メインコンテンツに移動

検索 キーワードを入力してください

  1. dynabook.com
  2. 使用上のご注意 -2025年秋冬モデルdynabook-

使用上のご注意 -2025年秋冬モデルdynabook-

(2025年9月現在)

本製品は将来的な機能追加や、より安定した動作を行うため、修正プログラムを提供することがあります。常に最新の状態にしてお使いください。(別途インターネットへの接続環境が必要です)

■動画編集に関するご注意

●本製品はビデオ編集専用機ではありません。Windows OSによる汎用的なPCです。●本製品は個人用・家庭用の機器です。本製品のビデオ編集機能は、趣味としてのビデオ編集を目的としたものです。●すべてのデジタルビデオカメラ(DVC)機器の動作を保証するものではありません。対応するデジタルビデオカメラ(DVC)機器については、各社のホームページなどでご確認ください。●映像の取り込み/書き出しを正常に行うには、事前に使用していないアプリケーションを終了させてください。また、補助記憶装置上の空き領域が不連続な状態で、映像の取り込み/書き出しを行うと、補助記憶装置への書き込み/読み出しが間にあわない場合があります。補助記憶装置の空き領域を整理するために、定期的にデフラグを実行することをおすすめいたします。●外部記憶装置(外付けハードディスク、各種ディスク他)にデータを保存する場合はフレーム落ちなどが生じる可能性があります。●映像の編集中にスリープ/休止状態を使用しないでください。●補助記憶装置や各種ディスクなどに保存した内容の変化・消失について当社はその責任をいっさい負いませんので、あらかじめご了承ください。

■著作権に関するご注意

●音楽、映像、コンピューター・プログラム、データベースなどは著作権法により、その著作権および著作権者の権利が保護されています。こうした著作物を複製することは、個人的にまたは家庭内で使用する目的でのみ行うことができます。前記の目的を超えて、著作者の了解なくこれを複製(データ形式の変換を含む)、上映、演奏、展示、改変、複製物の譲渡、および貸与ならびにネットワーク上での配信などを行うと、「著作権侵害」「著作者人格権侵害」として損害賠償の請求や刑事処罰を受けることがあります。本製品を使用して複製などなされる場合には、著作権法を遵守の上、適切なご使用を心がけてください。●著作権保護技術の採用により、録画禁止のものは視聴したり録画したりできません。

■USB Type-A接続の外部ディスプレイに関するご注意

●USB Type-A接続の外部ディスプレイを接続した場合、著作権保護機能に対応していないドライバーがインストールされることにより、一部の映像を再生するアプリケーションが動作しなくなることがあります。これらのアプリケーションを使用される場合は、USB Type-A接続の外部ディスプレイの接続やドライバーのインストールを行わないようにお願いします。

■外付けスピーカーに関するご注意

●本製品にUSBまたはBluetooth®接続の外付けスピーカーが接続されている場合、著作権保護のため一部の映像を再生するアプリケーションを使用できません。

■バッテリーに関するご注意

●PC本体やバッテリーパックを長期保管する場合は、半年に1回くらいの割合で、50%程度の充電をしてください。詳しくは、別ウィンドウで開くhttps://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata3/018697.htmをご覧ください。●バッテリーパックは消耗品です。バッテリーパックが寿命などで交換が必要な場合は、dynabook あんしんサポート 修理相談窓口へご相談ください。バッテリーの交換は、保証期間内でも有料となります。

■生体認証(顔認証機能、指紋認証機能)に関するご注意

●本機能を使用するには、あらかじめ設定が必要です。データやハードウェアの完全な保護を保証しておりません。●本機能を利用したことによる、いかなる障害、損害に関して、いっさいの責任は負いかねますので、ご了承ください。●顔認証をするときは、顔認証センサーの正面に顔を向けてください。顔認証センサーに保護シートが貼ってある場合には、顔認証機能を使用する前に必ず保護シートをはがしてください。顔認証機能は室内での使用をお勧めします。屋外では太陽光の影響により顔認証の登録や顔認証によるWindowsのサインインなどに失敗することがあります。

■PCの再セットアップについて

●補助記憶装置に保存されているリカバリー用プログラムは、市販のUSBメモリに保存して、リカバリーUSBを作成することができますが、万が一保存されているプログラムが破損したり、誤って消去した際には、dynabook 集中修理センターにて、有料で工場出荷時の状態に修復するサービスを行っておりますので、ご相談ください。

※その他、商標・使用上のご注意については、「商標・注意について」でご確認ください。

■SDカードスロット仕様(最大容量)

対応メモリカード*1 モデル名
G8・G6・GS5
microSDメモリカード*2 2GB
microSDHCメモリカード*2 32GB
microSDXCメモリカード*2 1TB
  • *1 すべてのメディアの動作を保証するものではありません。高速データ転送には対応しておりません。
  • *2 microSDIOカードには対応しておりません。

― 機種によって搭載機能が異なりますので、各機種の詳細説明でご確認ください。 ―