dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「東芝HDDプロテクション」ACアダプターを抜いたときやパネルを閉めたとき、一時的に検出レベルを上げる機能を有効/無効にする方法<Windows(R)7>

情報番号:010741  【更新日:2010.09.22

「東芝HDDプロテクション」ACアダプターを抜いたときやパネルを閉めたとき、一時的に検出レベルを上げる機能を有効/無効にする方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ その他のプレインストールソフト、dynabookユーティリティ

回答・対処方法

はじめに

「東芝HDDプロテクション」で、ACアダプターを抜くときやパネルを閉めるときに、振動・衝撃を検出するレベルを一時的に上げる機能を有効/無効にする方法を説明します。
有効にすると、ACアダプターを抜くときやパネルを閉めるときに、パソコンが持ち運ばれる可能性が高いと想定し、約10秒間検出レベルを最大にします。
※ご購入時の状態では、振動・衝撃を検出するレベルを一時的に上げる機能は有効に設定されています。

「東芝HDDプロテクション」の詳細や注意事項については、[010740:「東芝HDDプロテクション」ハードディスクドライブの損傷の危険性を軽減する<Windows(R)7>]を参照してください。

操作手順

  1. 東芝HDDプロテクションの設定画面を開きます。

    ◆方法1:通知領域の[東芝HDDプロテクション]アイコンから開く方法

    a.通知領域の[東芝HDDプロテクション]アイコンをクリックします。
    図1(図1)

    ※通知領域に[東芝HDDプロテクション]アイコンがない場合は、▲ボタンをクリックしてから[東芝HDDプロテクション]アイコンをクリックしてください。
    図2(図2)

    ▲ボタンをクリックしても[東芝HDDプロテクション]アイコンが表示されない場合は、[010744:「東芝HDDプロテクション」通知領域のアイコンを表示/非表示にする方法<Windows(R)7>]を参照して通知領域のアイコン表示する設定にするか、◆方法2:[スタート]メニューから開く方法で設定画面を開いてください。

    b.メニューが表示されます。[HDDプロテクションの設定]をクリックします。
    図3(図3)


    ◆方法2:[スタート]メニューから開く方法

    a.[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[TOSHIBA]→[ユーティリティ]→[HDDプロテクション(の設定)]をクリックします。

  2. 「東芝HDDプロテクション」画面が表示されます。”HDDプロテクション”項目が[◎ ON]に設定されていることを確認し、[詳細設定(D)]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  3. 「詳細設定」画面が表示されます。”検出レベル増幅機能”項目の[□ ACアダプタを抜いたとき]、[□ パネルを閉めたとき]で設定を行ないます。
    検出レベルを一時的に上げたい状態の項目にチェックを付けます。検出レベルを上げたくない状態の項目はチェックをはずしてください。
    ※ご購入時は[□ ACアダプタを抜いたとき]、[□ パネルを閉めたとき]ともに有効に設定されています。
    図5(図5)

  4. 設定が終わりましたら、[OK]ボタンをクリックして閉じます。
  5. 「東芝HDDプロテクション」画面に戻ります。[OK]ボタンをクリックして閉じます。

以上で設定は終了です。

以上