


「ecoボタン」*を押すだけで、省電力設定が最適化されたecoモードに簡単切り替え。
「ecoレポートビューア」では、エコへの貢献度がスコアで示され、
コメントやアドバイスも表示されます。
* 「ecoボタン」がないモデルは、アプリケーション上で簡単に切り替えできます。
Windows® 7 Home Premium 64 ビット版とWindows® 7 Home Premium 32 ビット版を搭載。
用途や環境に応じて選択できます。詳しくは「Windows® 7なら東芝!」へ
東芝オリジナルソフト「動画で学ぶWord2010/Excel2010/PowerPoint 2010/Windows® 7」を使えば、基本操作を楽しく学べます。詳しくは「初めてでも安心」へ
「国際エネルギースタープログラム」、
「RoHS指令」、「J-Mossグリーンマーク」全モデル適合
*1 オープン価格の製品は本体希望小売価格を定めておりません。
*2 Windows® 7 Home Premium 32ビット版では、OSが使用可能な領域は最大3GBとなります。
*3 容量が異なるメモリを装着した場合は、少ないメモリに合わせた容量までデュアルチャネル動作となり、容量差分がシングルチャネル動作となります。
*4 HDDの容量は1GBを10億バイトで算出しています。
*5 JEITA測定法Ver1.0による値〈標準バッテリーパック装着時〉。
*6 バッテリーパック以外の主な付属品は含みません。
*7 OS起動後、アイドル状態、ディスプレイ輝度最大、バッテリー充電なし、周辺機器接続なしでの消費電力です。
*8 エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により、測定された消費電力を省エネ法で定める複合理論性能(単位:ギガ演算)で除したものです。2011年度基準で表示しております。省エネ基準達成率の表示語Aは達成率100%以上200%未満、AAは達成率200%以上500%未満、AAAは達成率500%以上を示します。
Intel、インテル、Intelロゴ、Intel Inside、Intel Insideロゴ、Centrino、Centrinoロゴ、Intel Viiv、Intel Viivロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Core、Core Inside、Intel SpeedStep、Intel Atom、Intel Atom Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Xeon、Xeon Insideは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
をクリックすると別ウインドウが開きます。