dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「メモ帳」文章を印刷するときに上下に表示される情報(ヘッダー/フッター)を設定する方法<Windows(R)7>

情報番号:010433  【更新日:2011.01.12

「メモ帳」文章を印刷するときに上下に表示される情報(ヘッダー/フッター)を設定する方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsソフトウェア

回答・対処方法

はじめに

「メモ帳」では、文章を印刷する際、日付・時刻、ページ番号などの情報を本文とは別に文章の上下に印刷することができます。
文章の上に印刷されるものを「ヘッダー」、文章の下に印刷されるものを「フッター」といいます。

図1(図1)

既定では、「ヘッダー」にファイル名、「フッター」にページ番号(ページ(1)、ページ(2)・・・)が印刷されます。

ここでは、「メモ帳」のヘッダーおよびフッターに印刷する情報の設定方法について説明します。

操作手順

  1. 「メモ帳」を起動します。
    ※[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[メモ帳]の順にクリックします。

  2. メニューバーの[ファイル(F)]→[ページ設定(U)]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「ページ設定」画面が表示されます。”ヘッダー(H)”、”フッター(D)”欄に、印刷したい内容にあわせて下表の文字を入力します。
    ヘッダー、フッターの内容
    文字 内容
    &f 開いているファイル名を挿入します。ファイル名が付いていない場合は”(無題)”が挿入されます。
    &d 日付を挿入します。
    &t コンピューターの内部時計の時刻を挿入します。
    &p ページ番号を挿入します。
    && アンパサンド(&)を挿入します。
    &l、&c、&r ヘッダーまたはフッターの左寄せ(&l)、中央揃え(&c)、右寄せ(&r)を指定します。

    例として、「ヘッダー」にファイル名(中央揃え)、日付(右寄せ)、「フッター」にページ番号(Page 1、Page 2・・・)を印刷する場合は次のように入力します。
    ・”ヘッダー(H)”欄 : &c&f &r&d
    ・”フッター(D)”欄  : Page &p
    図3(図3)

  4. 設定が終わりましたら、[OK]ボタンをクリックします。

以上で終了です。
ヘッダー/フッターが設定通りに印刷されることを確認してください。
図4(図4)


<補足>

  • ”ヘッダー(H)”、”フッター(D)”欄では、複数の文字の組み合わせを使うことができます。各組み合わせの間に1つか2つのスペースを挿入すると、ヘッダーまたはフッターが読みやすくなります。
  • 文字列を左、中央、または右にそろえるには、まず”ヘッダー(H)”、”フッター(D)”欄に「&l」、「&c」、または「&r」と入力し、その後にその他の文字の組み合わせを入力します。
  • 文字の組み合わせと任意の文字列を組みあわせることもできます。たとえば、「Page &p」と入力すると、Page 1、Page 2 のように印刷されます。


関連情報

以上