| 
						
							|  | DVD-ROMドライブ | IPCS092B |  
							|  |  
 
         
          | ■仕様  |  |  
        ●対応ディスクの種類とデータ転送速度(USBバスパワー、USB2.0接続時)*4 
          | 型番 | IPCS092B |   
          | インタフェース | USB2.0 |  
          | ディスク挿入 | トレイ方式 |   
          | 転送速度*4 | CD-ROM読み出し 最大24倍速、DVD-ROM読み出し 最大8倍速 |   
          | 再生対応ディスク /フォーマット*1
 | CD-ROM(Mode1、Mode2 Form1) CD-ROM XA(Mode2 Form2)
 CD-DA(音楽CD)
 CD TEXT
 CD EXTRA
 Photo CD(マルチセッション対応)*2
 DVD-ROM
 DVD-Video
 DVD-RAM 4.7GB/9.4GB/2.6GB/1.4GB/2.8GB*3
 DVD-R(for General Ver2.0)1.4GB/4.7GB
 DVD-RW(Ver1.1/1.2)4.7GB
 DVD+R(Ver1.0/1.1/1.2)4.7GB
 DVD+RW(Ver1.1/1.2)4.7GB
 |   
          | アクセススピード | DVD-ROM:130ms、CD-ROM:120ms |   
          | リージョンコード設定 | 出荷時の設定:なし 設定変更可能回数:5回(5回目以降は変更不可)
 |   
          | 使用環境条件 | 温度:5〜35℃、湿度20〜80%(結露のないこと) |   
          | 電源 | USBバスパワー (専用USBケーブル付属) |   
          | 消費電力 | USBバスパワー 約5W |   
          | 外形寸法 /質量
 | ドライブ部 | 約143(W)×144(D)×20(H)mm(突起部を除く) / 約320g |   
          | 専用USB ケーブル
 | 約0.5m(コネクタ部を含む) / 約45g |   
          | 主な付属品 | 専用USBケーブル(IPCS092B専用)、取扱説明書、セットアップガイド、保証書、アプリケーションソフト(CD-ROM 1枚/内訳:DVD再生ソフト WinDVD5(CPRM非対応)) |  
 
         
          | ディスクタイプ | 1倍速の転送レート: DVDメディア 1385kB/s、CDメディア 150kB/s
 |   
          | DVD-RAM | 2.6GB | 最大2.5倍速 |   
          | 4.7GB | 最大5倍速 |   
          | DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW | 最大8倍速 |   
          | DVD-ROM | 最大8倍速 |   
          | DVD-Video | 最大4倍速 |   
          | Mixed(DVD-ROM and DVD-Video | 最大8倍速 |   
          | CD-ROM(CD-ROM Mmodel) | 最大24倍速 |   
          | CD-ROM(Model2form2) | 最大20倍速 |   
          | CD-DA(音楽CD) | 最大20倍速 |   
          | CD-R/RW | 最大24倍速 |   
          | CD-ROM | 最大24倍速 |   
          | Mixed(CD-ROM Model and Model2 or CD-DA) | 最大20倍速 |  
         
          | *1. | ディスク容量はアンフォーマット時の容量です。両面ディスクは、同時に両面の再生はできません。 |   
          | *2. | Photo CD使用時には市販の再生ソフトが必要です。 |   
          | *3. | カートリッジ形式のディスクは、カートリッジからディスクが取り出し可能なType2,Type4ディスクに限ります。 |   
          | *4. | データ転送速度はパソコンの性能に依存し低下する場合があります。 |   
          |  |  |   
          | ● | USB1.1で使用される場合DVDビデオの再生は画像や音声が途切れることがあります。また、USB2.0でご使用の場合でも、使用環境条件等により正しく再生できない場合があります。 |   
          | ● | 本製品単独でのご使用をお奨めします。 |   
          | ● | ディスク、ドライブ、記録方式、パソコンの性能などによっては本製品の読み出し性能を発揮できない場合があります。また、USBハブ経由での接続は動作保証していません。 |   
          | ● | MPEG映像には様々なフォーマットがあり、場合によっては再生ができないことがあります。互換性の保証はできません。 |   
          | ● | ハードディスクやメディアに保存した内容の変化、消失について当社は一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。 |   
          | ● | 付属のインタフェースケーブル(USBケーブル)以外での動作保証はしていません。 |   
          | 
               
                | 本製品の仕様は日本国内向けです。海外ではご使用になれません。 This Product is designed for use in Japan.TOSHIBA does not take 
                  any service of this Product using in other countries.
 |  |    
 ■動作環境 
         
          | 対応パソコン*1 | USBポートを搭載した東芝製パソコン |   
          | 対応OS*2 | Windows(R) XP Home Edition/Professional(日本語版) Windows(R) 2000 Professional(日本語版)
 |  
 ●映像系アプリケーション使用時
 
 
         
          | CPU | Pentium(R)III 500MHz以上 |   
          | メモリ | 128MB以上 ※Windows(R)XPではOSの仕様として128MB以上(256MB以上を推奨)
 |   
          | ハードディスク空き容量 | 100MB以上(アプリケーションインストール時:60MB以上) |   
          | グラフィック環境、その他 | 1024×768ドット以上、16ビット色(65,536色)以上DirectX 9.0以降
 |  
 
         
          | *1 | USB2.0でお使いいただくには、パソコンがUSB2.0に対応している必要があります。パソコンがUSB2.0に対応していない場合、本製品はUSB1.1接続ドライブとして動作します。対応機種については、動作確認情報をご覧下さい。 |   
          | *2 | Windows(R)XP、Windows(R)2000のサーバOSには対応していません。 |  
  
 ■使用できるディスク(メディア)についてCD-R/RW&DVD-ROMドライブでお使いいただけるディスクは次のとおりです。DVDはディスクレーベル面に
  等の統一マークの入ったディスクをご使用ください。 CDは、ディスクレーベル面に
  マークの入ったものなど、JIS規格に合致したディスクをご使用ください。規格外ディスクを使用した場合、いろいろな不具合が発生することがあり、動作の保証はいたしかねます。 
 
         
          | ディスクの種類 | マーク | ディスクの種類 | マーク |   
          | DVD-RAM |   | CD-R |  |   
          | DVD-ROM |  | CD-RW |       |   
          | DVD−R |  | CD-ROM |  |   
          | DVD+R |  | 音楽CD |  |   
          | DVD-RW |  |  |  |  
          | DVD+RW |  |  |  |   
          | DVD-Video |  |  |  |  
         
          | ・ | ディスクの状態(記録品質、傷、汚れ、変形l、コピープロテクションなど)によっては正常に読み出せない場合があります。 |    
 ■コピーワンスについて2004年4月1日から、NHKや民放連の地上/BSデジタル放送には、著作権保護の目的から、「コピーワンス」という1回だけ録画が可能になるコピー制御信号が加えられています。コピーワンスはDVDのCPRM(Content 
        Protection for Recordable Media)規格を使用して います。本製品は、CPRMには対応しておりません。他のレコーダなどでNHKや民放連の地上/BSデジタル放送の番組をDVD-RAMやDVD-RWディスクへ録画した場合は、そのディスクを本製品で再生することはできません。番組を録画した機器で再生いただくか、他のコピーワンスに対応した機器で再生してください。 ■著作権について 音楽、映像、コンピュータ・プログラム、データベースなどは著作権法により、その著作者及び著作権者の権利が保護されています。こうした著作物を複製することは、個人的にまたは家庭内で使用する目的でのみ行うことができます。上記の目的を超えて、権利者の了解なくこれを複製(データ形式の変換を含む)、改変、複製物の譲渡、ネットワーク上での配信などを行うと、「著作権侵害」「著作者人格権侵害」として損害賠償の請求や刑事処罰を受けることがあります。本製品を使用して複製などをなされる場合には、著作権法を遵守の上、適切なご使用を心がけていただきますようお願いいたします。
   ▲このページのトップへ |