| 型番 |
IPCS063A |
| インタフェース |
USB2.0/1.1 |
対応フォーマット
(読み出し)*1 |
CD-DA(音楽CD)、CD EXTRA、CD-ROM(Mode1、Mode2 Form1)、CD-ROM XA(Mode2 Form2)、Photo
CD、CD TEXT |
| 記録方式 |
ディスクアットワンス(DAO)、トラックアットワンス(TAO)、マルチセッション、パケットライト |
| シークタイム |
DVD-ROM:180ms、CD-ROM:130ms *2 |
| バッファ容量 |
2MB |
| 使用環境条件 |
温度:5〜35℃、湿度20〜85%(結露のないこと) |
| 電源 |
ACアダプタ、AC100-240V 50/60Hz *3 |
| 消費電力 |
最大10W(本体電源「切」時:約1W) |
外形寸法
/質量 |
ドライブ部 |
約130(W)×157(D)×18.5(H)mm / 約305g |
インタフェース
ケーブル |
約1m(コネクタ部を含む) / 約35g |
| ACアダプタ |
約79mm×49mm×28mm/約110g(ケーブル長:約2m) |
| 主な付属品 |
ユーティリティディスク
・B's Recorder GOLD5 BASIC
・B's CLiP5
・WinDVD4
セットアップディスク、インタフェースケーブル(USBケーブル・IPCS063A専用)、ACアダプタ、電源コード*3、クイックガイド、セットアップガイド、取扱説明書、保証書 |
| *1. |
再生するフォーマットにより、別途ハードウェアまたはソフトウェアの必要な場合があります。 |
| *2. |
自社測定ソフトの値です。 |
| *3. |
同梱されている電源コードは、日本(100V)の法令・安全規格に適合しております。その他の地域ではご使用になれません。 |
| *4. |
USB2.0でご使用の場合。USB1.1インタフェース環境で接続された場合、インタフェースの特性上、書き込み・読み出し速度は最大8倍速相当となります。データ転送速度はパソコンの性能に依存し低下する場合があります。 |
| *5. |
Ultra Speed CD-RW(US CD-RW)では、メディアにより16倍速での書き込みができない場合があります。 |
| *6. |
DVD-RAMはカートリッジから取り出し可能なType2,Type4ディスクまたはカートリッジのないディスクでUDF1.5フォーマットのものに限ります。前述のDVDメディアの読み出しには対応していますが、書き込みはできません。カートリッジタイプのディスクはカートリッジから取り出してご使用下さい。 |
| *7. |
DVD-Rは4.7GB/1.4GB(forGeneral)、DVD-RWは4.7GBのVer1.1に対応したメディアの再生に対応しています。前述のDVDメディアの読み出しには対応していますが、書き込みはできません。 |
|
|
| ● |
USB1.1で使用される場合DVDビデオの再生は画像や音声が途切れることがあります。また、USB2.0でご使用の場合でも、使用環境条件等により正しく再生できない場合があります。 |
| ● |
ディスク、ドライブ、記録方式、パソコンの性能などによっては本製品の書き込み、読み出し性能を発揮できない場合があります。また、USBハブ経由での接続は動作保証していません。 |
| ● |
付属のインタフェースケーブル(USBケーブル)以外での動作保証はしていません。 |
| ● |
バスパワー駆動には対応しておりません。 |
| ● |
記録用メディアは同梱していません。別途お買い求め下さい。 |
| ● |
作成したディスクのすべての動作を保証するものではありません。 |
| ● |
同梱されているACケーブルは、日本の法令・安全規格にのみ適合しております。 |
本製品の仕様は日本国内向けです。海外ではご使用になれません。
This Product is designed for use in Japan.TOSHIBA does not take
any service of this Product using in other countries. |
|