dynabookを使いこなそう!
【ケース13】カテゴリ(かんたん)検索ページの使いかたカテゴリから知りたいことやわからないことを調べよう
-
カテゴリ(かんたん)検索ページってなに? -
「dynabook サポート」サイトではパソコンの使いかたやトラブルシューティングなどたくさんの操作手順が公開されているんだよ。「カテゴリ(かんたん)検索」ページは、これらの情報をカテゴリ分けして調べたい情報を見つけやすくしている検索ページなんだよ。
-
どうやって検索するの? -
じゃあ検索の仕方を説明するね。
1.まずはサポートトップページまたはよくあるご質問(FAQ検索)ページを開く。
■サポートトップページ

■よくあるご質問(FAQ検索)ページ

2.「カテゴリ(かんたん検索)から探す」または「カテゴリ(かんたん)検索」からカテゴリをクリック。

3.カテゴリ(かんたん)検索ページの選択したカテゴリ一覧が表示。調べたい情報をクリック。

4.検索結果が表示。知りたい情報のFAQをクリック。

5.FAQが表示。

-

どんなキーワードで調べたらいいかわからないときに便利だね。

