dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > ディスプレイの電源が自動的に切れる時間を変更する方法<Windows(R)7>

情報番号:010095  【更新日:2010.10.19

ディスプレイの電源が自動的に切れる時間を変更する方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定、省電力、ディスプレイ

回答・対処方法

はじめに

キーボード、タッチパッド、マウスを一定時間以上操作しない場合に、液晶ディスプレイの電源を自動的に消灯して節電することができます。
画面に表示されている内容が見えなくなりますが、[SHIFT]キーなどを押したり、マウス、タッチパッドを操作すると、再度画面が表示されます。

ここでは、ディスプレイの電源が自動的に切れるまでの時間を変更する方法について説明します。
「なし」に設定すると、この機能は無効になります。

操作手順

  1. [スタート]ボタンスタート→[コントロールパネル]をクリックします。
  2. 「コントロールパネル」画面が表示されます。[ハードウェアとサウンド]をクリックします。
    図1(図1)

  3. 「ハードウェアとサウンド」画面が表示されます。[電源オプション]をクリックします。
    図2(図2)

  4. 「電源オプション」画面が表示されます。[◎ バランス(推奨)]、[◎ eco]、[◎ 省電力]、[◎ 高パフォーマンス]から現在選択されている電源プランの[プラン設定の変更]をクリックします。
    ※チェックが付いているのが、今現在の設定です。(下図では[◎ バランス(推奨)]に設定されています。)
    ※[◎ eco]は「TOSHIBA eco ユーティリティ」がインストールされている機種で選択できます。
    ※本設定は電源プランごとに必要です。
    図3(図3)

  5. 「プラン設定の編集」画面が表示されます。”ディスプレイの電源を切る”項目の[▼]をクリックし、ディスプレイの電源が自動的に切れるまでの時間をクリックして選択します。
    ※バッテリーで使用する場合の設定は”バッテリ駆動”、ACアダプターを接続して使用する場合の設定は”電源に接続”の列の項目でそれぞれ設定してください。
    ※”ディスプレイの電源を切る”時間は”ディスプレイを暗くする”時間より短く設定することはできません。
    ※ディスプレイの電源を切りたくない場合は、[なし]を選択してください。
    図4(図4)

  6. 設定が終わりましたら、[変更の保存]ボタンをクリックします。
    図5(図5)

  7. 「電源オプション」画面に戻ります。画面右上の[×]ボタンをクリックして閉じます。

以上で終了です。

関連情報

以上