dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「TOSHIBA Value Added Package」一部のユーティリティを追加/削除する方法<Windows(R)7>

情報番号:013317  【更新日:2012.06.26

「TOSHIBA Value Added Package」一部のユーティリティを追加/削除する方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ アプリケーションとドライバー、アンインストール、再インストール、その他のプレインストールソフト、dynabookユーティリティ

回答・対処方法

はじめに

「TOSHIBA Value Added Package」では、パソコンをより快適・安全にお使いいただくための各種ユーティリティを提供しています。
下記のユーティリティをインストールすることができます。

  • 東芝コンポーネント共通ドライバー
    東芝が提供するユーティリティに必要なモジュールです。

  • 東芝パスワードユーティリティ
    BIOSパスワードの登録などの機能を提供します。

  • 東芝ユーティリティ
    いくつかの基本的なアプリケーションを提供します。

  • 東芝PC診断ツール
    コンピューターの基本情報を表示したり、内蔵されているデバイスについて診断機能を提供します。

  • 東芝省電力
    東芝独自の様々な電源管理機能を提供します。

  • TOSHIBA Button Support
    PCのボタンを制御する機能とボタンから起動するアプリケーションを変更する機能を提供します。

  • TOSHIBA Smooth View
    特定のアプリケーションに対して画面を拡大/縮小する機能を提供します。

  • TOSHIBA Flash Cards
    ホットキー機能と当社製のユーティリティを起動するランチャー機能を提供します。

ここでは、「TOSHIBA Value Added Package」で用意しているユーティリティの一部を追加または削除する方法について説明します。
※ご使用の機種によってインストールできるユーティリティが異なります。

操作手順

  1. [スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[アプリケーションの再インストール]の順にクリックします。
  2. ”アプリケーションの再インストール”画面が表示されます。[セットアップ画面へ]ボタンをクリックします。
    図1(図1)

  3. ”「ドライバ」のセットアップ”画面が表示されます。「ユーティリティ」タブをクリックします。
    図2(図2)

  4. ”「ユーティリティ」のセットアップ”画面が表示されます。左画面の一覧から[TOSHIBA Value Added Package]をクリックし、右画面の[「TOSHIBA Value Added Package」のセットアップ]をクリックします。
    図3(図3)

  5. セキュリティの警告画面が表示されます。[実行(R)]ボタンをクリックします。(「Internet Explorer」のバージョンによって画面が異なります。)
    ・「Internet Explorer 8」
    図4(図4)

    ・「Internet Explorer 9」
    図5(図5)

  6. ”TOSHIBA Value Added Package X.X.XX.XX”画面が表示されます。(X.X.XX.XXにはバージョンが入ります。)
    [開始]ボタンをクリックします。
    図6(図6)

  7. 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
  8. ”インストールを準備しています。”画面が表示されます。しばらくお待ちください。
  9. ”ようこそ”画面が表示されます。[◎ 変更(M)]をクリックして選択し、[次へ(N)>]ボタンをクリックします。
    図7(図7)

  10. ”機能の選択”画面が表示されます。追加したいユーティリティのチェックボックスにチェックを付け、削除したいユーティリティのチェックボックスのチェックをはずします。
    [次へ(N)>]ボタンをクリックすると追加/削除を開始します。
    ※ご使用の機種によって表示されるユーティリティが異なります。
    図8(図8)

  11. ”セットアップステータス”画面が表示されます。しばらくお待ちください。
    図9(図9)
  12. ”メンテナンスの完了”画面が表示されましたら、追加/削除は完了です。[完了]ボタンをクリックします。
    図10(図10)

  13. ”変更を有効にするには、システムを再起動する必要があります。”メッセージ画面が表示されます。[OK]ボタンをクリックします。
    図11(図11)

  14. [スタート]ボタンスタート→[右向き三角]ボタン→[再起動(R)]をクリックし、再起動してください。
    図12(図12)

以上で終了です。

関連情報

以上