宮崎新之
イラストレーター:にぎりこぷし

<アンケート>
実施主体:マイナビニュース
実施対象:大学1年~4年生の男女328名
実施方法:webアンケート
実施時期:2022年6月

■抗菌対象箇所の詳細

モデル名 抗菌処理対象部分 試験機関名 試験方法 抗菌の方法 試験結果
S6
天板、底面(※1) EMTEK(Guangzhou) Co., Ltd. JIS Z2801:2010+
ADM1:2012に基づく
アルマイト処理時に
抗菌剤を添加
抗菌活性値2.0以上
パームレスト面、側面(※2) GUANGDONG DETECTION CENTER OF MICROBIOLOGY JIS Z 2801:2010に基づく 塗料に抗菌剤を添加 抗菌活性値2.0以上
液晶フレーム(※3) Centre Testing International Pinbiao(Shanghai) Co., Ltd. JIS Z 2801:2012に基づく 塗料に抗菌剤を添加 抗菌活性値2.0以上
タッチパッド BOKEN QUALITY EVALUATION INSTITUTE
Functional Textile Division
Osaka Functional Textile Testing Center
JIS Z 2801に基づく UVコーティング材料に
抗菌剤を添加
抗菌活性値2.0以上
キーボード SGS-CSTC Standards Technical Services Co., Ltd.
Guangzhou Branch
JIS Z 2801:2010に基づく キーボードの各キー樹脂に
抗菌剤を練りこみ
抗菌活性値2.0以上

上に戻る