dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「Windows(R)Internet Explorer(R)8」オートコンプリートで保存されたフォームの入力情報を削除する方法<Windows(R)7>

情報番号:009568  【更新日:2010.02.16

「Windows(R)Internet Explorer(R)8」オートコンプリートで保存されたフォームの入力情報を削除する方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ インターネット、閲覧履歴の削除

回答・対処方法

はじめに

「Internet Explorer 8」で、オートコンプリートで保存されたフォームの入力情報を削除する方法を説明します。
入力した情報を第三者にみられたくない場合に行ないます。

  • オートコンプリートとは?
    オートコンプリート機能を使用すると、アドレスバーに入力した URL や、Webサイト上で入力したユーザー名やパスワード、フォームの内容が次回入力の際に自動的にリストアップされ、入力の手間を軽減させることができます。

※「Internet Explorer」のバージョンの確認方法については、[009530:「Windows(R)Internet Explorer(R)」バージョンを確認する方法<Windows(R)7>]を参照してください。

操作手順

  1. 「Internet Explorer 8」を起動します。
    ※[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[Internet Explorer]の順にクリックします。

  2. ツールバーの[セーフティ(S)]→[閲覧の履歴の削除(D)]をクリックします。
    図1(図1)

  3. 「閲覧の履歴の削除」画面が表示されます。[□ フォームデータ(F)]にチェックを付けて、[削除(D)]ボタンをクリックします。
    ※その他の項目のうち、チェックが付いているものは同時に削除されます。
    ※[□ お気に入りWebサイトデータを保持する(R)]にチェックが付いている場合は、お気に入りに登録されているWebサイトのCookieとインターネット一時ファイルは保持されます。
    図2(図2)

以上で操作は終了です。

関連情報

以上