dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > アプリケーション/ドライバの再インストール方法<dynabook SS RX1シリーズ>

情報番号:007135  【更新日:2008.01.08

アプリケーション/ドライバの再インストール方法<dynabook SS RX1シリーズ>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows Vista(R)
カテゴリ Windowsの操作/設定、その他のプレインストールソフト、アプリケーションとドライバー、再インストール

回答・対処方法

内容と対応

本モデルは、アプリケーション/ドライバを再インストールするためのデータがハードディスク内に収録されています。以下にその内容を説明します。

【注意】

  • 本モデルはハードディスクリカバリモデルのため、リカバリDVD-ROM(アプリケーションDVD-ROM)は添付されておりません。
  • プレインストールされている「InternetExplorer」でのみ動作保証させていただきます。
  • リカバリディスクは、「リカバリディスク作成ツール」を使用することにより作成できます。「リカバリディスク作成ツール」の使用方法は、下記のリンク先を参照してください。
    [007136:リカバリディスク作成方法<dynabook SS RX1シリーズ>]

メニューの起動方法

  • [スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[アプリケーションの再インストール]の順にクリックすることで起動します。
    図1(図1)

メニューの内容

メニューの内容
ドライバ ・キーボードドライバ
・ディスプレイドライバ(Intel)
・サウンドドライバ(Realtek)
・LANドライバ(1000BASE)
・タッチパッドドライバ(ALPS)
・Intel Matrix Storage Manager
・無線LANドライバ
・東芝無線LAN 5GHz有効無効ツール
・Infineon TPM Software Professional Package
Windows関連 ※モデルによっては「Windows関連」には項目がない場合があります。
東芝ユーティリティ ※「TOSHIBA Value Added Package」は、他のユーティリティよりも先にインストールする必要があります。
・TOSHIBA Value Added Package
・東芝ピークシフトコントロール
・東芝HDDプロテクション
・東芝バッテリチェッカー
・東芝フィンガープリントセキュリティ
・TOSHIBA SD Memory Utilities
・TOSHIBA SD Memory Boot Utility
・TOSHIBA Extended Tiles for Windows Mobility Center
・CD/DVD静音ユーティリティ
・TOSHIBA Disc Creator
・東芝お客様登録
・リリース情報
・オンラインマニュアル
・東芝オリジナル壁紙
・ConfigFree
・PC引越ナビ
アプリケーション ・Sun Java2 Runtime Environment,Standard Edition
・Adobe Reader
・InterVideo WinDVD
・ゼンリンデジタル全国地図its-mo Navi
・駅探エクスプレス
・gooスティック
・ウイルスバスター
・リカバリディスク作成ツール
プロバイダー ※モデルによっては「プロバイダー契約ソフト」には項目がない場合があります。

<補足>

●別途添付されているCD
・Microsoft Office OneNote 2007
・Microsoft Office Personal 2007 with Microsoft Office PowerPoint 2007 ※SS RX1/T8Aのみ

以上