情報番号:012791 【更新日:2012.05.09】
「TOSHIBA Blu-ray Disc(TM)Player」視聴制限のためのパレンタルコントロール(ペアレンタルコントロール)を設定する方法
対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種 |
|
対象OS |
Windows(R)7 |
カテゴリ |
CD/DVD/ブルーレイディスク、DVD/ブルーレイディスクを見る |
回答・対処方法
はじめに
「TOSHIBA Blu-ray Disc Player」で視聴制限のためのパレンタルコントロール(ペアレンタルコントロール)を設定する方法について説明します。
設定値の意味は下表の通りです。
ペアレンタルコントロールの設定値と意味 レーティング | 意味 |
全てのレーティング | |
G | GENERAL AUDIENCES 全年齢対象 |
PG | PARENTAL GUIDANCE SUGGESTED 一部のコンテンツは子ども向けではない |
PG-13 | PARENTS STRONGLY CAUTIONED 一部のコンテンツは13歳以下の子どもには不適切 |
R | RESTRICTED 17歳以下は大人と一緒に視聴すること |
NC-17 | 17歳以下の視聴は禁止 |
【注意】
この設定は容易に変更されないよう、初めて設定するときにパスワードを設定します。2回目以降は、最初に設定したパスワードを入力しない限り、この視聴制限の設定値を変更できなくなりますので、ご注意ください。
※「TOSHIBA Blu-ray Disc Player」の詳細や使用する前のお願い事項については、[012781:「TOSHIBA Blu-ray Disc(TM)Player」DVD/ブルーレイディスク/動画ファイルの映像を見る方法]を参照してください。
操作手順
- [設定]ボタンをクリックします。
(図1)
- ”Setting”画面が表示されます。[V]をクリックします。
(図2)
- ”Setting”画面の次のページが表示されます。[■ Blu-ray(TM)パレンタルコントロール]または[■ Blu-ray(TM)ペアレンタルコントロール]をクリックします。
(図3)
- 画面右側に選択項目が表示されます。視聴制限したいレーティングをクリックして選択します。
※”●”が付いている項目が現在の設定です。
(図4)
- 初めて設定するときは、パスワードの設定が必要です。”パスワード”欄と”確認”欄に同じパスワードを入力します。
(図5)
※2回目以降の場合は、初めて設定したときのパスワードを”確認”欄に入力します。
(図6)
- [適用]ボタンをクリックします。
(図7)
- 設定が終わりましたら、[再生画面]ボタンをクリックします。
(図8)
以上で設定は終了です。
設定通りに視聴制限されていることを確認してください。
以上