dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「Windows(R)Internet Explorer(R)8」お気に入りバーの表示/非表示を切り替える方法<Windows(R)7>

情報番号:009697  【更新日:2010.05.18

「Windows(R)Internet Explorer(R)8」お気に入りバーの表示/非表示を切り替える方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ インターネット、お気に入り

回答・対処方法

はじめに

「Internet Explorer 8」のお気に入りバーでは、ワンクリックするだけで目的のWebサイトに簡単にアクセスすることができます。
ここでは、お気に入りバーの表示/非表示を切り替える方法を説明します。

  • お気に入りバーが表示されている状態
    図1(図1)

  • お気に入りバーが非表示の状態
    図2(図2)

※「Internet Explorer」のバージョンの確認方法については、[009530:「Windows(R)Internet Explorer(R)」バージョンを確認する方法<Windows(R)7>]を参照してください。

操作手順

  1. 「Internet Explorer 8」を起動します。
    ※[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[Internet Explorer]の順にクリックします。

  2. [お気に入り]ボタンまたはツールバーをマウスの右ボタンでクリックし、表示されるメニューから[お気に入りバー(A)]をクリックすることで、表示/非表示を切り替えることができます。
    ※チェックが付いているときは表示、チェックがはずれているときは非表示になっています。
    図3(図3)

以上で終了です。

関連情報

以上