dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > [スタート]メニュー内でドラッグアンドドロップができない場合<Windows(R)7>

情報番号:010221  【更新日:2010.06.29

[スタート]メニュー内でドラッグアンドドロップができない場合<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定、Windowsの便利な使いかた、Windowsのトラブル、使用中のトラブル、マウス/タッチパッド

回答・対処方法

はじめに

Windows 7で、[スタート]メニュー内でドラッグアンドドロップができない場合について説明します。

このような場合、[スタート]メニューでのドラッグ/ドロップが無効になっている可能性があります。
以下の操作手順でドラッグ/ドロップを有効にしてください。

※ドラッグアンドドロップについては、[007688:ドラッグアンドドロップとは]を参照してください。

操作手順

  1. [スタート]ボタンスタートをマウスの右ボタンでクリックし、表示されるメニューから[プロパティ(R)]をクリックします。
    図1(図1)

  2. 「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」画面の「[スタート]メニュー」タブが表示されます。[カスタマイズ(C)]ボタンをクリックします。
    図2(図2)

  3. 「[スタート]メニューのカスタマイズ」画面が表示されます。[□ コンテキストメニューと[スタート]メニューへの項目のドラッグ/ドロップを有効化する]のチェックがはずれている場合は、クリックしてチェックを付け、[OK]ボタンをクリックします。
    図3(図3)

  4. 「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」画面に戻りましたら、[OK]ボタンをクリックして閉じます。

    以上で終了です。
    [スタート]メニュー内でドラッグアンドドロップができることを確認してください。
    図4(図4)

関連情報

以上