dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > スクロールバーの太さを変更する方法<Windows(R)7>

情報番号:011837  【更新日:2011.09.21

スクロールバーの太さを変更する方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定

回答・対処方法

はじめに

Windows 7で、スクロールバーの太さ(幅)を変更する方法について説明します。

※既定値では、スクロールバーの太さは「17」に設定されています。

  • スクロールバーのサイズを既定値の「17」に設定した場合
    図1(図1)

  • スクロールバーのサイズを「10」に設定した場合
    図2(図2)

  • スクロールバーのサイズを「30」に設定した場合
    図3(図3)

Windows7 Home PremiumおよびWindows 7 Professionalでの操作手順

  1. [スタート]ボタンスタート→[コントロールパネル]をクリックします。
  2. 「コントロールパネル」画面が表示されます。[デスクトップのカスタマイズ]をクリックします。
    図4(図4)

  3. 「デスクトップのカスタマイズ」画面が表示されます。[個人設定]をクリックします。
    図5(図5)

  4. 「個人設定」画面が表示されます。[ウィンドウの色]をクリックします。
    図6(図6)

  5. 「ウィンドウの色とデザイン」画面が表示されます。[デザインの詳細設定...]をクリックします。
    図7(図7)

  6. 「ウィンドウの色とデザイン」画面が表示されます。”指定する部分(I)”項目の[▼]をクリックし、[スクロールバー]をクリックします。
    図8(図8)

  7. ”サイズ(Z)”項目でスクロールバーのサイズを設定し、[OK]ボタンをクリックします。
    ※既定値では「17」に設定されています。
    図9(図9)

  8. 「ウィンドウの色とデザイン」画面に戻ります。[変更の保存]ボタンをクリックします。
  9. 「個人設定」画面に戻ります。右上の[×]ボタンをクリックして閉じます。

以上で設定は終了です。
スクロールバーの太さが変更されたことを確認してください。

Windows7 Starterでの操作手順

  1. [スタート]ボタンスタート→[コントロールパネル]をクリックします。
  2. 「コントロールパネル」画面が表示されます。[デザイン]をクリックします。
    図10(図10)

  3. 「デザイン」画面が表示されます。[ディスプレイ]をクリックします。
    図11(図11)

  4. 「ディスプレイ」画面が表示されます。画面左側の項目から[配色の変更]をクリックします。
    図12(図12)

  5. 「ウィンドウの色とデザイン」画面が表示されます。[詳細設定(D)...]ボタンをクリックします。
    図13(図13)

  6. 「ウィンドウの色とデザインの詳細設定」画面が表示されます。”指定する部分(I)”項目の[▼]をクリックし、[スクロールバー]をクリックします。
    図14(図14)

  7. ”サイズ(Z)”項目でスクロールバーのサイズを設定し、[OK]ボタンをクリックします。
    ※既定値では「17」に設定されています。
    図15(図15)

  8. 「ウィンドウの色とデザイン」画面に戻ります。[OK]ボタンをクリックします。
  9. 「ディスプレイ」画面に戻ります。右上の[×]ボタンをクリックして閉じます。

以上で設定は終了です。
スクロールバーの太さが変更されたことを確認してください。

以上