dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 毎回起動時に表示される「マニュアル紹介」画面を表示しないようにする方法

情報番号:011252  【更新日:2010.09.14

毎回起動時に表示される「マニュアル紹介」画面を表示しないようにする方法

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ その他のプレインストールソフト、PCサポートソフト、Windowsのトラブル、使用中のトラブル

回答・対処方法

はじめに

本製品には、「dynabookガイド」をはじめとした冊子のマニュアルと、「パソコンで見るマニュアル」「動画で学ぶシリーズ」「おたすけナビ」といったパソコンの画面で見る電子マニュアルがあります。知りたいことに合わせて、各マニュアルをお読みください。

本製品の操作説明は、大半がパソコンの画面に表示させて見るマニュアル(電子マニュアル)にあります。紙の冊子マニュアルをできるだけ少なくすることによって、少しでも環境保全に役立てるよう、エコ活動を推進しております。

本製品を起動すると、毎回「マニュアル紹介」画面が表示されます。これは、「パソコンで見るマニュアル」の紹介ムービーです。

図1(図1)

「パソコンで見るマニュアル」は、基本的な操作から活用方法、困ったときの対処方法などを説明しています。

ここでは、毎回起動時に表示される「マニュアル紹介」画面を表示しないようにする方法について説明します。

操作手順

  1. パソコンを起動し、起動時に表示される「マニュアル紹介」画面のムービーを最後まで見ます。
  2. ムービーが見終わると、[閉じる][もう1回見る]を選択する画面が表示されます。ここで、[□ 次回から表示しない]にチェックを付けて、[閉じる]ボタンをクリックします。
    図2(図2)

操作は以上です。

次回からパソコンを起動したときに、「マニュアル紹介」画面が表示されないことを確認してください。

補足:紹介ムービーを見る方法

  1. デスクトップ上の[パソコンで見るマニュアル]アイコンをダブルクリックします。
    図3(図3)

    ※または、[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[パソコンで見るマニュアル]をクリックします。

  2. しばらくすると「パソコンで見るマニュアル」が起動します。[ヘルプ]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  3. [このマニュアルの紹介ムービーを見る]ボタンをクリックします。
    図5(図5)

  4. 「マニュアル紹介」画面が起動し、紹介ムービーが表示されます。

以上