東芝トップページ
お問い合わせ
東芝PC周辺機器 型番が「P」からはじまる製品はこちら(例、型番:PATKB003) dynabook.com PC周辺機器
周辺機器トップ
製品情報
ディスプレイ
ストレージ
その他
サポート情報
動作確認情報
OS別対応情報
よくあるご質問(FAQ)
修理のご相談
ダウンロード
用語解説
購入方法
サイトマップ
商標・登録商標とご利用上の注意
東芝ダイレクトPC - オンラインショップ -
dynabook.com - パソコン総合情報 -
Digital Doors-デジタル機器ご案内-
東芝パソコンシステム・オンラインショップへ
 
製品カテゴリ:ネットワーク関連製品  無線LAN PCカード IPC5038A 
 
特長 仕様 ドライバダウンロード マニュアルダウンロード
IPC5038A製品情報へ ダウンロード インストール ユーティリティの違いについて

Windows(R)XP標準のユーティリティと製品添付のユーティリティの違いについて
無線LAN PCカード(IPC5038A)は、有線LANカードとしてWindows(R)XPが認識するために、Windows(R)XP標準のワイヤレスLAN用ユーティリティを使用することができません。このため無線LANPCカード(IPC5038A)用ユーティリティ Ver1.29をインストールする必要があります。下の画面例のように有線LANとして認識/設定します。

<設定画面の設定・確認>

1. 「スタート」−「コントロールパネル」を選択し、「ネットワークとインターネット接続」をダブルクリックしてください。 コントロールパネル
2. 「ネットワークとインターネット接続」画面が表示されます。「ネットワーク接続」をダブルクリックしてください。 ネットワークとインターネット接続
3.

「ネットワーク接続」画面が表示されます。

「PRISM2 IEEE 802.11 PC-Card Adapter_5V」の表示があるアイコンをダブルクリックしてください。

ネットワーク接続
a.「ネットワーク接続」の画面例
4.

ネットワークの状態の画面が表示されます。

「プロパティ」をクリックしてください。

ネットワークの状態
b.「ネットワークの状態」の画面例
5.

ネットワークのプロパティ画面が表示されます。

「インターネットプロトコル(TCP/IP)」を選択してください。

ネットワークのプロパティ
c.「ネットワークのプロパティ」の画面例
6.

「インターネットプロトコル(TCP/IP)」の画面が表示されます。固定IPアドレスが設定されていることを確認してください。

※アクセスポイントにアクセスできるようにするために、固定IPアドレスを設定する必要があります。

TCP/IPのプロパティ
d.「TCP/IPのプロパティ」の画面例
7. 正しく設定が行われると、無線LANアクセスポイントの設定状況画面を確認することができます。 AP設定状況
e.無線LANアクセスポイント設定状況画面例

 

▲このページのトップへ


Ver1.26とVer1.29のユーティリティの違いについて
Windows(R)XP対応のユーティリティ Ver1.29でのWEP設定は、従来のユーティリティ Ver1.26と異なり、すべてWEPキータブで行います。(Ver1.26の設定タブにあったWEPキーのモード設定は、Ver1.29ではWEPキータブのWEPモードで行います。)

a.通信情報画面例
通信情報
b設定タブ画面例
設定タブ
※省電力機能はサポートしていません。必ず「Disabled」で設定してください。
c.WEPキータブ画面例
WEPキータブ
  d.製品情報画面例
製品情報

e.アイコンの表示
設定が正しく行われていて、アクセスポイントと通信ができる状態であれば、タスクトレイの中のアイコンが、緑色になります。切断中は赤色になります。
 
アイコン

 

▲このページのトップへ
 
特長 仕様 ドライバダウンロード マニュアルダウンロード
 

別窓で開きますをクリックすると別ウインドウが開きます。

東芝トップページ 個人情報保護方針 サイトのご利用条件 Copyright(C) TOSHIBA CORPORATION, All Rights Reserved.
東芝PC周辺機器