


詳しくは「Windows 8.1 なら、東芝。」へ
*1 V834、V634、VT484、R734、T654、T554、V714、D814、D714、D713、D513に搭載。N514、T653、T953、R822、D833はWindows 8を搭載。
液晶がスライドし、タブレットとして使ったり、ノートPCに切り替えたり、キーボードと液晶をフラットにして対面説明に使うなど、作業に応じてスムーズに使い分けができます。
クリックパッドを3本指でタッチすることで、画面が180度回転。対面説明や複数人で画面を見たいときなどに便利です。「CTRL」+「ALT」+「矢印キー」では、上下回転、左右回転も可能です。
*1 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver1.0)による値。実際の駆動時間は使用環境および設定などにより異なります。本製品にはバッテリーパックが内蔵されています。お客様ご自身でバッテリーパックの交換はできません。バッテリーパックが寿命などで交換が必要な場合は、東芝PCあんしんサポートへご相談ください。バッテリーパックの交換は、保証期間内でも有料になります。
*2 SSDはソリッドステートドライブ(Solid State Drive)の略称であり、フラッシュメモリを記録媒体とするドライブです。
バッテリーの満充電時の容量を抑えることで、バッテリーの寿命を延ばすことができる「eco充電モード」を搭載しています。
※筐体を平らにしてゆっくりスライドしてください。
「国際エネルギースタープログラム」、「RoHS指令」、「J-Mossグリーンマーク」全モデル適合
*1 オープン価格の製品は本体希望小売価格を定めておりません。
*2 SSDの容量は1GBを10億バイトで算出しています。
*3 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver1.0)による値〈標準バッテリーパック装着時〉。
*4 本体(バッテリーパック内蔵)のみ。主な付属品は含みません。
*5 OS起動後、アイドル状態、ディスプレイ輝度最大、バッテリー充電なし、周辺機器接続なしでの消費電力です。
*6 エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により、測定された消費電力を省エネ法で定める複合理論性能(単位:ギガ演算)で除したものです。2011年度基準で表示しております。省エネ基準達成率の表示語Aは達成率100%以上200%未満、AAは達成率200%以上500%未満、AAAは達成率500%以上を示します。
本カタログ掲載の製品の価格には、配送費、設置調整費などは含まれておりません。
Intel、インテル、Intelロゴ、Intel Inside、Intel Insideロゴ、Centrino、Centrinoロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Core、Core Inside、Intel SpeedStep、Atom、Atomロゴ、Ultrabook、Ultrabookロゴは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
アイコンをクリックすると別ウィンドウが開きます。外部サイトが表示される場合があります。