dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > Guestアカウントをオンまたはオフにする方法<Windows(R)7>

情報番号:010456  【更新日:2010.08.17

Guestアカウントをオンまたはオフにする方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定、アカウント設定

回答・対処方法

はじめに

Windows7では、標準でGuestアカウントが作成されています。Guestアカウントを使用すると、パソコン所有者以外のアカウントがない人でもコンピューターにログオンできるようになります。

ここでは、Guestアカウントをオンまたはオフにする方法について説明します。
※Guestアカウントは初期設定ではオフに設定されています。

【注意】
Guestアカウントは、アクセスが制限されているのでパスワードで保護されたファイルやフォルダーを参照したり、コンピューターの設定を変更することはできません。

Guestアカウントをオンにする方法

※「管理者」のユーザーアカウントでログオンする必要があります。

  1. [スタート]ボタンスタート→[コントロールパネル]の順にクリックします。
  2. 「コントロールパネル」画面が表示されます。[ユーザーアカウントと家族のための安全設定](または[ユーザーアカウント])をクリックします。
    図1(図1)

  3. 「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」(または「ユーザーアカウント」)画面が表示されます。[ユーザーアカウント]をクリックします。
    図2(図2)

  4. ”ユーザーアカウントの変更”画面が表示されます。[別のアカウントの管理]をクリックします。
    図3(図3)

  5. ”変更するアカウントを選択してください”画面が表示されます。”Guestアカウントはオフです”と表示されていることを確認し、[Guest]アカウントをクリックします。
    図4(図4)

  6. ”Guestアカウントをオンにしますか?”画面が表示されます。[オン]ボタンをクリックします。
    図5(図5)

  7. ”変更するアカウントを選択してください”画面に戻ります。”Guestアカウントはオフです”の表示が”Guestアカウント”に変わっていることを確認してください。
    図6(図6)

  8. 設定が終わりましたら、右上の[×]ボタンをクリックして画面を閉じます。

    以上で終了です。
    ログオン時の画面にGuestアカウントが表示されるようになります。
    図7(図7)

Guestアカウントをオフにする方法

※「管理者」のユーザーアカウントでログオンする必要があります。

  1. [スタート]ボタンスタート→[コントロールパネル]の順にクリックします。
  2. 「コントロールパネル」画面が表示されます。[ユーザーアカウントと家族のための安全設定](または[ユーザーアカウント])をクリックします。
  3. 「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」(または「ユーザーアカウント」)画面が表示されます。[ユーザーアカウント]をクリックします。
  4. ”ユーザーアカウントの変更”画面が表示されます。[別のアカウントの管理]をクリックします。
  5. ”変更するアカウントを選択してください”画面が表示されます。[Guest]アカウントをクリックします。
    図8(図8)

  6. ”Guestアカウントの何を変更しますか?”画面が表示されます。[Guestアカウントのオフ]をクリックします。
    図9(図9)

  7. ”変更するアカウントを選択してください”画面に戻ります。”Guestアカウントはオフです”と表示されます。
    図10(図10)

  8. 設定が終わりましたら、右上の[×]ボタンをクリックして画面を閉じます。

    以上で終了です。

関連情報

以上