正規のWindows XP とは、適切にライセンスを取得して合法的にインストールされた正式なWindows ソフトウェアです。正規のWindows 製品をお使いのお客様に提供される特別な利点については、www.microsoft.com/genuineを参照してください。
東芝トップページ
お問い合わせ
dynabook.comへ
モバイルノートPC dynabook SS RXシリーズ (2008年6月)
RXトップページ ラインアップ 特徴・ハードウェア カスタムメイドサービス 仕様 ソフトウェア・オプション サービス&サポート 企業向け製品情報 ラインアップ
RXイメージ:世界最軽量*1も、世界初*2の先進機能も。同時に実現した、東芝ノートPCの技術力。
RXイメージ:*1:光学ドライブ搭載の12.1型ワイド液晶搭載PCとして。2008年6月、当社調べ。 *2:128GBフラッシュメモリドライブを搭載したノートPCとして。2008年6月、当社調べ。
RXイメージ
RXイメージ
環境調和に配慮したノートPCづくり
MSタグライン
デュアルコア・パフォーマンスで処理を高速化。詳しくはこちら>
SS RXロゴ 12.1型 WXGA
取扱説明書・電子カタログ(PDF) 2008年ノートPC ラインアップ(PDF)
true mobility

東芝ノートPC23年の技術と実績が、モバイルの理想形を生んだ。
薄くて軽いだけでは、モバイルはつとまらない。
衝撃に強かったり、駆動時間が長かったり、モバイルブロードバンドに対応するなど、
持ち歩いて使うPCだからこそ、性能も、機能も妥協できない。
RXは、東芝の23年にわたるノートPCづくりで培った技術とノウハウを結集。
光学ドライブ
*1や充実インタフェースなど必要スペックを
12.1型ワイドのボディに凝縮しながら、世界最軽量*2を実現。
さらに、高容量のバッテリを装着してもボディは薄く
*3、高い堅牢性も追求。
モバイルに求められるすべてを1台に凝縮しました。

*1: TE120E/2Wモデルに搭載。
*2: 光学ドライブ搭載の12.1型ワイド液晶搭載PCとして。2008年6月、当社調べ。
*3: 最薄部は約19.5mm(最厚部は約25.5mm)。
toshiba note pc
いつでもどこでも、安心・安全」をめざして。 すべては、お客様の真の満足のために。
 
[世界初*]大容量で、軽量・高速起動・省電力。128GBフラッシュメモリドライブ
東芝独自の高密度技術により大容量かつ軽量を実現した世界初の128GBフラッシュメモリドライブを搭載。 HDDのようにディスクが回転しないため、データ読み込み速度が向上しOSやアプリケーション起動などが高速化。また、耐衝撃性などの信頼性強化、消費電力の低減によるバッテリ駆動時間の向上など、モバイルノートPCとしてのさらなる高性能化に貢献します。
*ノートPCとして。2008年6月、当社調べ。
 
KDDI CDMA 1X WIN通信モジュール内蔵。[カスタムメイドサービス対応]
広域無線通信(ワイヤレスWAN)機能を搭載。いつでもどこでもインターネット常時接続、高速データ通信。 詳細はこちらへ
[広範囲] [高速大容量] [ローコスト] au by KDDIロゴ
KDDI CDMA 1X WIN通信モジュールの内蔵により、日本全国をカバーするauのネットワークを利用した高速データ通信が可能です。有線LANや無線LANの環境がなくても、全国どこでもいつでもインターネット通信が利用できます。
*KDDI 調べ、2008年6月。
 
東芝の技術とノウハウを凝縮した充実のラインアップ。
RX ラインアップ/主要スペック
RX ラインアップ/主要スペック
RX ラインアップ/主要スペック
RX ラインアップ/主要スペック
RX ラインアップ/主要スペック
RX ラインアップ/主要スペック
RX ラインアップ/主要スペック
RX ラインアップ/主要スペック
RX ラインアップ/主要スペック
RX ラインアップ/主要スペック

*1:既存のインテル低電圧版に比べ、さらに電圧レベルを低下。 
*2:インテル® バーチャライゼーション・テクノロジーには対応しておりません。 
*3:ハードディスク/フラッシュメモリドライブの容量は1GBを10億バイトで算出しています。 
*4:バッテリパック5800装着時。 
*5:バッテリパック2900装着時。   
*6:JEITA測定法Ver1.0による値。駆動時間は使用状況および設定などにより異なります。
*7:Windows Vista® Businessの推奨システム要件は、メモリ1GB以上となります。
*8:Windows Vista® Business モデルをご購入されたお客様の権利であるOSのダウングレード権の行使を、当社がお客様に代わってWindows® XP Professionalのインストールをおこない、ご提供するサービスです。 
*9:ドイツの認証機関であるTuV Rheinland Group(テュフラインランドグループ)で実施した耐久テスト。  
*10:ノートPCとして。 
*11:12.1型ワイド液晶搭載ノートPCとして。 
*12:光学ドライブ搭載の12.1型ワイド液晶搭載ノートPCとして。 
*13:最厚部は約25.5mm。 
*14:12.1型ワイド液晶搭載、1kg以下のPCとして。 
*15:光学ドライブ、HDD搭載の12.1型ワイド液晶搭載PCとして。
*16:HDD搭載の12.1型ワイド液晶搭載PCとして。

 
東芝パソコン顧客満足度第1位*(V2) 23年の実績から生まれた高品質。日経コンピュータ顧客満足度調査にて、2回連続で第1位を獲得。
日経BP社発行の「日経コンピュータ」2007年8月20日号 第12回顧客満足度調査において、東芝パソコンが「クライアント・パソコン部門」で、前回に続き2回連続で栄誉ある「顧客満足度 第1位」に選ばれました。ハードウェアの性能や信頼性、運用管理の容易さなどの「製品への満足度」、そして導入時の支援や問い合わせへの対応などの「サポートへの満足度」の両面で、ビジネスユーザの皆様から高い評価をいただいております。これからも東芝パソコンは、“絶え間なく続くお客様のビジネス”を「いつでもどこでも、安心・安全」にサポートできるPCをめざして、「故障しにくいという製品の信頼性」や「きめ細やかで継続的なサポート」などトータル品質の向上を図ってまいります。
*「日経コンピュータ」2007年8月20日号 第12回顧客満足度調査「クライアント・パソコン部門」において。
このページのトップへ
  
RXトップページ ラインアップ 特徴・ハードウェア カスタムメイドサービス 仕様 ソフトウェア・オプション サービス&サポート
企業向け情報トップページ モバイルノート PC ラインアップ
インテル、Intelロゴ、Intel、Intel Inside、Intel Insideロゴ、Pentium、Celeron、Core InsideおよびIntel Core、Intel SpeedStepはアメリカ合衆国およびその他の国におけるインテルコーポレーションまたはその子会社の商標または登録商標です。
  
本ページ掲載の製品の価格には、配送費、設置調整費、使用済み製品の引き取り費などは含まれておりません。
別窓で開きます▼商標・注意について 別窓で開きます▼使用上のご注意
  
*別窓で開きますをクリックすると別ウインドウが開きます。
  
東芝トップページ 個人情報保護方針 サイトのご利用条件 Copyright(C) TOSHIBA CORPORATION, All Rights Reserved.
正規の Windows(R) ソフトウェアは Microsoft から発行され、Microsoft または正規のライセンサによるライセンスおよびサポートが提供されます。正規のソフトウェアを使用すると、偽造ソフトウェアの使用によるリスクが回避され、優れたエクスペリエンスやサポートなどの特別なメリットが得られます。詳細については、www.microsoft.com/genuine を参照してください。 正規の Windows(R) ソフトウェアは Microsoft から発行され、Microsoft または正規のライセンサによるライセンスおよびサポートが提供されます。正規のソフトウェアを使用すると、偽造ソフトウェアの使用によるリスクが回避され、優れたエクスペリエンスやサポートなどの特別なメリットが得られます。詳細については、www.microsoft.com/genuine を参照してください。 正規の Windows(R) ソフトウェアは Microsoft から発行され、Microsoft または正規のライセンサによるライセンスおよびサポートが提供されます。正規のソフトウェアを使用すると、偽造ソフトウェアの使用によるリスクが回避され、優れたエクスペリエンスやサポートなどの特別なメリットが得られます。詳細については、www.microsoft.com/genuine を参照してください。 正規の Windows(R) ソフトウェアは Microsoft から発行され、Microsoft または正規のライセンサによるライセンスおよびサポートが提供されます。正規のソフトウェアを使用すると、偽造ソフトウェアの使用によるリスクが回避され、優れたエクスペリエンスやサポートなどの特別なメリットが得られます。詳細については、www.microsoft.com/genuine を参照してください。 OS環境についてのお知らせ 詳細はこちら