|
|
|
|
|
接続設定のプロファイル(TCP/IP、Proxyなど)をあらかじめ登録することで、出張先などネットワーク環境が変わるたびにおこなっていた設定変更がワンタッチで切り替えができます。 |
|
自分のデスクでは有線LAN接続、会議室では無線LANでアクセスするといったときもLANケーブルをPCから抜き差しするだけで、接続や設定を自動切り替えできます。*1 |
|
|
近くで使用されている無線LANアクセスポイントや、無線LAN対応のPC・プリンタなどをひと目で把握できます。 |
|
|
昨日までアクセスできたネットワークが今日はつながらない…というときに障害の原因と解決のためのヒントをわかりやすく表示します。 |
|
※ |
本ソフトを使用するためには管理者権限でのログオンが必要です。 |
*1 |
あらかじめSSIDに接続した環境でのプロファイル作成が必要です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
CFカードスロット搭載モデルは、業界標準のCFカードインタフェースをサポートし、CF型データ通信カードを使用してモバイルでのインターネットアクセスやメール確認が手軽におこなえます。また、CF型のメモリカードはモバイルで、ビジネスで便利に活用できます。 |
|
|
|
|
|
90ナノプロセス技術によって作られた超低電圧版Intel®
Pentium® Mプロセッサ733を搭載。より高い動作周波数の実現、2倍に容量アップした2次キャッシュの搭載などにより、dynabook
SSの従来モデルと比べて性能を向上させています。また、消費電力の低減化により、バッテリ駆動時でもパフォーマンスを犠牲にすることなく長時間駆動を可能にします。
*dynabook SS2120 |
|
|
|
|
駆動時の電圧レベルを超低電圧化することにより発熱量を下げて消費電力の低減化を実現し、バッテリ駆動時でもパフォーマンスを犠牲にすることなく長時間駆動を可能にします。
*dynabook SS2110 |
|
|
|
|
1.8型の超小型軽量でありながら大容量を実現した40GBハードディスク搭載モデルと20GBハードディスク搭載モデルをご用意。また、駆動電圧においても5.0Vから3.3Vへと低減化することによりバッテリ駆動のロングライフ化にも貢献しています。 |
|
|
|
|
コンパクトな画面サイズでも多くの情報を鮮明に表示できる12.1型低温ポリシリコンTFTカラー液晶を搭載。モバイル使用時においても、映像や文字を高いコントラストで映し出すことができ、作業ストレスを減らし効率をアップさせます。 |
|
|
|
|
|
最大転送速度が480Mbpsという高速通信を実現したUSB2.0コネクタを搭載しています。ストレージ、プリンタ、デジタルカメラなどUSB対応の周辺機器を接続することでPCの機能を拡張できます。
*CFカードスロット搭載モデルのみ。 |
|
|
|
|
データ交換に便利なSDカードスロットを装備。大容量の記憶メディア、SDメモリカードをダイレクトに扱えるため、デジタルカメラで撮った写真データなどのデータ交換がスムーズにおこなえます。 |
|
|
|
|
|
大容量モバイルディスクなど、PCカードスロットを利用して多彩な周辺機器が接続可能です。 |
|
|
|
|
|
薄型ボディでありながら快適なキータッチ感にこだわり、キーピッチもデスクトップPCと同等サイズの19mmをキープ。また、大きめのエンターキーや使いやすい位置に配列された矢印キーなど、入力ミスによるストレスを減らし、快適な入力を実現しています。 |
|
|
|
|
|
社内ネットワークにログオンできる100Base-TX/10Base-T対応LANコネクタと、海外でも使用できる世界61地域対応モデム*1を内蔵しています。
*1:モデム対応地域については、こちらをご覧ください。 |
|
|
|
|